このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2022年7月11日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2022年7月11日号

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、講座・教室・催しが中止または延期となる場合があります(詳細は、各申込先・問合せ先へ)。なお、参加に当たっては、マスクの着用や手指消毒等、各会場でお願いする感染症対策にご協力ください。

暮らし
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
ご利用ください
「建築・住まいの無料相談」
7月15日(金曜日)
午後1時から4時まで
*毎月第3金曜日に開催
区役所1階アトリウム [内容]建築の一般的な疑問や、増改築などの悩みを、一般社団法人 東京都建築士事務所協会墨田支部の所属建築士に相談する
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]建築指導課構造担当 電話:03-5608-1307
消費者向け講習会
「上手に使おう!冷凍食品(表示と活用のポイント)」
7月22日(金曜日)
午後2時から3時40分まで
*受け付けは午後1時半から
区役所会議室121(12階) [定員]先着40人
[費用]無料
[申込み]事前に催し名、氏名・電話番号、参加人数を、直接または電話、ファクス、Eメールで生活衛生課食品衛生係(区役所5階)  電話:03-5608-6943・ファクス:03-5608-6405・Eメール:SEIKATUEISEI@city.sumida.lg.jpへ(手話通訳を希望する場合は7月14日まで)
*左記コードの電子申請システムからも申込可
*参加者には記念品を進呈
大人のためのすみだ自然観察会(第2回)河川敷の生きものを観察しよう  7月23日(土曜日)
午前10時から11時まで
*荒天中止 
荒川四ツ木橋緑地(墨田四丁目・五丁目、八広六丁目、東墨田二丁目・三丁目) [内容]草むらや水辺の昆虫などとの接し方や生態を学ぶ
[対象]区内在住在勤在学の中学生以上
[定員]先着15人
[費用]無料
[持ち物]筆記用具、水筒、帽子
[申込み]7月11日午前9時から環境保全課緑化推進担当(区役所12階) 電話:03-5608-6208へ

 

