このページの先頭です
このページの本文へ移動
本文ここから

緊急一時保育

ページID:374365358

更新日:2023年4月27日

日頃お子さんの世話をしている方が病気、出産などで保育ができなくなったとき、一時的に保育所でお子さんを保育します。
※保育施設に空きがなく、お預かりできない場合もあります。

対象者

墨田区に住所のある、生後6か月から小学校就学前までの集団保育が可能なお子さんで、次のような事情で急に保育をする人がいなくなったとき。

  1. 保護者が死亡、失踪、または離別したとき
  2. 保護者が病気や出産のとき(里帰り出産については要相談)
  3. 保護者が家族を看護、介護するとき

保育について

区内の緊急一時保育枠を設置している区立保育園、私立保育園、定員に空きのある区立保育園、私立保育園、認証保育所、小規模保育所で行います。ただし、緊急一時保育枠や定員に空きのない場合には、緊急一時保育の利用はできません。

1 保育の期間

原則として1か月以内です。(日曜日、祝日、年末年始は除きます。)

2 保育時間

区立保育園及び私立保育園:午前7時15分から午後6時15分までの範囲内
認証保育所等:午前7時30分から午後6時30分までの範囲内

年齢(4月1日時点)

階層区分

保育料
3歳未満児

A 生活保護世帯・区民税非課税世帯

日額0円

3歳未満児

B 区民税均等割のみ課税世帯 日額640円

3歳未満児

C その他の世帯 日額1,280円
3歳以上児 D 生活保護世帯・区民税非課税世帯 日額0円

3歳以上児

E 区民税均等割のみ課税世帯 日額260円

3歳以上児

F その他の世帯 日額520円

※保育料の支払方法
 区立保育園:区から保護者あてに保育日数分の納入通知書をお送りしますので、金融機関でお支払いください。
 私立保育園、認証保育所等:保育日数分の保育料を、直接保育所にお支払いください。

注意事項

  • 保育実施決定後の内容変更や取消しは、原則としてできません。
  • 保護者が出産の理由で利用する場合、申込みの受付開始日は、利用開始日の前月1日(休館日の場合は翌日)となります。

 たとえば、8月15日から利用を開始する場合は、7月1日以降に申込みが可能となります。

申込みに必要なもの

お子さんの健康保険証、乳幼児医療証、親子健康手帳(母子手帳)、緊急一時保育の要件に該当することを確認できる書類等

申込み・問合せ先

子育て支援総合センター
〒131-0046 京島一丁目35番9-103号 マーク・ゼロワン曳舟タワー棟
電話:03-5630-6351
ファックス:03-5630-6352
Eメール:KOSODATESOGOCENT@city.sumida.lg.jp

関連資料・リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは子育て支援総合センターが担当しています。