このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 健康・福祉
  4. 健康
  5. 予防接種
  6. 成人・高齢者の予防接種
  7. 大人の風しん抗体検査と任意予防接種費用の助成(墨田区事業)を行っています(令和5年度)
本文ここから

大人の風しん抗体検査と任意予防接種費用の助成(墨田区事業)を行っています(令和5年度)

ページID:796134702

更新日:2023年9月26日

 区では外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。先天性風しん症候群(CRS)(外部サイト)の予防のため、妊娠を予定または希望している女性とその同居者(妊婦の同居者)を対象に、風しんの抗体検査と予防接種(風しん抗体価が低い場合のみ)の費用助成を行っています。

※ 風しんの抗体検査の結果で抗体価が低く予防接種が必要と判断された方は、接種の際の注意事項をご確認のうえ、早めに接種してください。
※ 風しんの抗体検査の結果で抗体価が高い場合、予防接種は受けられません。
※ 麻しん(はしか)の抗体検査や、以下の助成対象者・助成内容に該当しない風しん抗体検査及び予防接種に対する費用助成は行っていませんので、ご注意ください。 

昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性の方へ

 国内の風しんのまん延を防止するため、国は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。風しんの追加的対策(外部サイト)として風しん予防接種を定期接種に位置付けました。対象は、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性の方です。風しんの追加的対策の対象者は、本事業の対象外となりますので、ご注意ください。

 詳細は、風しんの追加的対策(成人男性の風しん抗体検査と風しん第5期定期接種)をご確認ください。

費用助成の対象者・助成内容

助成対象者

 墨田区民の方(墨田区へ転入する前の申し込みはできません)
 平成17年4月2日より前に生まれた妊娠を予定または希望している女性とその同居者(妊婦の同居者)
 同居者は、女性と住民票上の住所が同一の方に限ります。

 ※以下に該当する場合は対象外となりますので、ご了承ください。

  • 過去にこの制度を使って風しん抗体検査・MR(麻しん・風しん)予防接種を受けたことがある。
  • 過去に風しんまたはMR予防接種を2回受けたことがある。
  • 過去に風しんにかかったこと(血液検査等による確実な診断)がある。
  • MRまたは風しん予防接種(公費・自費にかかわらず)後の抗体価を調べるための申し込み。

助成内容

 対象となる方は、区が発行する風しん抗体検査受診票により、無料で風しん抗体検査が受けられます。
 また、風しん抗体検査の結果、抗体価が低い場合は、区が発行するMR予防接種予診票により無料でワクチン接種ができます。
 ※事前に区が発行する風しん抗体検査受診票もしくはMR予防接種予診票を使わずに検査、接種を受けた場合は対象になりません。

方法

 まず区へ申し込み、風しん抗体検査受診票等の発行を受けてください。
 区が発行した受診票により、風しん抗体検査を受けていただき、抗体価が低いと判断されたら、ワクチン接種ができます。
 妊婦健診等で風しん抗体価が低いことが証明できる方は、直接ワクチン接種ができます。
 ※区では、風しんの予防として麻しんも予防できるMR(麻しん・風しん混合)ワクチンの接種をお勧めしています。

予防接種が推奨される風しん抗体価について

抵抗体価の考え方につきましては、こちらをご覧ください。

実施期間

2024年3月31日まで
(2023年3月31日期限の受診票等でも、2024年3月31日までお使いいただけます。 )

実施医療機関

 申込み後に送付する墨田区内予防接種実施医療機関名簿(下記のPDFファイルを参照)に掲載されている医療機関へ事前にお問い合わせのうえ、お受けください。

注意事項

実施医療機関以外での検査・接種や、区の発行する風しん抗体検査受診票、MR予防接種予診票を使わずに検査・接種した場合、また、検査・接種実施後の費用の還付はできませんのでご注意ください。

申込方法

 風しん抗体検査・MR予防接種を希望される方は、窓口・電話・郵送にて保健予防課感染症係へお申込みください。窓口(区役所3階保健予防課)でのお申込みの場合は、その場でお渡しできます(ただし、転入日当日のお申し込みは、受診票等の発行ができないため、翌日に発送します)。電話・郵送でのお申し込みの場合は混雑状況により、申込受付後、受診票等の発送までに1週間から10日前後かかりますので、ご了承ください。

郵送での申込方法

申込書に必要事項を記入いただき、以下へ送付してください。
申込書は、1名につき1枚作成してください。

〒130-8640 墨田区吾妻橋1-23-20
保健予防課感染症係 あて

電話での申込先・問い合わせ先

保健予防課感染症係(区役所3階)
電話:03-5608-6191
※受付時間は平日の午前8時30分から午後5時15分までです。
※申込書にある事項をお伺いしますので、よろしくお願いします。

関連情報

風しんのまん延防止のための対策についての情報

都内の風しんの流行状況など風しんについての情報

妊娠と風しんについての情報

風しんについての情報

母子感染についての情報

日本で再び風疹が流行しないようにするための情報発信、流行によって影響を受ける女性、こども、家族のサポートをするために集まった妊娠中に風疹に罹って出産した母親と先天性風疹症候群の当事者グループです。

ストップ風疹

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは保健予防課が担当しています。