健康・福祉
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
“介護の悩みなどを家族同士で話し合う”
むこうじま家族会(認知症家族会)
7月15日(金曜日)
午後1時半から2時半まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) [対象]区内在住で認知症の方を介護している方
[定員]先着15人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、むこうじま高齢者支援総合センター 電話:03-3618-6541へ
はなみずき会(認知症家族介護者教室) 7月16日(土曜日)
午後1時半から2時半まで
八広はなみずき高齢者支援総合センター(八広五丁目18番23号) [内容]看護小規模多機能型居宅介護について学ぶ
[対象]区内在住で認知症の方を介護している家族等
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で八広はなみずき高齢者支援総合センター 電話:03-3610-6541へ
ボランティア説明会 7月20日(水曜日)
午後1時半から3時まで
すみだボランティアセンター分館(亀沢三丁目20番11号 関根ビル4階) [内容]ボランティア活動の紹介、活動時の注意点の説明等
[対象]ボランティアを始めようと考えている方
[定員]先着8人
[費用]無料
[申込み]事前に、すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号) 電話:03-3612-2940へ
ローズティーの会(同愛認知症家族会) 7月22日(金曜日)
午後1時半から3時まで
本所地域プラザ(本所一丁目13番4号) [内容]悩みの共有、情報交換
[対象]認知症の家族を介護している方、介護の経験がある方、認知症や介護に関心がある方
[定員]先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で同愛高齢者支援総合センター 電話:03-3624-6541へ
ものわすれ相談会 7月22日(金曜日)
午後1時半から4時半まで
*最終の受け付けは午後3時半
シルバープラザ梅若(墨田一丁目4番4号 都営住宅4号棟1階) [内容]医療、介護、福祉の専門家による相談会
[対象]認知症の方を介護している方やもの忘れが気になる方など
[定員]先着6組
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、うめわか高齢者支援総合センター 電話:03-5630-6541へ
認知症サポーター養成講座“認知症の方を地域で支える” 7月23日(土曜日)
午後1時から2時半まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [内容]認知症を正しく理解し、認知症の方やその家族を支援する方法を学ぶ
[対象]区内在住在勤の方
[定員]先着15人程度
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、こうめ高齢者支援総合センター 電話:03-3625-6541へ
管理栄養士から学ぶ
「認知症予防“栄養編”」
7月23日(土曜日)
午後2時半から3時半まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [内容]食事から効果的に栄養を()()方法を学ぶ
[対象]認知症サポーター養成講座を受講した区内在住在勤の方
[定員]先着15人程度
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、こうめ高齢者支援総合センター 電話:03-3625-6541へ
こうめ会(認知症家族介護者教室) 7月26日(火曜日)
午後2時から3時まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [内容]介護の悩みなどを相談し、心のストレスを軽減する
[対象]認知症の方を介護している方や認知症に関心がある方
[定員]先着10人程度
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、こうめ高齢者支援総合センター 電話:03-3625-6541へ
広島より配信
「お気軽オンライン体操」
*座位中心の体操(理学療法士の講師がオンラインで指導)
7月30日(土曜日)
午前10時から10時45分まで
立花ゆうゆう館(立花六丁目8番1号102号室) [対象]区内在住で60歳以上の方
[定員]10人(抽選)
[費用]無料
[持ち物]飲物
[申込み]氏名・登録番号(ある方のみ)・電話番号を、7月25日までに立花ゆうゆう館 電話:03-3613-3911へ
身体障害者向け
「ピラティス教室」(全4回)
*申込時に手話通訳・磁気ループの希望可
8月5日から26日までの毎週金曜日
午前10時から正午まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住で身体に障害のある方
[定員]10人(抽選)
[費用]無料
[申込み]教室名・住所・氏名・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで7月18日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
墨田区総合体育館公開講座 
アスレティックリハビリテーション講座
*スポーツ中のけがで慢性化した痛みを回復
・上半身(肩・肘)=8月5日(金曜日)
・下半身(腰・膝・足首)=8月17日(水曜日)
*時間はいずれも午後7時から9時半まで
区総合体育館(錦糸四丁目15番1号) [定員]各先着15人
[費用]各500円
[持ち物]屋内用の運動靴
*動きやすい服装で参加
[申込み]事前に希望日・住所・氏名・電話番号を、電話またはEメールで区総合体育館 電話:03-3623-7273・Eメール:sumidagym@n-reco.co.jp
*受け付けは7月29日まで
吾嬬の里健康教室
「シニア男性向け体力トレーニング講座」 
8月9日(火曜日)
午前10時から11時半まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [対象]60歳以上の男性
[定員]先着20人
[費用]無料
[持ち物]飲物
*動きやすい服装で参加
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは8月3日までの午前9時から午後8時まで(7月19日は休館)

 

