このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2019年6月1日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2019年6月1日号

暮らし
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
みどりコミュニティカフェ 
6月のテーマ
「防災について」
6月14日(金曜日)
午前10時半から午後2時まで
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [内容]お茶を飲みながら気軽におしゃべりを楽しむ
*正午から、オセロ®大会あり
[対象]おおむね60歳以上の方
[費用]200円(飲食代)
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]みどりコミュニティセンター 電話:03-5600-5811
お困りの「空き家」について解決策をお伝えします。
無料セミナー・相談会開催!
6月15日(土曜日)
・セミナー=午後2時から3時まで
・相談会=午後3時15分から4時15分まで
すみだ産業会館(江東橋三丁目9番10号) [内容]空き家の原因や利活用等の具体例についてのセミナー、相談会
[対象]空き家の所有者・所有予定者
[定員]
・セミナー=先着20人
・相談会=先着3人
[費用]無料
[申込み]事前に電話でNPO法人賃貸経営110番 電話:03-5468-8788へ
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後6時まで
[問合せ]安全支援課空き家対策係 電話:03-5608-6520
楽しい菜園体験
「江戸野菜の栽培から収穫まで“寺島ナス、八丈オクラ”を育てよう」
6月16日(日曜日)
午前10時から11時まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [定員]先着15人
[費用]500円
[持ち物]長靴、軍手、帽子、手拭い
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは6月14日まで
おとなの陶芸教室
「夏の器(練り込みのお皿)をつくります」
6月28日(金曜日)
午後1時半から3時まで
東駒形コミュニティ会館(東駒形四丁目14番1号) [内容]複数の土を組み合わせる「練り込み」の技法でお皿を作る
*後日焼成したものを引渡し
[対象]19歳以上で陶芸初心者の方
[定員]先着15人
[費用]1,000円(材料費)
[持ち物]手拭き用タオル、エプロン
[申込み]事前に費用を持って直接、東駒形コミュニティ会館 電話:03-3623-1141へ

 

