このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. くらし
  4. 環境・緑・雨水・生物・地球温暖化
  5. 緑・生物
  6. ボランティア活動
  7. まちなか緑化(緑と花のまちづくり推進地域制度)
本文ここから

まちなか緑化(緑と花のまちづくり推進地域制度)

ページID:748635452

更新日:2023年12月22日

地域ぐるみで緑を増やし、まちに「うるおい」と「やすらぎ」を

 町会や自治会などを対象に公募等により 「緑と花の推進地域」を選定し、広がりや視覚的効果のある場所にプランター等を設置して、緑と花のサポーターの協力を得ながら、区が助成する花種・花苗・土・肥料などを使い地域の方が植栽・維持管理を行います。
 中でも、東京スカイツリー(R)に隣接する北十間川沿いに設置されたプランターやハンギングバスケットは、墨田区に来訪する多くの観光客及び区民のみなさまに「うるおい」と「やすらぎ」を感じていただいています。
 現在、区内25箇所で事業を実施しています。

緑と花のまちづくり推進地域制度実施状況

実施状況(令和5年12月22日現在)
  開始時期 推進地域 設置数(プランター) 設置数(ハンギングバスケット) 設置数(花壇)
1 平成22年 十間橋通り 46    
2 平成22年 新堅川     1
3 平成23年 プリメール柳島 12    
4 平成23年 鐘ヶ淵通り 38   3
5 平成24年 おしなり商店街 40 14  
6 平成24年 本所吾妻橋商店街 22    
7 平成24年 北十間川沿い(東京スカイツリー周辺) 93 60  
8 平成25年 向島一丁目町会(小梅牛島通り) 6   1
9 平成25年 小梅一丁目町会(小梅牛島通り) 22    
10 平成29年 曳舟西ビューハイツ     1
11 平成29年 京島二丁目町会 3    
12 平成29年 京島南町会 16    
13 平成29年 京島三丁目北町会 2    
14 平成29年 京島三丁目中央町会 6   4
15 平成29年 京島三丁目東町会 2    
16 平成29年 立川一丁目町会 20    
17 令和元年 業平三丁目町会 11    
18 令和2年 たもんじ交流農園 2   2
19 令和2年 八広はなみずき高齢者支援総合センター・
高齢者みまもり相談室
20    
20 令和2年 菊川2丁目町会 10    
21 令和3年 墨田聖書教会     4
22 令和3年 隅田中央町会
(旧隅田小学校南側事業用地)
12    
23 令和3年 すみだ晴山苑 10    
24 令和5年 さんいくハイツ東墨田 3    
25 令和5年 はなみずきホーム 6    
    区内合計設置数 402 74 16

東京スカイツリー(r)の花の植替えについて

区では、東京スカイツリー(R)周辺に設置しているハンギングバスケット、プランターの植替えを、区民の方や緑と花のサポーターの協力を得ておこなっています。
ハンギングバスケットの植え方を学びたい方、お花が好きな方、四季に合わせて年数回植替え講習会をおこなっています。みなさんに植えていただいたお花が、区民や来訪者にうるおいとやすらぎを与えてくれます。お申込みは、環境保全課緑化推進担当(電話:03-5608-6208)までご連絡ください。

※各回における会場や日時などは、区のお知らせ、区内施設のチラシ等でお知らせしますのでご確認ください。

まちなか緑化(「緑と花のまちづくり推進地域制度」)の募集

国や都の土地等、場所によっては対象とならない場合があります。
詳しくは緑化推進担当まで 電話:03-5808-6208

用語の説明

ハンギングバスケット

吊るしたり、壁にかけたりして楽しむ「花かご」のことです。
イギリスで始まった歴史ある「装飾園芸」の技法のひとつで限られたスペースを有効に使うために考案されました。
ハンギングバスケットを使えば、壁面はもちろん、玄関の周辺やフェンス、小さな中庭などが有効にご利用でき、しかも立体的な飾り方が楽しめます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは環境保全課が担当しています。

ボランティア活動

注目情報

    このページを見ている人はこんなページも見ています