このページの先頭です
このページの本文へ移動
本文ここから

燃やすごみ

ページID:540319894

更新日:2024年4月24日

燃やすごみの出し方【週2回収集】

中身の見える袋またはふた付きの容器に入れて収集日当日の朝8時までに決められた場所に出してください。
※ 各地域の収集日については、こちらをご覧ください。
※ 収集をした後には出さないでください。
※ カラス被害や放火などの原因になるので、夜間に出すのはご遠慮ください。

燃やすごみの主な品目 

【生ごみ】
 調理くずや残飯、貝や卵の殻、茶殻やコーヒーの豆かすなど。水分はよく切ってください。
 ※生ごみの水切りをすることで重量の約10パーセント減量できるといわれています。詳しくは新規ウインドウで開きます。こちらをご覧ください。
【紙くず】
 ティッシュペーパー、紙コップ、写真・感熱紙などのリサイクルができない紙など。
【衛生用品】
 おむつ、ねこ砂、ペット用シートなど。汚物は取り除いてください。 
【衣類】
 繊維衣料、化学繊維、革製品も含みます。
 ※ 古着のイベント回収を実施しております。
【少量の木の枝・草花】
 長さは、50センチメートル未満に切って、束ねて出してください。一度に大量に出す場合は有料になります。
【革・ゴム製品】
 かばん(一辺の長さが30センチメートル未満のもの)、ベルト、革ぐつ、長ぐつ、ゴムホース、ゴム手袋など。
 ※かばんやベルトは、古着のイベント回収で出すことができます。(トランクタイプのかばんは不可)
【廃食油】
 紙にしみこませるか、凝固剤で固めてください。
 ※資源としてリサイクル(拠点回収)に出すこともできます。

関連情報

お問い合わせ

このページはすみだ清掃事務所が担当しています。