このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2018年10月1日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2018年10月1日号

 区内では子・孫を(かた)るオレオレ詐欺や、区の職員を騙る還付金詐欺が多発しており、また、法務省等の公的機関の名称で訴訟や財産の差押えのはがきを郵送する手口も発生しています。被害件数は平成30年1月から8月末現在までで60件、被害総額は約1億1,200万円に上ります。このような状況を受け、10月は本所・向島両警察署において特殊詐欺対策の強化に取り組みます。
 区の職員が還付金に関する連絡を電話ですることはありません。また、金融機関・コンビニエンスストアなどでのATMの操作や、キャッシュカードの受渡しをお願いすることもありません。オレオレ詐欺や還付金詐欺等と思われる電話があった際は、まず本人や区に電話等で確認し、警察に相談してください。また、被害防止のためには電話を留守番設定にしておくことや、電話をかけてきた相手に自動で警告メッセージを流す自動通話録音機を電話機に取り付けることが効果的です。区や警察署では、区内在住のおおむね65歳以上の方に自動通話録音機を無償で貸し出しています。詳細はお問い合わせください。
[問合せ]

  • 安全支援課安全支援係 電話:03-5608-6199
  • 本所警察署 電話:03-5637-0110
  • 向島警察署 電話:03-3616-0110

 ご家庭で不要になった古着や靴、金属製調理器具等を回収します。また、ご家庭で余っている食料品等を回収するフードドライブを実施します。
[回収日時/回収場所]

  • 10月20日(土曜日)/緑と花の学習園(文花二丁目12番17号)
  • 10月21日(日曜日)/若宮公園(本所二丁目2番19号)

*いずれも午前9時から午後2時まで
[対象]区内在住の方
*事業者を除く
[回収品目]

  • 洗濯済で汚損していない古着や布製品(ぬれているものの回収は不可)
  • 靴(片方しかないものや、泥・油・シミ・カビ等の汚れがあるもの、穴が開いているもの、長靴・ブーツ・()()・草履の回収は不可)
  • ぬいぐるみ
  • 直径・一辺の長さが30センチメートル未満(柄の長さを含まない)の鍋・やかん・フライパンなどの金属製調理器具(土鍋、ホーロー鍋、包丁などの危険物の回収は不可)
  • 賞味期限まで1か月以上ある缶詰や乾麺などの食料品(生ものやアルコール類の回収は不可)

[持込方法]古着、靴、ぬいぐるみ、金属製調理器具、食料品を、それぞれ別の袋に入れて、当日直接会場へ
*車での来場は不可
[問合せ]すみだ清掃事務所分室 電話:03-3613-2229
*詳細は問い合わせるか、区ホームページを参照

 「すみだ わたしの便利帳(2017年度行政情報抜粋版)」を、区役所や各出張所で配布しています。今年のタウンページに「すみだ わたしの便利帳」は合冊されていませんのでご注意ください。区ホームページでもご覧になれます。なお、掲載内容は昨年のものと大きな変更はありません。
[問合せ]広報広聴担当 電話:03-5608-6221

すみだ わたしの便利帳

 地震や老朽化による倒壊を未然に防ぐため、ブロック塀等の所有者や管理者は、安全確認をお願いします。また、必要に応じて専門業者等に相談するなど、適切な維持管理に努め、危険性が確認された場合には、付近の通行者への注意表示および補修・撤去等の対応を速やかに行ってください。
 なお、安全確認の際のチェックポイント等は区ホームページで確認できます。

 10月15日(月曜日)から21日(日曜日)までは「違反建築防止週間」です。区では、住みよいまちづくりを推進するため、区内パトロールを実施し、違反建築の早期発見・指導強化に取り組みます。

[問合せ]建築指導課調査・監察担当 電話:03-5608-6270

 区では、放置自転車のない安全で安心なまちをつくるため、1時間単位で利用できる自転車駐車場を、錦糸町駅南側の四ツ目通り歩道部分(江東橋三丁目8番地先)に整備しました。ぜひ、ご利用ください。
[利用開始日時]10月1日(月曜日)午前10時から
[利用料金など]1回の利用につき

  • 利用開始時から最初の2時間まで=無料
  • 2時間経過後=1時間ごとに100円

*利用開始時から24時間ごとの上限額は300円
*1回の利用につき、駐車可能時間は最大72時間
*そのほかの利用規約については問い合わせるか、区ホームページまたは場内の利用案内看板を参照
[問合せ]土木管理課交通安全担当 電話:03-5608-6203

 乳幼児医療証・子ども医療証をお持ちの方に、10月1日から有効の医療証を送付しました。まだ届いていない方は、お問い合わせください。
 なお、転入や出生があった方で医療証の申請をしていない場合や、住所・加入保険等の変更があった方で届出をしていない場合は、問合せ先、または各出張所で手続をしてください。
[問合せ]子育て支援課児童手当・医療助成係(区役所4階) 電話:03-5608-1439

