このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2018年6月1日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2018年6月1日号

暮らし
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
(ぎょう)(せい)(しょ)()による、(がい)(こく)(じん)のビザ・くらしの()(りょう)(そう)(だん)(かい) 6(がつ)4()(げつ)(よう)()
()()1()から4()
()()けは()()3()40(ふん)まで
()(やく)(しょ)1(かい)エスカレーター(よこ) (たい)(しょう)(がい)(こく)(じん)(かた)(がい)(こく)(じん)(かん)(けい)がある()(ほん)(じん)(かた) 
(もうし)()み】(とう)(じつ)(ちょく)(せつ)(かい)(じょう)へ 
(とい)(あわ)せ】
(とう)(きょう)()(ぎょう)(せい)(しょ)()(かい)(すみ)()()() (でん)():080-3596-7830
(ぶん)()(げい)(じゅつ)(しん)(こう)()(ぶん)()(げい)(じゅつ)(こく)(さい)(たん)(とう) (でん)():03-5608-6212
美顔塾
“紫外線は、今がピーク夏に向けてのスキンケア&夏肌メーク”
6月20日(水曜日)
午前10時から正午まで
本所地域プラザ(本所一丁目13番4号) [対象]女性
[定員]先着10人
[費用]500円(教材費)
[申込み]6月2日から本所地域プラザ 電話:03-6658-4601へ
*受け付けは6月15日までの午前9時から午後8時まで
すずかけ大学公開講座
「“発信者の意図”を考えよう!オトナのメディア・リテラシー」
6月27日(水曜日)
午前10時から正午まで
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [内容]ニュースの見方を学ぶ
[定員]先着50人
[費用]無料
[申込み]6月1日午前10時から電話で、すみだ女性センター 電話:03-5608-1771へ
*1歳から就学前までの子どもの一時保育(定員制)を希望する場合は、6月12日までに申込先へ
「意外と生きものいっぱい!すみだの生きものを知ろう!」
自然環境観察員養成講座
・第1回=6月30日(土曜日)
午後1時半から3時半まで
・第2回=7月7日(土曜日)
午前10時から正午まで
緑と花の学習園(文花二丁目12番17号) ほか [内容]
・第1回=すみだの植物について学ぼう
・第2回=昆虫のふしぎな生態&探し方について学ぼう
[対象]区内在住在勤在学の中学生以上
[定員]各回先着20人
[費用]無料
[持ち物]筆記用具、水筒、帽子など
[申込み]6月1日午前9時から環境保全課緑化推進担当(区役所12階) 電話:03-5608-6208へ
東京スカイツリー®周辺の花の植替えボランティア講習会 7月10日(火曜日)・11日(水曜日)
午前10時から正午まで
*午前9時50分までに集合
区総合体育館(錦糸四丁目15番1号)1階駐車場東側 [内容]花の植替え方法の基本を学ぶ
[対象]区内在住在勤の方
[定員]各日先着40人
[費用]無料
[持ち物]手袋、はさみ
[申込み]6月1日午前9時から環境保全課緑化推進担当(区役所12階) 電話:03-5608-6208へ

 