健康・福祉
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
みどりアンチエイジングストレッチ教室(全6回) 6月7日・21日、7月5日・19日、8月2日・23日いずれも金曜日
午前10時から11時半まで
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [対象]20歳以上の方
[定員]先着15人
[費用]6,000円
[持ち物]タオル
[申込み]6月1日午前9時から、みどりコミュニティセンター 電話:03-5600-5811へ
コーラス倶楽部
「昔懐かしい唱歌、童謡など、楽しくみんなと一緒に合唱します」(毎月3回開催)
6月7日・14日・28日いずれも金曜日
午前10時から正午まで
*7月以降の日程の詳細は申込先へ
いきいきプラザ(文花一丁目32番2号) [対象]60歳以上の方
[費用]月1,500円
[持ち物]飲物
[申込み]事前に、いきいきプラザ 電話:03-3618-0961へ
ボランティア説明会 6月13日(木曜日)
午後1時半から3時まで
地域福祉プラットフォーム ガランドール(石原四丁目11番12号) [内容]ボランティア活動の紹介、活動時の注意点の説明等
[対象]ボランティアを始めようと考えている方
[定員]先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に、すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号) 電話:03-3612-2940へ
高齢者のパソコン教室
「ワードでステップアップ ポスター・名刺作り」(各コース全6回)
6月14日から7月23日までの毎週
・月曜日コース=午前10時から11時半までまたは午後1時半から3時まで
・火曜日コース=午後1時半から3時まで
・金曜日コース=午前10時から11時半まで
立花ゆうゆう館(立花六丁目8番1号102号室) [対象]区内在住の60歳以上で、パソコンの基本操作(文字入力)ができる方
[定員]各コース4人(抽選)
[費用]各コース1,200円(教材費)
[申込み]6月6日までに立花ゆうゆう館 電話:03-3613-3911へ
*受け付けは午前9時から午後5時まで
「すみだハート・ライン21事業」「ミニサポート事業」説明会 6月15日(土曜日)・18日(火曜日)・25日(火曜日)
午前10時から11時半まで
・6月15日・25日=すみだボランティアセンター分館(亀沢三丁目20番11号 関根ビル4階)
・6月18日=地域福祉プラットフォーム キラキラ茶家(京島三丁目49番18号)
[対象]地域活動に関心があり、家事援助などの活動(有償ボランティア)に協力できる18歳以上の方
*今すぐ活動できなくても可
[定員]
・6月15日・25日=各日先着20人
・6月18日=先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、すみだハート・ライン21事業室 電話:03-5608-8102へ
*協力会員への登録方法の詳細は申込先へ
認知症サポーター養成講座 6月15日(土曜日)
午後2時から3時半まで
八広はなみずき高齢者支援総合センター(八広五丁目18番23号・京成押上線高架下)、オウトピアみどり苑(緑二丁目5番12号) [内容]認知症について正しく理解し、認知症サポーターとして必要な知識を学ぶ
[対象]区内在住在勤の方
[費用]無料
[定員][申込み]
・八広はなみずき高齢者支援総合センター会場=先着50人/事前に電話で、八広はなみずき高齢者支総合センター 電話:03-3610-6541へ
・オウトピアみどり苑会場=先着20人/事前に電話で、みどり高齢者支援総合センター 電話:03-5625-6541へ
認知症サポーター養成講座 6月28日(金曜日)
午後2時から3時半まで
介護老人保健施設ベレール向島(東向島二丁目36番11号) [内容]認知症について正しく理解し、認知症サポーターとして必要な知識を学ぶ
[対象]区内在住在勤の方
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、むこうじま高齢者みまもり相談室 電話:03-6657-2731へ
むこうじまセミナー
「認知症を知ろう“コミュニケーションと食支援”」(全3回)
6月18日、8月20日、10月15日いずれも火曜日
午後1時半から2時半まで
介護老人保健施設ベレール向島(東向島二丁目36番11号) [内容]言語聴覚士から、認知症の支援や予防について学ぶ
[対象]区内在住在勤で全日程参加できる方
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に、むこうじま高齢者みまもり相談室(べレール向島内) 電話:03-6657-2731へ
健康づくり教室
「初心者向けヨガ教室」(各コース全6回)
6月19日から7月24日までの毎週水曜日
・1時半コース=午後1時半から2時50分まで
・3時コース=午後3時から4時20分まで
・6時コース=午後6時から7時20分まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住在勤の20歳以上で、医師から運動を制限されていない方
[定員]各コース15人(抽選)
[費用]無料
[申込み]6月11日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3729へ
食生活講習会
「夏を乗り切る食事の基本の“き”」
6月27日(木曜日)
午後1時半から3時まで
向島保健センター(東向島五丁目16番2号) [内容]夏バテを予防する食生活のポイントや料理のレシピを学ぶ
*試食あり
[対象]区内在住在勤の方
[定員]先着25人
[費用]無料
[申込み]6月3日午前8時半から電話で向島保健センター 電話:03-3611-6135へ
第1回健康教室
「自宅でできる腰痛・肩こり体操」
6月27日(木曜日)
午後2時から3時まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [定員]先着60人
[費用]無料
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは6月25日まで(6月17日は休館)
*空きがあれば当日会場でも受け付け可
フォークダンスを踊りましょう!
“懐かしいステップで1、2、3”(全3回)
6月28日から7月12日までの毎週金曜日
午後2時から3時半まで
立花ゆうゆう館(立花六丁目8番1号102号室) [対象]区内在住で60歳以上の方
[定員]25人(抽選)
[費用]無料
[申込み]6月6日までに立花ゆうゆう館 電話:03-3613-3911へ
*受け付けは午前9時から午後5時まで
身体障害者向け
「楽しい笑顔と体操教室」(全4回)
7月1日から29日までの月曜日
午前10時から正午まで
*7月15日を除く
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住で身体に障害のある方
[定員]15人(抽選)
[費用]無料
[申込み]教室名・住所・氏名・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで6月14日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
*申込時に手話通訳・磁気ループの希望可
初心者向け音訳ボランティア養成講座(全4回) 7月3日から24日までの毎週水曜日
午前10時から正午まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住在勤のおおむね60歳未満で音訳に興味があり、講座修了後、音訳ボランティアとして活動できる方
[定員]10人(抽選)
[費用]100円
[申込み]講座名・住所・氏名・電話番号・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで6月14日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
要介護状態にならないために
「まるごと若がえり教室(やさしめコース)」(全12回)
7月16日から10月1日までの毎週火曜日
午後2時から3時半まで
八広はなみずき高齢者支援総合センター(八広五丁目18番23号・京成押上線高架下) [内容]筋力向上のための運動、栄養バランス・(こう)(くう)ケアの講義など
[対象]基本チェックリストで事業対象者と判定された方、介護保険の要介護認定で要支援1・要支援2と認定された方
*ほかにも要件あり
[定員]先着10人
[費用]4,800円
[申込み]6月3日から21日までに各高齢者支援総合センターへ
[問合せ]高齢者福祉課地域支援係 電話:03-5608-6178

 

