ページID:480644679
更新日:2018年12月26日
「社会福祉施設等における感染症等発生時に関わる報告について」(平成17年2月厚生労働省通知)に基づき、社会福祉施設、保育園、学校、幼稚園、医療機関など集団生活をしている施設において、感染性胃腸炎やインフルエンザなどの集団感染事例が発生した場合、墨田区保健所及び社会福祉施設等主管部に連絡をお願いします。
ノロウイルス等感染性胃腸炎の集団発生報告について
報告条件
(1)ノロウイルス等による感染性胃腸炎と診断された又はノロウイルス等の感染が疑われる死亡者又は重篤患者が1週間以内に2名以上発生した場合
(2)ノロウイルス等の感染が疑われる者が10名以上又は全利用者の半数以上発生した場合
(3)上記(1)、(2)に該当しない場合であっても、おう吐や下痢症状のある者の数が通常を上回る場合
関連リンク
インフルエンザの集団発生報告について
報告条件
(1)インフルエンザによる死亡者が発生した場合
(2)インフルエンザによる入院患者が7日間に2名以上発生した場合
(3)インフルエンザ様疾患患者が7日間に10名以上または全利用者の半数以上発生した場合
(4)上記(1)、(2)、(3)に該当しない場合でも、通常の発生動向を上回る感染症等の発生が疑われ、施設長が報告の必要を認めた場合
※学校欠席者情報収集システムに入力している施設の報告は不要です。
報告方法
下記ファイルの各施設別の「感染症調査報告票」および「健康調査票」をダウンロードして記入していただき、墨田区保健所保健予防課感染症係にご連絡の上、ファックス送信してください。
連絡先
墨田区保健所保健予防課感染症係
電話番号 03-5608-6191(平日の午前8時30分から午後5時15分まで)
ファックス番号 03-5608-6507
※休日・夜間は東京都医療機関案内サービス「ひまわり」に電話してください。
電話番号 03-5272-0303
感染症調査報告票様式
健康調査票様式
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは保健予防課が担当しています。