このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. イベント・講座情報
  4. スポーツ・教養
  5. 10月1・2日(土日)東京2020大会1周年記念 すみだスポーツパーク2022開催!
本文ここから

10月1・2日(土日)東京2020大会1周年記念 すみだスポーツパーク2022開催!

ページID:735117331

更新日:2022年9月27日

東京2020大会1周年を記念し、令和4年度すみだまつり・こどもまつりに合わせて、ボクシング競技の体験、パラスポーツ体験、聖火リレートーチ展示等を行います。
どのコンテンツも無料で体験できますので、ぜひお気軽にお越しください!

イベント概要

日時

令和4年10月1日(土曜日) 午前10時から午後4時まで
令和4年10月2日(日曜日) 午前10時から午後4時まで

場所

墨田区立錦糸公園野球場(所在地:墨田区錦糸4-15-1)

時間限定イベント(以下の時間にお越しください)

  • ボクシングフィットネス教室(各日午前11時~11時30分、14時30分~15時)

 経験・年齢等問わず、どなたでも気軽に体験できます!
 事前申し込み不要。開始時間までに錦糸公園野球場(総合体育館側)にお越しください。

  • ボクシング体験に中川健太選手参加!(各日13時~15時)

 中川選手は墨田区出身・在住のプロボクシング現役日本スーパーフライ級王者!8月9日には王者初防衛成功!
 ミット打ちの披露やレクチャーなどをしていただきます!

開催時間中、常時体験できるイベント

  • ボクシングミット打ち体験(思いっきりパンチをしてストレス発散!)
  • ボクシングVR体験(安全にスパーリング体験!)
  • ボクサートレーニング体験(重い縄跳びや子ども用サンドバッグ打ちを体験!)
  • 東京2020聖火リレートーチ展示(実際に手にもって記念撮影!)
  • 東京2020オリンピック・パラリンピック報道パネル展(1年前のオリパラのアスリートの活躍を当日の紙面で振り返ろう!)
  • アンチドーピングPRブース(選手を守るルールや仕組みを知ろう!)
  • ストリートサッカー(股を抜いたら勝ちになる!誰もが楽しめる1人対1人のサッカー!)

費用・持ち物等

・無料
・体験をする場合には動きやすい服装、靴でお越しください。

実施体制

【主催】墨田区スポーツ振興課
【出展・協力】墨田区薬剤師会 スポーツファーマシスト、 報知新聞社、(一社)日本ストリートサッカー協会
【運営協力】すみだスポーツボランティア、墨田区スポーツ推進委員

その他

・イベントの内容、時間等は更新日時点の予定であり、予告なく変更する場合があります。
・当日は新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。(※体調がすぐれない場合等は来場をお控えください。)

墨田区×ボクシング

2021年の東京2020オリンピック競技大会では墨田区両国の国技館でボクシング競技が開催されました。

東京2020大会のレガシーとして、引き続きボクシングを通じて区民の皆さまの体力向上や健康増進、地域力の向上に繋がる取組を実施してまいります。

同時開催!東京都主催「TEAM BEYOND」パラスポーツ体験プログラム

競技体験、ゲストアスリートによるトークショー、パネルや競技用具の展示等を通じて、パラスポーツの魅力を体感できる東京都主催のプログラムです。

内容

◇10月1日(土曜日)陸上競技(レーサー) ゲスト:古畑篤郎選手(区内企業:アルケア株式会社所属アスリート)
◇10月2日(日曜日)陸上競技(義足体験) ゲスト:春田純さん
◇両日 ローンボウルズ、アルペンスキー(VR等を活用した体験)、展示 など

お問い合わせ

このページはスポーツ振興課が担当しています。