このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 墨田区議会
  4. 区議会・委員会の活動
  5. 区議会の取組
  6. 【令和2年6月26日】令和2年度特別委員会の運営方針を定めました
本文ここから

【令和2年6月26日】令和2年度特別委員会の運営方針を定めました

ページID:269856958

更新日:2020年7月3日

 墨田区議会では、令和元年5月1日に施行した墨田区議会基本条例第15条第3項の規定に基づき、令和2年度の特別委員会の運営に関する方針を定めました。
 今後は、この運営方針に基づき活発な委員会活動を行っていきます。

災害対策特別委員会

1 調査の目的

 防災対策、不燃化及び耐震化の促進並びに災害復興対策に関する諸問題について、総合的に調査し対策を検討する。

2 調査のテーマ及びその内容

【テーマ】
 議会BCPの策定など、災害への対応力の向上を図る。
【内 容】
 自然災害に弱い地域特性を有する本区にとって、今後、高い確率で発生が予想されている首都直下地震や南海トラフ地震への備えはもとより、近年頻発する集中豪雨や大型台風といった風水害への対策は、区政の最重要課題となっている。
 防災対策、不燃化及び耐震化の促進並びに災害復興対策に関する諸問題について、区からの報告に対する質疑・応答・意見交換を積極的に行うことを通じて、防災に関する区の施策・体制の強化を図っていく。
 また、区全体として災害への対応力の向上を図るため、災害時における区議会のあり方として、墨田区議会基本条例の運用に係る検討課題No.30(3)「災害時の対応に関する規程の策定(議会BCPを含む。)」について、調査・検討を行う。

3 調査期間及びスケジュール

※検討課題No.30(3)「災害時の対応に関する規程の策定(議会BCPを含む。)」について

令和2年
日程 内容
7月 他自治体における事例調査・検討
8月 委員間討議による調査・検討
10月から11月 委員間討議による調査・検討、行政調査
12月 規程(素案)の策定、区等からの意見聴取
令和3年
日付 内容
2月 規程(案)の策定

 上記スケジュールと別に、区からの報告など緊急に委員会を開会する必要が生じた場合は、随時、委員会を開会する。また、委員会運営の充実及び効率化を図るため、規程の策定に当たっては、作業部会を設置する。

町会・自治会振興特別委員会

1 調査の目的

 町会・自治会の加入促進及び活動活性化に関する諸問題について、総合的に調査し対策を検討する。

2 調査のテーマ及びその内容

【テーマ】
 墨田区の基本構想である「協治(ガバナンス)」によるまちづくりの実現に向け、町会・自治会及び区の役割等を明確化し、相互の連携協力の下、地域課題の解決を図っていくため、政策立案及び政策提言を行う。
【内 容】
 平成30年度墨田区全町会・自治会実態調査及び町会・自治会との意見交換等を通じて、会員の高齢化、新規加入者減少、役員の担い手不足、各種団体との連携など、現状と課題を確認する。
 その上で、加入率の高い町会・自治会の具体的な取組について調査し、町会・自治会活動の必要性の認識、加入方法の周知、新築マンション等との連携、活動の時間や人的負担等について分析する。
 調査に当たっては、先進自治体(条例化した品川区等)への視察、有識者からの意見聴取などを実施し、町会・自治会への加入促進や活性化への具体的な解決方法を見出す。
 これらの調査結果を踏まえ、次年度以降、条例及び計画等策定の検討、NPO法人やボランティア団体との関係構築、墨田区協治(ガバナンス)推進条例の中での位置づけの再検証など、町会・自治会活性化への最適な施策を検討していく。

3 調査期間及びスケジュール

令和2年
日程 内容

7月から8月

現状確認(理事者との協議)
11月 町会・自治会との意見交換
令和3年
日程 内容
1月 先進自治体への視察
3月 令和2年度活動報告
4月 課題分析及び課題解決に関する委員間討議

【次年度へ継続】
課題分析及び課題解決に関する委員間討議、有識者からの意見聴取具体的な施策についての委員間討議、政策提言・政策立案の取りまとめ、政策提言の提出

ひきこもり対策特別委員会

1 調査の目的

ひきこもりに関する諸問題について、総合的に調査し対策を検討する。

2 調査のテーマ及びその内容

【テーマ】
ひきこもりに関する「断らない相談支援」実現のための課題解決策は何か。
【内 容】
 区の福祉、保健衛生、子育て及び教育の各部門における現状把握並びに人員、体制、制度改正及び連携などの課題抽出を行う。
 現場の状況や具体例を踏まえた分析を行い、対策を考え、委員会としての意見を取りまとめ、政策提言を行う。

3 調査期間及びスケジュール

令和2年
日程 内容
7月 理事者からの説明聴取を通じた現状把握
(地域福祉計画及び子ども・若者計画における課題等を協議)
8月 NPO法人CNSネットワーク協議会との勉強会(予定)
11月 地域福祉計画及び子ども・若者計画に係る課題分析、行政視察(予定)
12月 課題分析のための委員間討議、各計画の総括
令和3年
日程 内容
1月 各計画に対する具体的な提案の取りまとめ

2月

政策提言書の作成
3月 政策提言(議長経由で区長へ提出)

議会改革特別委員会

1 調査の目的

墨田区議会基本条例の運用その他議会改革に関する諸問題について、総合的に調査し対策を検討する。

2 調査のテーマ及びその内容

【テーマ】 
より「開かれた議会」及び一層の「議会活動の活性化」の実現を目指す。
【内 容】
 墨田区議会基本条例の基本理念である「開かれた議会」及び「議会活動の活性化」を実現するため、「墨田区議会基本条例制定に関する報告書」(平成31年3月6日)における今期(第19期)への引継事項である「墨田区議会基本条例の運用に係る検討課題」(その後、追加されたものを含む。)について、調査・検討を行う。
 今年度は、当該検討課題のうち17課題及び令和2年5月26日の各派交渉会において本委員会で検討することとなった「オンライン会議」について、検討・決定する。
 また、円滑かつ効率的な委員会運営に資するため、昨年度と同様に、「委員会における議題の整理及び方向性の確認に関すること」及び「その他委員会運営に関すること」を所掌する運営協議会を設置する。

3 調査期間及びスケジュール

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは区議会事務局が担当しています。

区議会の取組

注目情報