このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2022年10月1日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2022年10月1日号

ご注意ください
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、墨田区のお知らせ「すみだ」に掲載されている記事は、内容(期日や施設等)が変更または中止となる場合があります(最新情報は各申込先・問合せ先へ)。なお、施設等をご利用の際は、各施設でお願いしている感染症対策にご協力ください。

以下の情報は、9月20日時点のものです

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来所相談は行っていません。ご理解・ご協力をお願いします。

 新型コロナウイルス感染症の特徴・予防方法、心配な症状が出たときの対応など

()(ほん)()(えい)()(ちゅう)(ごく)()(かん)(こく)()、ポルトガル()、スペイン()、タイ()、ベトナム()での(そう)(だん)()
フリーダイヤル 電話:0120-565-653
午前9時から午後9時まで(土曜日・日曜日、祝日を含む)
*タイ()()()6()まで、ベトナム()()()7()まで

()(ほん)()(えい)()(ちゅう)(ごく)()(かん)(こく)()、タガログ()、ネパール()、ミャンマー()、フランス()、ポルトガル()など12か(こく)()での(そう)(だん)()
ナビダイヤル 電話:0570-550-571
午前9時から午後10時まで(土曜日・日曜日、祝日を含む)
聴覚障害のある方 ファクス:03-5388-1396
相談票に記入のうえ、送信

相談票

かかりつけ医がいる場合
必ず電話で日頃受診している医療機関にご相談ください。

かかりつけ医がいない場合や相談先に迷う場合
診療や検査が可能な地域の医療機関をご案内します。

東京都発熱相談センター 電話:03-5320-4592または電話:03-6258-5780
24時間対応(土曜日・日曜日、祝日を含む)

墨田区発熱・コロナ相談センター 電話:03-5608-1443
月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)
*新型コロナウイルス感染症による不安やストレス等も相談可
*混雑時は電話がつながりにくい場合あり
*診察が可能な区内の医療機関の一覧は都ホームページを参照 

電話の際に、「後遺症の相談」とお伝えください。
墨田区後遺症相談センター 電話:03-5608-1443
月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)

[問合せ]保健予防課感染症係 電話:03-5608-6191
*新型コロナウイルス感染症に関する最新情報は区ホームページ()ホームページ(やさしい()(ほん)()を参照

区HP

()HP(やさしい()(ほん)()

 墨田区に住民票がある12歳以上で、新型コロナワクチンを2回以上接種した方を対象に、順次、オミクロン株対応2価ワクチン専用接種券を発送します。
 直近のワクチン接種からの間隔等の詳細は、9月28日発行の新型コロナワクチン接種特集号または専用接種券に同封の「オミクロン株対応2価ワクチン接種のお知らせ」、区ホームぺージ()ホームページ(やさしい()(ほん)()等でご確認ください。
問合せ 墨田区コロナワクチン接種問合せダイヤル 電話:0120-714-587
*受け付けは午前8時半から午後5時15分まで(土曜日・日曜日、祝日を含む)

墨田区新型コロナワクチン接種広報大使「わく丸」

区HP

()HP(やさしい()(ほん)()

 家庭で不用になった古着や水銀式の体温計・血圧計等を回収します。同時に、家庭で余っている食料品を回収するフードドライブを実施します。
[回収日時/回収場所]

  • 10月10日(祝日)/みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号)
  • 10月22日(土曜日)/区総合体育館屋外駐車場(錦糸四丁目15番1号・錦糸公園内)
  • 10月29日(土曜日)ひいらぎ公園(八広一丁目16番11号)

*時間はいずれも午前9時から午後2時まで
[回収品目]洗濯済みの古着、靴、ぬいぐるみ、金属製調理器具、賞味期限まで1か月以上の食料品、ペットボトルキャップ、使用済歯ブラシ、水銀式体温計・温度計・血圧計
*水銀製品の回収は10月10日のみ
*汚れや破損、材質など、品物の状態によっては回収できない場合あり
*詳細は問い合わせるか、区ホームページを参照
[対象]区内在住の方
*事業者を除く
[費用]無料
[持込方法]水銀製品はケースに入れるか新聞紙等に包み、その他は回収品目別に半透明の袋に入れて当日直接会場へ
*車での来場は不可
[問合せ]すみだ清掃事務所分室 電話:03-5637-8905

 ボランティア活動などの地域活動に役立つ助成金・補助金等の支援制度や、区が主催する講座・ボランティアなどを掲載した「地域活動ガイドブック」を無料で配布しています。なお、区ホームページでも閲覧できます。
[配布場所]地域活動推進課(区役所14階)、区民情報コーナー(区役所1階)、すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号)、みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号)、社会福祉会館(東墨田二丁目7番1号)、各図書館・出張所・コミュニティ会館・地域プラザ等
[問合せ]地域活動推進課まなび担当 電話:03-5608-6202