子育て・教育
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
こども人権まつり
SDGs(エスディージーズ)から考えよう。みんなの未来」
7月23日(土曜日)
午後1時半から3時半まで
*受け付けは午後1時15分から3時まで
社会福祉会館(東墨田二丁目7番1号) [対象]中学生以下
*未就学児は保護者の同伴が必要
[定員]先着100人
[費用]無料
[申込み]事前に直接、社会福祉会館 電話:03-3619-1051へ
*参加引換券を配布(受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで、祝日を除く)
親子陶芸体験
「自分だけのお皿をつくろう!」(全3回)
7月24日、8月14日・28日いずれも日曜日
午前9時半から午後0時半まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [対象]小学生とその保護者(2人1組)
[定員]先着6組
[費用]1組5,000円
[持ち物]汚れても構わないエプロン、雑巾、タオル
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは7月20日までの午前9時から午後8時まで(7月19日は休館)
すみだ自然観察会
「セミの羽化観察」
*東白鬚公園(堤通二丁目2番1号)で実施
7月27日(水曜日)
午後6時半から8時まで
*荒天中止
【集合・解散場所】区役所1階正面玄関前
*往復バスで移動
[対象]区内在住在学の小学生以下とその保護者(2人1組)
[定員]先着10組
[費用]無料
[持ち物]筆記用具、水筒、帽子
[申込み]7月11日午前9時から環境保全課緑化推進担当(区役所12階) 電話:03-5608-6208へ
すみだ自然観察会
「池辺の生きもの観察」
*身近な昆虫や、トンボなど水辺の昆虫の探し方と生態を学ぶ
7月30日(土曜日)
午後1時半から2時半まで
*雨天中止 
大横川親水公園万華池周辺(石原四丁目13番地先) [対象]区内在住在学の小学生以下
*小学校3年生以下は保護者の同伴が必要
[定員]先着20人
[費用]無料
[持ち物]昆虫網、虫かご(お持ちの方のみ)、飲物、帽子、タオル
*汚れても構わない服装で参加
[申込み]7月11日午前9時から環境保全課緑化推進担当(区役所12階) 電話:03-5608-6208へ
プラネタリウム上映会スタッフ1日体験! 7月30日(土曜日)
午前10時から午後5時まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) 【講師】スターガーデン
[対象]区内在住在学の小学校4年生から6年生まで
[定員]12人(抽選)
[費用]100円
[申込み]催し名・住所・氏名(ふりがな)・学年・電話番号を、往復はがきで7月25日までに、すみだ生涯学習センター事業課(〒131-0032 東向島二丁目38番7号) 電話:03-5247-2010へ
すみだ生涯学習センターのホームページからも申込可
夏休み手芸教室
「オリジナルヘアアクセサリーをつくろう!」 
7月31日(日曜日)
・午前10時から10時45分まで
・午前11時から11時45分まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [内容]
・午前10時から=「リボンカチューシャ」
・午前11時から=「フリンジヘアゴム」
[対象]小学生以下
*小学校2年生以下は保護者の同伴が必要
[定員]各先着10人
[費用]各800円
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは7月25日までの午前9時から午後8時まで(7月19日は休館)
夏休み親子教室
「伝統工芸体験」
7月31日(日曜日)
午前10時から正午まで
すみだ産業会館(江東橋三丁目9番10号) [内容][定員]
・からくり屏風(びょうぶ)・江戸()()()み・江戸文字提灯(ちょうちん)の製作体験=各先着15組
・桐工芸カタカタ人形の製作体験=先着10組
[対象]区内在住の小学生とその保護者(2人1組)
[費用]無料
[申込み]7月12日午前9時から電話で、すみだ産業会館 電話:03-3635-4351へ
夏休みすみだ環境プログラム 第4回
「なるほど!ガスワールド“エネルギー学習とリサイクル工作”」 
【講師】東京ガスネットワーク 株式会社
8月2日(火曜日)
・午前10時半から11時半まで
・午後1時半から2時半まで
*いずれも10分前に集合
区役所会議室121(12階) [内容]エネルギーの大切さ・都市ガスなどの講義、廃ガス管を利用した万華鏡工作
[対象]区内在住在学の小学生とその保護者(2人1組)
[定員]各10組(抽選)
[費用]無料
[持ち物]はさみ、セロハンテープ、ボールペン、飾り用マスキングテープ、シール
[申込み]希望回(複数申し込む場合は優先順位、第4回は希望の時間も)、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を、はがきで7月20日(必着)までに〒130-8640 環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207へ
*申込みは1人(1組)1通のみ
*抽選結果は後日郵送
夏休みすみだ環境プログラム 第5回
「サバイバルトイレをつくろう」 
【講師】NPO法人 雨水市民の会
8月5日(金曜日)
午後2時から4時まで
*10分前に集合
区役所会議室123(12階) [内容]災害時に利用できるトイレを作る
[対象]区内在住在学の小学校4年生から中学生までとその保護者(2人1組)
[定員]12組(抽選)
[費用]200円(材料費)
[持ち物]空の1リットルの牛乳パック、ポリ袋、内側が銀色の空き袋(お持ちの方のみ)
[申込み]希望回(複数申し込む場合は優先順位、第4回は希望の時間も)、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を、はがきで7月20日(必着)までに〒130-8640 環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207へ
*申込みは1人(1組)1通のみ
*抽選結果は後日郵送
夏休みすみだ環境プログラム 第6回
「雨の恵みで草木染め“オリジナルハンカチをつくろう”」 
【講師】NPO法人 雨水市民の会
8月9日(火曜日)
午後1時半から3時半まで
*10分前に集合
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号)  [内容]雨水と身近な植物で模様や絵を描き、ハンカチを染める
[対象]区内在住在学の小学校3年生から中学生まで
*小学生は保護者の同伴が必要
[定員]20人(抽選)
[費用]400円(材料費)
[持ち物]玉ねぎの皮(お持ちの方のみ) 
*汚れても構わない服装で参加
[申込み]希望回(複数申し込む場合は優先順位、第4回は希望の時間も)、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を、はがきで7月20日(必着)までに〒130-8640 環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207へ
*申込みは1人(1組)1通のみ
*抽選結果は後日郵送
水辺の生き物フィールドワーク
*すみだに残る身近な自然環境の観察 
【講師】寺田 浩之氏
8月6日(土曜日)
午前10時から正午まで
隅田川ビオトープ(東駒形一丁目2番 先・隅田川テラス内) [対象]区内在住在学の小学校4年生から6年生まで
[定員]10人(抽選)
[費用]300円
[申込み]催し名・住所・氏名(ふりがな)・学年・電話番号・保護者の氏名(同伴する場合のみ)を、往復はがきで7月25日までに、すみだ生涯学習センター事業課(〒131-0032 東向島二丁目38番7号) 電話:03-5247-2010へ
すみだ生涯学習センターのホームページからも申込可
すみだ生涯学習センターのワークショップ 浮世絵風まんがを描いてみよう! 8月5日(金曜日)午前11時から午後3時まで・8日(月曜日)午後1時から3時まで すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) [内容]漫画の作り方の基本や漫画家の仕事を学び、一コマ漫画を作る 
【講師】魚乃目 三太氏(漫画家)
[対象]区内在住在学の小学校4年生から6年生まで
[定員]10人(抽選)
[費用]300円
[申込み]催し名・希望日・住所・氏名(ふりがな)・学年・電話番号を、往復はがきで
・浮世絵風まんが=7月25日までに
・すみだの仕事=7月29日までに すみだ生涯学習センター事業課(〒131-0032 東向島二丁目38番7号) 電話:03-5247-2010へ
すみだ生涯学習センターのホームページからも申込可
すみだ生涯学習センターのワークショップ すみだの仕事を知ろう/コドモノ会議“ガラス瓶編” 8月9日(火曜日)午後3時から4時まで・10日(水曜日)午前9時から正午まで ・8月9日=株式会社 大川硝子工業所(立花五丁目8番19号)
・8月10日=すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号)
[内容]区内のガラス瓶会社の仕事を知る 
【講師】大川 岳伸氏
[対象]区内在住在学の小学校4年生から6年生まで
[定員]15人(抽選)
[費用]500円(材料費、保険料)
[申込み]催し名・希望日・住所・氏名(ふりがな)・学年・電話番号を、往復はがきで
・浮世絵風まんが=7月25日までに
・すみだの仕事=7月29日までに すみだ生涯学習センター事業課(〒131-0032 東向島二丁目38番7号) 電話:03-5247-2010へ
すみだ生涯学習センターのホームページからも申込可
北十間川の生きものワークショップ
*北十間川に生息する生きものを観察し、生きものの面白さや生物多様性の大切さを考える
8月7日(日曜日)
午前10時から11時半まで
*雨天中止
おしなり橋周辺(業平二丁目から押上一丁目まで) [対象]小学生から中学生までとその保護者(2人1組)
[定員]10組(抽選)
[費用]無料
[持ち物]帽子、飲物
*汚れても構わない服装で参加
[申込み]参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を、はがきで7月25日(必着)までに〒130-8640 環境保全課緑化推進担当 電話:03-5608-6208へ
*はがきに「北十間川ワークショップ」と明記
区ホームページからも申込可
*抽選結果は7月29日までに通知

