更新日:2017年7月26日
葛飾北斎×宮本亜門、注目のタッグ!
日本を代表する演出家・宮本亜門氏演出による朗読劇「画狂人 北斎」を、平成29年9月17日(日)・18日(月・祝)に曳舟文化センターで開催いたします。すみだが世界に誇る・北斎と宮本亜門氏がタッグを組んだ本公演を是非ご覧ください。
宮本亜門演出・朗読劇「画狂人 北斎」
あらすじ
物語は博物館の講演会場から始まる。北斎研究家・長谷川南斗が語る北斎への考えに、画家を目指しながら彼の研究を手伝う助手・峰岸凛は違和感を持つ。一方、舞台は江戸時代へ。天保の大飢饉や出版統制など厳しい状況の中、絵を描き続ける晩年の葛飾北斎と、悪態をつきながらも彼を支える娘・お栄。しかし親友である戯作者・柳亭種彦が幕府によって捉えられ、追い詰められた北斎は小布施へと居を移す。北斎の真実を追い求める現代のふたりの姿と、激動の時代に身を置く晩年の北斎の姿が交互に舞台上に立ち現われ、やがてクロスオーバーしてゆく。そして彼らが最後にたどり着いたのは……というストーリーだ。リーディング公演ではあるものの、スライドで実際の北斎の絵が多数映し出されるので、劇世界の面白さはもちろん、北斎作品の魅力がより深く味わえるという仕掛けも。
日程
平成29年9月17日(日)17:30〜
平成29年9月18日(月・祝)11:00〜
平成29年9月18日(月・祝)15:00〜
会場
曳舟文化センター(外部サイト)(墨田区京島1-38-11)
料金
4,000円(税込/全席指定) ※未就学児不可
前売り開始:平成29年7月29日(土)10:00〜
出演者
葛飾北斎:志賀廣太郎
お栄:中嶋朋子
柳亭種彦・馬場洋平:池内万作
長谷川南斗:菊地創
峰岸凛:秋月三佳
情況説明:松崎颯
販売場所
各種プレイガイド、墨田区内観光案内所で販売
お問い合わせ:東京音協(外部サイト) TEL:03-5774-3030(平日11:00〜17:00)
チケットぴあ(外部サイト)(PC・スマートフォン共通)
0570-02-9999(Pコード:480-809)
セブンイレブン、サークルK・サンクス、チケットぴあ店舗(直接購入可能)
イープラス(外部サイト)(PC・スマートフォン共通)
ファミリーマート店内端末「Famiポート」(直接購入可能)
ローソンチケット(外部サイト)(PC・スマートフォン共通)
発売日特電:0570-084-664(7/29・10:00〜23:59/Lコード不要)
7/30以降:0570-084-003(Lコード:33123)
7/30以降:0570-000-407(オペレーター対応10:00〜20:00)
ローソン、ミニストップ「Loppi」(直接購入可能)
03-6796-6341
03-6658-8097
両国観光案内所(外部サイト)(江戸NOREN1階)
03-5637-7551
共催
隅田川 森羅万象 墨に夢 ネットワーク企画/長野県小布施町
特別協賛
木下グループ
主催
墨田区/『画狂人 北斎』制作委員会
お問い合わせ
このページは文化芸術振興課が担当しています。