健康・福祉
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
シニアの筋トレ&ストレッチ 6月6日から9月26日までの水曜日
午後1時半から2時半まで
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [対象]60歳以上の方
[定員]各日先着10人
[費用]体験1回1,080円
[申込み]事前にスポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
*内容等の詳細は申込先へ
第2回さくらんぼの会(認知症家族介護者教室)
「なぜ多い?高齢者の熱中症」
6月9日(土曜日)
午後1時から2時半まで
シルバープラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [対象]認知症の方を介護している方や認知症に関心がある方など
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に、うめわか高齢者支援総合センター(シルバープラザ梅若内) 電話:03-5630-6541へ
ボランティア説明会 6月11日(月曜日)
午後2時から3時半まで
地域福祉プラットホームガランドール(石原四丁目11番12号) [内容]ボランティア活動の紹介、活動時の注意点の説明等
[対象]ボランティアを始めようと考えている方
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に、すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号) 電話:03-3612-2940へ
「すみだハート・ライン21事業」「ミニサポート事業」説明会 6月18日(月曜日)午後2時から3時半まで、6月21日(木曜日)午後6時半から8時まで すみだボランティアセンター分館(亀沢三丁目20番11号 関根ビル4階) [対象]地域活動に関心があり、家事援助等の活動(有償ボランティア)に協力できる18歳以上の方
*今すぐ活動できなくても可
[定員]各日先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、すみだハート・ライン21事業室 電話:03-5608-8102へ
*協力会員への登録方法の詳細は申込先へ
健康づくり教室
「初心者向けヨガ教室」(各コース全6回)
6月20日から7月25日までの毎週水曜日
・午後1時半から
・午後3時から
・午後6時から
*いずれも80分
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住在勤の20歳以上で、医師から運動を制限されていない方各コース15人(抽選)
[費用]無料
[申込み]6月11日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3729へ
絵手紙教室(全4回) 6月23日から7月14日までの毎週土曜日
午前10時から正午まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住で60歳以上の方
[定員]20人(抽選)
[費用]500円
[申込み]6月7日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3721へ
“マドレボニータ(美しい母)をめざしましょう”
産後のボディケア&フィットネス
6月29日(金曜日)
午前10時から11時半まで
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [対象]区内在住在勤で、乳幼児の母親
*本講座未受講者に限る
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]6月4日午前8時半から電話で本所保健センター 電話:03-3622-9137へ
*事前申込みによる生後2か月以上の未就学児の一時保育あり(先着20人)
整理収納講座
キーワードは「空っぽ」
“忘れない、探さない暮らしのためのお片付け”
6月29日(金曜日)
午前10時から正午まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住で
・60歳以上の方
・身体に障害のある方
[定員]30人(抽選)
[費用]無料
[申込み]講座名・住所・氏名・年齢・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで6月7日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
*申込時に手話通訳・磁気ループの希望可
食生活講習会
「おいしく減塩するヒントと簡単野菜レシピ」
6月29日(金曜日)
午後1時半から3時まで
本所保健センター(東駒形一丁目6番4号) [対象]区内在住在勤の方
[定員]先着25人
[費用]無料
[申込み]6月4日午前8時半から電話で本所保健センター 電話:03-3622-9137へ
*試食あり
身体障害者向け
「楽しい笑顔と体操教室」(全4回)
7月2日から30日までの月曜日
午前10時から正午まで
*7月16日を除く
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住で身体に障害のある方
[定員]15人(抽選)
[費用]無料
[申込み]教室名・住所・氏名・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで6月7日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
*申込時に手話通訳・磁気ループの希望可

 

子育て・教育
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
すみだファミリー・サポート・センター
「サポート会員養成集中講座」
6月28日(木曜日)
午前8時半から午後3時半まで
すみだボランティアセンター分館(亀沢三丁目20番11号 関根ビル4階)
*保育実習は両国子育てひろば(横網一丁目2番8号)で実施
[内容]地域の子どもの送迎や預かりをするサポート会員(有償ボランティア)として活動するために必要な知識を学ぶ
[対象]区内在住の20歳以上で、子育て支援に理解があり、心身ともに健康な方
*資格は不要
[定員]先着10人
[費用]無料
*会員登録には普通救命講習(1,400円)を各自で受講することが必要
[持ち物]筆記用具、エプロン
[申込み]事前に、すみだファミリー・サポート・センター(すみだボランティアセンター分館内) 電話:03-5608-2020へ
*受け付けは午前9時から午後5時まで
親子で取り組む調べる学習 6月28日(木曜日)
午前10時から正午まで
立花図書館(立花六丁目8番1号101号室) [内容]「調べる学習」に親子で取り組む際のポイントや保護者が注意すべき点について学ぶ 
【講師】重野 悦子氏(「図書館を使った調べる学習コンクール」アドバイザー)
[定員]先着15人
*親子での参加も可
[費用]無料
[申込み]6月2日午前9時から立花図書館 電話:03-3618-2620へ
プログラミングワークショップ 7月7日(土曜日)
・小学生=午後1時20分から2時半まで
・中学生=午後2時40分から3時50分まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]タブレット端末で描いた海の生き物が泳ぐデジタル水族館の体験
[対象]障害のある小学生・中学生とその家族
[定員]各先着15人程度
[費用]無料
[申込み]事前に催し名・氏名・学校名・学年・電話番号を、電話またはファクスで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・ファクス:03-5655-2351へ
赤ちゃんとお手てで話そうベビーサイン 7月10日(火曜日)
午前10時半から正午まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [対象]生後6か月(お座りができる程度)から1歳6か月までの乳児とその保護者
[定員]先着12人
[費用]500円
[申込み]6月2日から八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは6月30日までの午前9時から午後8時まで
サブ・リーダー講習会(夏期) ・区内講習第1回・第2回=8月4日(土曜日)・11日(祝日)
午前9時半から午後4時まで
*受け付けは午前9時から
・宿泊講習=8月17日(金曜日)から20日(月曜日)まで
*3泊4日 
・区内講習第1回・第2回=横川小学校(東駒形四丁目18番4号)
・宿泊講習=国立那須甲子青少年自然の家(福島県西白河郡西郷村大字真船字村火6の1)
*往復バスで移動
[内容]社会性やリーダーシップを育むためのグループ活動
[対象]区内在住在学の小学校5年生・6年生
[定員]64人(抽選)
[費用]1万円
[申込み]申込書を直接または郵送、ファクスで6月21日(必着)までに、〒130-8640 地域教育支援課地域教育支援担当(区役所11階) 電話:03-5608-6503・ファクス:03-5608-6411へ
*申込書は申込先で配布しているほか、区立小学校の児童には学校を通じて配布
*電子申請も可
*ファクス・電子申請での申込後は、到着確認のため必ず電話で申込先へ
*保護者説明会を7月10日(火曜日)午後6時半から区役所会議室131(13階)で開催
ファミリーキャンプinあわの 8月10日(金曜日)から12日(日曜日)まで
*2泊3日
区立あわの自然学園(栃木県鹿沼市上粕尾1041)
*区役所1階アトリウムに集合
*往復バスで移動
[対象]区内在住在学でハイキングに参加できる小学生・中学生とその家族
[定員]50人程度(家族単位で抽選)
[費用]
・小学生以下=1人1万5,000円
・中学生以上=1人2万円
[申込み]6月29日までにスポーツ振興課スポーツ振興担当(区役所14階) 電話:03-5608-6312へ
*墨田区スポーツ推進委員協議会のホームページからも申込可