すみだ自然観察会「セミの羽化観察」

夏休みすみだ環境プログラム 第4回「なるほど!ガスワールド“エネルギー学習とリサイクル工作”」

夏休みすみだ環境プログラム 第5回「サバイバルトイレをつくろう」

夏休みすみだ環境プログラム 第6回「雨の恵みで草木染め“オリジナルハンカチをつくろう”」

 

仕事・産業
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
合同就職面接会
「すみだ・かつしか就職面接会」
*ハローワーク墨田・墨田区・葛飾区による合同就職面接会
7月28日(木曜日)
午後1時半から4時まで
*受け付けは午後1時から3時半まで
すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設) [費用]無料
[持ち物]ハローワークからの紹介状・履歴書
*いずれも面接希望者のみ
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]
・ハローワーク墨田 電話:03-5669-8609
*電話での問合せの際は、音声案内の「42#」を選択
・経営支援課経営支援担当 電話:03-5608-6185
*参加企業の求人情報は、ハローワーク墨田のホームページに掲載
食品衛生HACCP(ハサップ)講習会(食肉・魚介類販売業) 8月9日(火曜日)
午後2時から3時半まで
*受け付けは午後1時半から
区役所会議室131(13階) [対象]区内の食肉・魚介類販売業などの事業者
[定員]先着50人
[費用]無料
[申込み]事前に催し名、店舗の名称・所在地・電話番号、参加人数を、直接または電話、ファクス、Eメールで生活衛生課食品衛生係(区役所5階) 電話:03-5608-6943・ファクス:03-5608-6405・Eメール:SEIKATUEISEI@city.sumida.lg.jp
電子申請システムからも申込可

