このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 防災・安全安心情報
  4. 放射線関連情報
  5. 放射線量等の測定結果
  6. 給食の放射性物質の測定結果
本文ここから

給食の放射性物質の測定結果

ページID:139726217

区では、福島第一原子力発電所の事故を受け、平成24年2月から給食(牛乳含む)の放射性物質の測定を実施しています。

※現在、給食から放射性物質が検出された施設はありません。

対象施設

  • 区立小学校
  • 区立中学校(夜間学級含む)
  • 区立保育園
  • 私立保育園
  • 認証保育所・定期利用保育・小規模保育事業所

測定結果

測定の概要

測定品目

調理済み給食及び給食で提供する牛乳

検査機関

  • 財団法人食品環境検査協会(令和2年6月から)
  • 財団法人東京顕微鏡院(平成31年4月から令和元年12月)
  • 株式会社分析センター(平成30年4月から平成30年12月)
  • 財団法人東京顕微鏡院(平成29年4月から30年2月)
  • 墨田区保健所(平成24年6月から29年3月)
  • 財団法人東京顕微鏡院(平成24年4月、5月)
  • 財団法人日本冷凍食品検査協会(平成24年2月、3月)

(測定方法)

  • ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメータによる核種分析法
  • 放射性セシウムスクリーニング法に準じた測定方法(墨田区保健所にて実施)

調理済み給食

 児童や園児が食べる1食分のメニュー(主食、主菜、副菜等全て)を、施設ごとに2キログラム以上の量を回収して実施する。

牛乳

(1)小学校・中学校

 全校でメーカーが同一であることから、区教育委員会が指定する学校から1リットル回収して実施する。

(2)保育園・認証保育所・定期利用保育・小規模保育事業所

 メーカーごとに、1リットル回収して実施する。

測定する放射性物質

放射性ヨウ素(I-131)、放射性セシウム(Cs-134)、放射性セシウム(Cs-137)

区の対応基準

放射性セシウム(単位:ベクレル/キログラム)
種類 対応基準値
牛乳 40
一般食品 40
乳児用食品 40

※測定の結果、区の対応基準値を超えた場合は、精密測定を専門機関で別途実施します。

問い合わせ先

区立小学校、区立中学校に関すること

教育委員会事務局学務課

電話:03-5608-6304 ファックス:03-5608-6411

区立保育園、私立保育園、認証保育所などに関すること

子ども施設課

電話:03-5608-6161 ファックス:03-5608-6404

放射性物質の健康相談に関すること

向島保健センター

電話:03-3611-6135 ファックス:03-3611-3113

本所保健センター

電話:03-3622-9137 ファックス:03-3623-2108