 

仕事・産業
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
シニア生涯ワーキングセミナー 6月25日(月曜日)
午後1時半から4時15分まで
*受け付けは午後1時から
ハローワーク墨田(江東橋二丁目19番12号) [対象]55歳以上で
・求職中の方
・これから就職活動をする方
[定員]先着30人
[費用]無料
[持ち物]電卓、筆記用具
[申込み]事前に予約専用ダイヤル 電話:03-5843-7665へ
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで
[問合せ]
・東京しごとセンターシニアコーナー 電話:03-5211-2335
・経営支援課経営支援担当 電話:03-5608-6185

 

文化・スポーツ
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
墨田区伝統工芸保存会作品展 6月6日(水曜日)までの午前10時から午後7時まで 産業観光プラザ すみだ まち(どころ)(押上一丁目1番2号 東京ソラマチ®5階) [内容]墨田区伝統工芸保存会会員による作品展示・実演など 
【入場料】無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]産業振興課産業振興担当 電話:03-5608-1437
両国屋内プールの教室(ゆがみ改善教室、アクアビクスの全2教室) 6月30日(土曜日)まで
*日程の詳細は申込先へ
両国屋内プール(横網一丁目8番1号) [対象]16歳以上の方
[定員]各教室先着20人
[費用]
・ゆがみ改善教室=1回1,080円
・アクアビクス=1回750円(別途施設使用料が必要)
[申込み]事前に電話で両国屋内プール 電話:03-5610-0050へ
盆踊り講習会 6月12日(火曜日)、7月10日(火曜日)
午後6時半から8時まで
二葉小学校(石原二丁目1番5号) [費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]
・墨田区民踊連盟事務局 高橋 志津子 電話:03-3622-2816
・スポーツ振興課スポーツ振興担当 電話:03-5608-6312
区総合体育館公開講座
「貴乃花親方考案・監修シコアサイズ講座」
6月14日(木曜日)
午後1時から2時半まで
区総合体育館(錦糸四丁目15番1号) [内容]四股を応用した運動で体の(ゆが)みを整える
[定員]先着40人
[費用]無料
[持ち物]室内用の運動靴
*動きやすい服装で参加
[申込み]事前に講座名・住所・氏名・電話番号を、電話またはEメールで、区総合体育館 電話:03-3623-7273・Eメール:sumidagym@n-reco.co.jp
*受け付けは6月11日まで
劇団区民劇場第119回公演
「ゆの()(れん)」(作 平石 耕一)
6月23日(土曜日)午後7時から、6月24日(日曜日)午後2時から、6月25日(月曜日)午後6時半から
*開場はいずれも30分前
曳舟文化センター(京島一丁目38番11号) 【入場料】
・前売り券・当日精算券=各日1,300円
・当日券=各日1,500円
*全席自由
[申込み]
・前売り券・当日精算券=事前に電話で劇団区民劇場 長谷川 電話:090-4436-5095へ
・当日券=当日直接会場へ
[問合せ]文化芸術振興課文化芸術・国際担当 電話:03-5608-6212
人生・生きがい、青春、恋愛・結婚、社会・歴史を考える読書会 6月24日(日曜日)
午後2時から4時半まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]課題図書「鍵のない夢を見る」(辻村 深月 著)に関する読書会・交流会
[定員]先着20人
[費用]無料
[持ち物]課題図書
[申込み]事前に催し名・氏名・電話番号を、直接または電話、Eメールで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・Eメール:HIKIFUNE@city.sumida.lg.jp
*詳細は、墨田区立図書館のホームページを参照
「図書の宅配をしてみませんか?!」
宅配ボランティア養成講座
6月27日(水曜日)
午後2時から4時まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]来館できない方の自宅に図書を届けるボランティアの養成講座