 

文化・スポーツ
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
ワンコインレッスン
「シンプリーヨガ」 
7月14日から8月4日までの毎週木曜日
午後7時半から8時15分まで
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [対象]高校生以上
[定員]各先着10人
[費用]各500円
[申込み]当日直接会場へ
*30分前から整理券を配布
[問合せ]スポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880
*詳細はスポーツプラザ梅若のホームページを参照
フクシ・エンタープライズ墨田フィールド 墨フィーステージVol.2  7月18日(祝日)
午後4時から5時半まで
区総合運動場(堤通二丁目11番1号) [内容]チアダンスやバレエ、合唱などの発表会
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
*利用受付表の提出が必要
[問合せ]フクシ・エンタープライズ墨田フィールド(区総合運動場) 電話:03-3611-9070
*詳細はフクシ・エンタープライズ墨田フィールドのホームページを参照
フクシ・エンタープライズ墨田フィールド フィールドナイトヨガ
*屋外の人工芝で呼吸法とポーズに重点をおいた"ハタヨガ"(雨天時は多目的室で実施)
7月18日(祝日)
午後7時半から8時15分まで
区総合運動場(堤通二丁目11番1号) [対象]中学生以上で、足・腰・膝に疾患がなく有酸素運動ができる方
[定員]
・雨天時=先着20人
[費用]500円(トレーニング室2時間利用料込み)
[持ち物]飲物、タオル
*動きやすい服装で参加
*マットは貸出可(枚数制限あり)
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]フクシ・エンタープライズ墨田フィールド(区総合運動場) 電話:03-3611-9070
*詳細はフクシ・エンタープライズ墨田フィールドのホームページを参照
健康体力づくり教室(各コース全8回)
*ゆるやかヨガなど全8コース
7月29日(金曜日)から9月30日(金曜日)まで
*日程の詳細は申込先へ
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [対象]18歳以上の方
[定員]各先着60人
[費用]各2,550円
[申込み]事前に直接スポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
*詳細はスポーツプラザ梅若のホームページを参照
音響・照明 基本の「き」
“プロから学ぶ音と光の扱い方”
・音響コース=8月8日(月曜日)
・照明コース=8月9日(火曜日)
*時間はいずれも午前9時半から午後6時まで
曳舟文化センター(京島一丁目38番11号) [内容]音響・照明の講義、演奏家を招いた模擬公演実習
[対象]高校生以上
[定員]各先着20人
[費用]各1,500円
[申込み]事前に電話で曳舟文化センター 電話:03-3616-3951へ
曳舟文化センターのホームページからも申込可 

 

イベント
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
第8回吾嬬の里納涼寄席
*落語やマジック(小学生以下は保護者の同伴が必要)
7月23日(土曜日)
午後2時から4時半まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [定員]先着40人
[費用]300円
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは7月22日までの午前9時から午後8時まで(7月19日は休館)
*空きがあれば当日会場でも申込可

 

区政その他
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
すみだタウンミーティング
「過去・現在から、未来を紡ぐ」
共につくる“持続可能な「すみだ」”
*グループワークあり
8月3日(水曜日)
午後6時半から8時半まで
iU 情報経営イノベーション専門職大学 iUホール(文花一丁目18番13号)
*視聴のみの場合は、オンライン会議システム「Zoom」での参加も可
[定員]
・学生=先着20人
・その他=先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に催し名・住所・氏名・電話番号・手話通訳希望の有無を、電話またはファクス、Eメールで地域活動推進課まなび担当 電話:03-5608-6202・ファクス:03-5608-6934・Eメール:KATSUDOSUISHIN@city.sumida.lg.jp
区ホームページからも申込可
*受け付けは7月27日まで(手話通訳を希望する場合は7月20日まで)
*Zoomでの視聴の詳細は区ホームページを参照(事前申込制)

 

このページは広報広聴担当が担当しています。