 家庭で不用になった、まだ乗ることができる自転車を回収し、アジアやアフリカへ届ける自転車リユース・リサイクル事業と、羽毛布団のリサイクル事業を実施します。なお、粗大ごみとしての回収ではありません。
[回収日時/回収場所]10月31日(月曜日)午前9時から午後2時まで/すみだ清掃事務所(業平五丁目6番2号)
[回収品目(自転車)]乗車可能な次のいずれかの自転車

  • 大人用自転車
  • 子ども用自転車
  • 電動アシスト自転車
  • マウンテンバイク
  • 折り畳み式自転車

*パンクしているものも可
*ストライダーは不可
[回収品目(羽毛布団)]ダウン率50パーセント以上のもの
[対象]区内在住在勤の方
*事業者を除く
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、すみだ清掃事務所 電話:03-5819-2572へ
専用サイトからも申込可
*受け付けは10月24日まで

 まちに潤いと安らぎをもたらす緑を増やすため、沿道部や屋上、壁面を新たに緑化する方へ、工事費等の一部を助成しています。また、区内に残された自然度の高い貴重な樹木(特別保全樹木)を保全するため、樹木診断費用やせん定費用の一部を助成しています。詳細は、工事着工前に問い合わせるか、区ホームページをご覧ください。
[問合せ]環境保全課緑化推進担当 電話:03-5608-6208

 区では、令和5年度に予定している「墨田区高齢者福祉総合計画・介護保険事業計画」改定の基礎資料とするため、「令和4年度在宅介護実態調査」を実施し、要介護者の在宅生活の継続や、介護者の就労継続に有効なサービスのあり方について再検討を行います。対象となった方には、10月上旬に調査票をお送りしますので、ご記入のうえ、同封の返信用封筒でご返送をお願いします。
[対象]令和4年度に、介護保険の要支援・要介護認定の更新・区分変更申請に伴う認定調査を受けた区民から無作為に抽出した1,200人
[問合せ]介護保険課管理・計画担当 電話:03-5608-6924

 区では、令和5年度に予定している「墨田区高齢者福祉総合計画・介護保険事業計画」改定の基礎資料とするため、「令和4年度墨田区介護予防・日常生活圏域ニーズ調査」を実施します。対象となった方には10月上旬に調査票をお送りしますので、ご記入のうえ、同封の返信用封筒でご返送をお願いします。
[対象]65歳以上の区民から無作為に抽出した4,000人
[問合せ]高齢者福祉課支援係 電話:03-5608-6168

遅くまで遊んでいる 子には家に帰るよう ひと声かけて

いますぐ検索!

すみだ産業情報ナビ

 乳幼児医療証・子ども医療証をお持ちの方に、10月1日から有効の医療証を送付しました。まだ届いていない方は、お問い合わせください。
 なお、転入や出生があった方で医療証を申請していない場合や、住所・加入保険等の変更があった方で届出をしていない場合は、問合せ先または各出張所で手続をしてください。
[問合せ]子育て支援課児童手当・医療助成係(区役所4階) 電話:03-5608-1439

 児童扶養手当は、ひとり親家庭の生活の安定と自立の促進、児童福祉の増進を図ることを目的に支給される手当です。受給には申請が必要です。詳細は問い合わせるか、区ホームページをご覧ください。
[対象]次のいずれかに該当する、18歳の誕生日を迎えたあとの3月末までの児童(心身に中度以上の障害がある場合は20歳未満の児童)を養育している父親・母親または養育者

  • 父母が離婚している
  • 父または母が死亡した、または生死不明である
  • 父または母に重度の障害がある(身体障害者手帳1級・2級程度)
  • 父または母に1年以上遺棄されている
  • 父または母が1年以上拘禁されている
  • 父または母が保護命令を受けている
  • 婚姻によらないで生まれた

[問合せ]子育て支援課児童手当・医療助成係 電話:03-5608-6376

 現行の子育て世帯を対象とした住宅購入費や民間賃貸住宅への転居費の助成は、5年3月31日で終了します。利用する場合は、転居・転入後3か月以内(転居・転入時点で妊娠中の場合は、出産日以降)の申請が必要になるなど、要件がありますので、必ず事前にお問い合わせください。
[問合せ]住宅課計画担当 電話:03-5608-6215

 10月17日(月曜日)から、千葉大学墨田サテライトキャンパス(文花一丁目19番1号)の一部が開放されます。大学の研究成果やアーバンデザインセンター(UDC)すみだの活動成果を展示しますので、ぜひ、お立ち寄りください。詳細は区ホームページをご覧ください。
[開館時間]月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日、祝日を除く)
[問合せ]行政経営担当 電話:03-5608-6230