[対象]講座修了後、宅配ボランティアとして活動する意欲があり、自転車を運転できる方
[定員]先着10人
[費用]無料
[持ち物]筆記用具、印鑑
[申込み]事前に、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350へ
*受け付けは6月20日まで
区総合体育館公開講座
“だれでもどこでも泳いで鍛える”
「水泳・水中運動の科学と利用法」
6月28日(木曜日)
午後7時から9時まで
区総合体育館(錦糸四丁目15番1号) 【講師】野口 智博氏(日本大学教授)
[定員]先着30人
[費用]無料
[申込み]事前に講座名・住所・氏名・電話番号を、電話またはEメールで区総合体育館 電話:03-3623-7273・Eメール:sumidagym@n-reco.co.jp
*受け付けは6月25日まで
*プールでの実技はなし
「ミケランジェロと理想の身体」
文化講演会
6月30日(土曜日)
午後2時から3時半まで
*開場は午後1時半
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) [内容]6月19日から9月24日に国立西洋美術館(台東区上野公園7の7)で開催される展覧会に関する講演 
【講師】飯塚 隆氏(国立西洋美術館研究員)
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]200人(抽選)
[費用]無料
[申込み]講演会名・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・勤務先または学校の名称(区内在勤在学の方のみ)を、往復はがきまたはファクスで6月14日(必着)までに、すみだ生涯学習センター(〒131-0032 東向島二丁目38番7号) 電話:03-5247-2010・ファクス:03-5247-2011へ
*1通につき1人のみ申込可
区民スポレクダンスパーティ 7月1日(日曜日)
午後6時から8時半まで
曳舟文化センター(京島一丁目38番11号) [対象]区内在住在勤在学の方または墨田区ダンススポーツ連盟に加入している方
[費用]1,500円
[申込み]電話で6月24日までに墨田区ダンススポーツ連盟事務局 早川 文基 電話:090-2226-5284へ
*受け付けは午後5時半から
たのしい運動教室(各教室全10回から13回まで) 7月2日(月曜日)から9月29日(土曜日)まで
*各教室の日程の詳細は申込先へ
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [内容][対象]
・大人向け教室=フラダンス・ヨガなど全18教室/18歳以上の方
・子ども向け教室=チアダンス・カンフーなど全9教室/3歳から15歳までの方
[定員]各教室先着10人から15人まで
[費用]各教室1回1,080円
*体験は1回1,080円
[申込み]事前にスポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
シニアテニススクール(全16回) 7月6日から10月26日までの毎週金曜日
午後4時から6時まで
*10月5日を除く
錦糸公園テニスコート(錦糸四丁目15番1号) [種別]初心者、初級、中級、上級
[対象]区内在住在勤在学で60歳以上の方
[定員]先着40人程度
[費用]8,000円(保険料込み)
[申込み]6月1日午前9時から種別・住所・氏名・年齢・電話番号を、直接またははがき、ファクス、Eメールで、墨田区庭球協会事務局 相沢 宗良(〒130-0013 錦糸一丁目4番13号) 電話:03-3622-7454・ファクス:03-3623-0574・Eメール:sumida-tennis-ass@snow.ocn.ne.jp
*受け付けは7月1日まで
ソフトテニス第1回講習会 7月8日(日曜日)
午前10時から午後5時まで
文花テニスコート(文花一丁目19番12号) [費用]
・小学生から高校生まで=300円
・その他=500円
[持ち物]クレーコート用テニスシューズ
*ラケットの無料貸出しあり
*動きやすい服装で参加
[申込み]氏名・年齢(学年)・電話番号を、電話またははがき、ファクスで6月22日(必着)までに墨田区ソフトテニス連盟事務局 猪飼 直茂(〒131-0041 八広二丁目12番11号) 電話:080-5415-5461・ファクス:03-3617-4123へ

 

このページは広報広聴担当が担当しています。