 区では、むし歯や歯周病の予防と、加齢とともに低下する、かむ・飲み込む・会話をするなどの口の機能を維持していただくために、後期高齢者歯科健康診査を実施しています。対象の方には、生年月日により順次、歯科健康診査票をお送りします。口を健康に保つことは細菌等が誤って肺に入り込むことで起こる()(えん)性肺炎の予防や全身の健康のためにも重要です。歯科健診を受けて現在の口の状態を知り、食べる楽しみと健康を維持しましょう。
[対象]区内在住で75歳・79歳の方
[費用]無料
[実施場所]区内実施歯科医療機関
*歯科健康診査票に同封の一覧表を参照
[歯科健康診査票送付時期]下表のとおり
[問合せ]

  • すみだ けんしんダイヤル 電話:03-6667-1127
    *聴覚に障害等のある方は ファクス:03-5690-9661へ
    *受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後6時まで(祝日・年末年始を除く)
  • 保健計画課保健計画担当 電話:03-5608-6189
年齢(生年月日) 送付時期 有効期限
・75歳(昭和18年4月2日から10月1日までに生まれた方)
・79歳(昭和14年4月2日から10月1日までに生まれた方)
9月下旬に発送済み 平成31年9月末日
・75歳(昭和18年10月2日から11月1日までに生まれた方)
・79歳(昭和14年10月2日から11月1日までに生まれた方)
10月下旬 翌年の誕生日前日

備考1:以降、75歳・79歳になった月の月末に送付します。

[期限]平成31年1月31日(木曜日)
[ところ]23区内の実施医療機関
[対象]30年12月31日現在

  • 65歳以上の方
  • 60歳から64歳までで、心臓・腎臓・呼吸器・免疫の機能に障害(身体障害者手帳1級相当)のある方

[費用]2,500円
*75歳以上の方、生活保護受給者等は無料
[申込み]事前に電話で接種を希望する実施医療機関へ
[問合せ]保健予防課感染症係 電話:03-5608-6191

 いきいきプラザトレーニングルームは、会社帰りの方や学生の方等にもご利用いただけます。
 平日の夜間、土日も開館していますので、気軽にご利用ください。なお、初回利用時には予約制の講習を受けていただく必要があります。利用を希望する方は事前にお問い合わせください。
[開館時間]午前9時から午後9時まで
[休館日]毎月第3水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
[費用]

  • 初回=無料
  • 2回目以降=1回220円

[ところ]いきいきプラザ(文花一丁目32番2号)
[申込み]随時、いきいきプラザ 電話:03-3618-0961へ
*受け付けは午前9時から午後9時まで

[幼稚園名・ところ]下表のとおり
[対象]平成26年4月2日から27年4月1日までの生まれで

  • 保護者と一緒に区内に住んでいる幼児
  • 31年4月1日までに保護者と一緒に区内へ転入することが決まっている幼児

*特別な支援を要する幼児を含む
*区内の私立幼稚園に入園が決まっている幼児を除く
[募集数]各園35人(抽選)
*各園とも、特別な支援を要する幼児2人程度を含む
*11月14日(水曜日)に公開抽選を実施予定
[申込書の配布期間/配布場所]10月15日(月曜日)から11月5日(月曜日)まで/子ども施設課(区役所4階)、各出張所・区立幼稚園
*土曜日・日曜日、祝日を除く
[申込み]申込書を直接、11月1日(木曜日)・2日(金曜日)・5日(月曜日)午前9時から午後4時までに、入園を希望する園または子ども施設課入園係(区役所4階)へ
*申込みは1人1園のみ
[問合せ]

  • 申込みについて=子ども施設課入園係 電話:03-5608-6152
  • その他=学務課事務担当 電話:03-5608-6303
幼稚園名 ところ
緑幼稚園 緑二丁目11番5号
柳島幼稚園 横川五丁目2番30号
菊川幼稚園 立川四丁目12番15号
第三寺島幼稚園 東向島六丁目8番1号
曳舟幼稚園 京島一丁目28番2号
八広幼稚園 八広五丁目12番15号
立花幼稚園 立花一丁目25番9号

 墨田区のお知らせ「すみだ」(区報)は、スマートフォン用アプリ「マチイロ」でもご覧いただけます。ぜひ、ご利用ください。
[利用方法]「マチイロ」のホームページからアプリをダウンロード
*下のコードを読み取ることでも「マチイロ」のホームページに接続可
[費用]無料
*通信にかかる費用は自己負担
[問合せ]広報広聴担当 電話:03-5608-6223

コード

コード

マチイロ

 こちらに掲載している「私の好きな すみだ」では、写真を募集しています。
[応募方法]随時、「私の好きな すみだ」をテーマに区内で撮影した写真と、作品名・撮影場所・コーナー名・住所・氏名・電話番号を、直接または郵送、Eメールで、〒130-8640 広報広聴担当(区役所6階) 電話:03-5608-6223・Eメール:OSHIRASE@city.sumida.lg.jp
*写真は

  • 直接・郵送=A4以下の紙に印刷するか、jpeg形式でCD-Rに保存
  • Eメール=jpeg形式で添付(1通あたり3メガバイト以内)

[注意事項]

  • 被写体に人物が含まれている場合は、肖像権の侵害等が生じないよう、本人(未成年の場合は親権者)の了承が必要
  • 氏名も掲載
  • 応募写真は区ホームページ等、他媒体で使用する場合あり
  • 応募写真は一部手直しをする場合あり
このページは広報広聴担当が担当しています。