[幼稚園名・ところ]下表のとおり
[対象]平成30年4月2日から31年4月1日生まれまでで

  • 保護者と一緒に区内に住んでいる幼児
  • 令和5年4月1日までに保護者と一緒に区内へ転入することが決まっている幼児

[募集数]各35人
*特別な支援を要する幼児2人程度を含む
*募集数を超えた場合は、11月15日(火曜日)に公開抽選を実施予定
[申込書の配布期間/配布場所]10月11日(火曜日)から11月4日(金曜日)まで
*土曜日・日曜日、祝日を除く/子ども施設課(区役所4階)、各出張所・区立幼稚園 
[申込み]申込書を直接、11月1日・2日・4日午前9時から午後4時までに入園を希望する園または子ども施設課入園係(区役所4階)へ
*申込みは1人1園のみ
[注意事項]曳舟幼稚園は今年度末で閉園予定のため、令和5年度の入園募集はしない
[問合せ]

  • 申込み=子ども施設課入園係 電話:03-5608-6152
  • その他=学務課事務担当 電話:03-5608-6303

*詳細は区ホームページを参照

幼稚園名 ところ
緑幼稚園 緑二丁目11番5号
柳島幼稚園 横川五丁目2番30号
菊川幼稚園 立川四丁目12番15号
第三寺島幼稚園 東向島六丁目8番1号
八広幼稚園 八広五丁目12番15号
立花幼稚園 立花一丁目25番9号

[利用できる交通機関]都営交通(日暮里・舎人ライナーを含む)、都内民営バス等
[対象]都内に住民登録がある満70歳以上の方
*満70歳になる誕生月の初日から申込可
[費用・必要書類等]下表のとおり
[有効期間]発行日から5年9月30日まで
[申込み]必要書類を直接、最寄りのバス営業所・都営地下鉄定期券販売所等の発行窓口へ
[区内常設窓口]

  • 錦糸町駅前(南口)都バス定期券発売所(江東橋三丁目14番5号・JR錦糸町駅南口バスターミナル内)
  • 都バス江東自動車営業所(江東橋四丁目30番10号)

[問合せ]

  • 東京バス協会シルバーパス専用電話 電話:03-5308-6950
    *受け付けは午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日、祝日を除く)
  • 高齢者福祉課支援係 電話:03-5608-6168・ファクス:03-5608-6404
対象区分 費用 必要書類
全区分で必要なもの
必要書類
対象区分ごとに必要なもの
1(令和4年度住民税が課税で3以外の方) 2万510円 本人確認ができるもの(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカード、生活保護受給証明書等)
2(令和4年度住民税が非課税の方) 1,000円 本人確認ができるもの(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカード、生活保護受給証明書等) 次のいずれかの書類
・4年度介護保険料納入(決定)通知書(所得段階区分欄に「1」から「6」のいずれかの記載があるもの)
・4年度住民税非課税証明書
・4年度住民税課税証明書(合計所得金額欄が135万円以下のもの)
・生活保護受給証明書(4年4月以降に発行された「生活扶助」の記載があるもの)
3(令和4年度住民税が課税の方のうち、令和3年の合計所得金額が135万円以下の方)
*経過措置
1,000円 本人確認ができるもの(健康保険証、運転免許証、マイナンバーカード、生活保護受給証明書等) 次のいずれかの書類
・4年度介護保険料納入(決定)通知書(所得段階区分欄に「1」から「6」のいずれかの記載があるもの)
・4年度住民税非課税証明書
・4年度住民税課税証明書(合計所得金額欄が135万円以下のもの)
・生活保護受給証明書(4年4月以降に発行された「生活扶助」の記載があるもの)

備考1:「4年度介護保険料納入(決定)通知書」は再発行できません。また、区市町村から4年6月以降に送付される「本決定通知書」をご用意ください。「仮決定通知書」は使用できません。
備考2:「4年度住民税課税・非課税証明書」の発行には、手数料(

  • 窓口交付=300円
  • マイナンバーカードを利用したコンビニ交付=200円

)、本人確認書類、印鑑等が必要です。なお、代理人が申請する場合は、委任状、代理人の本人確認書類、印鑑等が必要です。
備考3:不動産譲渡所得に係る特別控除額(令和3年分)がある場合は控除します。該当する方は、必要書類が異なる場合がありますので、東京バス協会シルバーパス専用電話にお問い合わせください。

10月1日の点検項目

初期消火 となり近所の たすけあい

10月のエコしぐさ

ごみにせず 息を吹き込み 再利用

墨田区環境キャラクター「地球くん」

このページは広報広聴担当が担当しています。