このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2022年5月1日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2022年5月1日号

 民生委員・児童委員、主任児童委員は、地域の方から相談を受け、区や関係機関との懸け橋になるなど、地域福祉の大きな支えとして様々な活動をしています。

[問合せ]厚生課厚生係 電話:03-5608-6150

 民生委員・児童委員は、福祉に関する“身近な相談役”です。地域の実情に詳しく、地域福祉の増進に意欲がある等の条件を満たす方が、厚生労働大臣から委嘱を受け、ボランティアとして活動しています。担当する地域で暮らしながら、生活上の困りごとや介護・子育ての不安等に関する相談を受け、必要な支援が届くよう、区や高齢者支援総合センター、学校等と連携しています。

 民生委員・児童委員のうち、特に子どもの福祉に関する知識や活動等の経験が豊富な方々が主任児童委員です。民生委員・児童委員や区・学校・児童相談所等と連携しながら、虐待やいじめ、不登校など、子どもを取り巻く様々な問題の早期発見・解決に向けて活動しています。民生委員・児童委員と異なり、区内全域を担当しています。

一人暮らしが心細い
生活に困っている
近所のことが気になる
介護や子育てで悩んでいる

 委員活動で地域の方とお話をする際、私は「聴くこと」に徹するよう心掛けています。特に高齢の方は、その方が生きてきた歴史や価値観がありますので、決して否定はせずに、また私一人で問題を解決しようと思わないようにしています。民生委員・児童委員はあくまでも「つなぎ役」。お話を聴く中で見えてきた課題を解決するために関係機関を紹介し、必要な支援につなぎます。
 困りごとや相談ごとの有無に関わらず、まずは「話し相手」として民生委員・児童委員に声を掛けてください。一緒にお話しする中で、自分でも気づいていない悩みや問題が見えてくるかもしれません。せっかく同じ地域に暮らしているのですから、自分は一人だと思わずに、身近に頼れる民生委員・児童委員がいることを知って、私たちに遠慮せずに声を掛けてみてください。

墨田区民生委員・児童委員協議会
荒木田 一裕さん

 民生委員・児童委員、主任児童委員には法律により秘密を守る義務があり、相談内容をほかの人に漏らすことはありません。お困りのことがあれば、安心してご相談ください

東京都民生委員・児童委員キャラクター ミンジー

お近くの民生委員・児童委員、主任児童委員を知りたい方、委員としての活動に関心がある方は
[問合せ]厚生課厚生係 電話:03-5608-6150へ

このページは広報広聴担当が担当しています。