ページID:873162291
更新日:2021年1月13日
令和3年 成人を祝うつどいは会場開催中止・オンライン開催といたしました
令和3年1月11日(月曜日・祝日)に開催を予定しておりました「令和3年成人を祝うつどい」につきまして、開催に向けて検討を行ってまいりましたが、今月2日に東京都知事が国へ緊急事態宣言の発出を要請するなど、都内の新型コロナウイルスの感染状況が悪化し、医療現場が逼迫していることや会場開催した場合の会場周辺での人流の増加、式典前後の会食等によりさらなる感染拡大のリスクが想定されることから、区民の皆様の健康と安全を第一に考えた結果、会場開催を中止することとし、オンラインでの開催といたしました。
開催を楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございませんが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
オンライン配信について
令和3年1月11日(月曜日・祝日)成人の日 午前9時50分より予定
上記リンク先からご視聴いただけます。
回線状況により、画像や音声が乱れる場合があります。式典終了後は、同チャンネルで録画映像を1月31日(日曜日)までご覧いただけます。
※令和2年12月3日(木曜日)付で発送しました案内状内のQRコードについて、午後の部のQRコードは使用いたしません。
配信予定プログラム
午前9時50分 | 事前アトラクション「恩師からのメッセージ2021」 |
---|---|
午前10時30分 | 式典
|
午前10時45分 | 実行委員企画メインアトラクション「Sumida Radio 2021」 |
午前11時05分 | 記念コンサート(新日本フィルハーモニー交響楽団) |
午前11時25分 | 閉会のことば(成人を祝うつどい実行委員会) |
午前11時30分 | 終了予定 |
緊急企画「#みんなでつくろう墨田の成人を祝うつどい」(1月5日追記・1月8日更新)
【成人を祝うつどい実行委員会が企画しました!】
成人式の会場での開催は中止になりましたが、私たちの新たな門出を、今できることでお祝いしましょう!
Twitter及びInstagramにて「#みんなでつくろう墨田の成人を祝うつどい」をつけ、家族や友人たちととった記念の写真やコメントをお寄せください。新成人からの投稿はもちろん、多くの皆様からの新成人に向けた激励のメッセージも大歓迎です!墨田区や成人を感じられる投稿をお待ちしております!
※投稿されたものについては、オンライン配信で紹介させていただく場合がございます。
(投稿例)
- 新成人からの前撮りや成人式当日に撮った写真
- 成人の日の当日の過ごし方
- 今年の新成人への応援メッセージ
- 20歳の誕生日の過ごし方など、成人にかかわる写真やエピソード(NEW!)
- 小学校・中学校の思い出や写真(NEW!)
募集期間
令和3年1月5日(火曜日)から令和3年1月31日(日曜日)まで
20歳の誕生日に友達が作ってくれたケーキ♪
※感染症対策をしながら、記念撮影をするなど家族や友人との思い出を残しましょう。
※Facebookでも募集を開始しました!ぜひ「#みんなでつくろう墨田の成人を祝うつどい」をつけて投稿してください! (NEW!)
よくある質問
記念品の受け取り方法について教えてください。 (1月13日更新)
記念品配布は緊急事態宣言解除後を予定しております。
記念品引換券は大切に保管してください。
詳細な受け取り方法については、後日、区ホームページにてご案内いたします。
晴れ着レンタルのキャンセル料等の補償はしてもらえますか。
晴れ着レンタルのキャンセル料等の補償について、12月3日付で発送した案内状や、区ホームページに記載をいたしておりますが、補償はできかねますので、申し訳ございませんがご了承ください。
式典の延期はありますか。
新型コロナウイルス感染症の状況から、今後の改善の見通しが立たないことから、会場での開催を中止とし、オンライン配信のみでの開催とさせていただきました。
お問合せ
文化芸術振興課 文化行事担当 電話:03-5608-6181
お問い合わせ
このページは文化芸術振興課が担当しています。