子育て・教育
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
英語多読講座
「英語多読で読み聞かせ」(大人向け講座)
6月16日(日曜日)
午後2時から4時まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]英語の絵本を楽しみながらたくさん読む「英語多読」について学び、子どもへの英語の絵本の読み聞かせ等のコツを知る
*子どもの同伴を希望する場合は、事前に申込先へ
[対象]区内在住在勤在学の方または墨田区図書館(室)利用カードを持っている方
[定員]先着15人
[費用]無料
[申込み]事前に、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350へ 
サポート会員養成集中講座
「お子さんの送迎や預かりのお手伝いをしてくださる有償ボランティアさん大募集!!」
6月27日(木曜日)
午前8時半から午後3時半まで
すみだボランティアセンター分館(亀沢三丁目20番11号 関根ビル4階)
*実習は、両国子育てひろば(横網一丁目2番8号)で実施
[内容]地域の子どもの送迎や預かりをするサポート会員(有償ボランティア)として必要な知識を学ぶ
[対象]区内在住の20歳以上で子育て支援に理解と熱意があり、心身ともに健康な方
[定員]先着10人
[費用]無料
*会員登録には、各自で普通救命講習(資料代1,400円)を受講することが必要
[持ち物]筆記用具、エプロン
[申込み]事前に、すみだファミリー・サポート・センター(すみだボランティアセンター分館内) 電話:03-5608-2020へ
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで
みんなでボードゲームを作ろう!遊ぼう!
「クイズ問題作りで“調べる”を体験」
6月30日(日曜日)
・午後1時半から2時半まで
・午後2時半から3時半まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]ボードゲーム(すみとりー)を活用し、「調べ学習」に必要な「問いを作る力」を高める方法を学ぶ
[対象]小学生
[定員]各先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に催し名・氏名・年齢・電話番号を、直接または電話、Eメールで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・Eメール:HIKIFUNE@city.sumida.lg.jp
*詳細は墨田区立図書館のホームページを参照
CAREプログラムを使った子どもとのコミュニケーションスキルアップ講座(全3回) 7月12日から26日までの毎週金曜日
午前10時から11時半まで
子育て支援総合センター(京島一丁目35番9号103号室) [内容]CAREプログラムを通して、子どもとのコミュニケーションや子どもへの適切な指示の出し方について学ぶ
[対象]区内在住で3歳から小学生までの子どもがいる保護者
[定員]先着12人
[費用]無料
[申込み]6月3日午前9時から電話で子育て支援総合センター 電話:03-5630-6351へ
*事前申込みによる就学前の子どもの一時保育あり
ファミリーキャンプin日光 8月9日(金曜日)から11日(祝日)まで
*2泊3日
葛飾区立日光林間学園(栃木県日光市花石町2067の1) 
【集合・解散場所】区役所1階アトリウム
*往復バスで移動
[対象]区内在住在学でハイキングに参加できる小学生・中学生とその家族 
[定員]50人程度(家族単位で抽選)
[費用]
・中学生以上=1人2万円
・小学生以下=1人1万5,000円
[申込み]6月28日までにスポーツ振興課スポーツ振興担当(区役所14階) 電話:03-5608-6312へ
墨田区スポーツ推進委員協議会のホームページからも申込可

 

仕事・産業
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
墨田区伝統工芸保存会作品展 6月5日(水曜日)までの午前10時から午後6時まで 産業観光プラザ すみだ まち処(押上一丁目1番2号 東京ソラマチ®5階) [内容]墨田区伝統工芸保存会会員による作品展示・実演・販売
[費用]無料
*購入は自己負担
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]産業振興課産業振興担当 電話:03-5608-1437

 

文化・スポーツ
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
盆踊り講習会 6月11日(火曜日)、7月9日(火曜日)
午後6時半から8時まで
二葉小学校(石原二丁目1番5号) [費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]
・墨田区民踊連盟事務局 高橋 志津子 電話:03-3622-2816
・スポーツ振興課スポーツ振興担当 電話:03-5608-6312
宅配ボランティア養成講座
「図書の宅配をしてみませんか?!」
6月21日(金曜日)
午後2時から4時まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]来館できない方の自宅に図書を届ける宅配ボランティアとして必要な知識を学ぶ
[定員]先着10人
[費用]無料
[持ち物]筆記用具、印鑑
[申込み]事前に、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350へ
*受け付けは6月14日まで
コミュ二ケーションに自信が付くインプロ(即興)会話術(全2回) 6月22日(土曜日)・29日(土曜日)
午後2時から3時半まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]仕事・プライベートで()かせる会話術に関する講座・ワークショップ 
【講師】渡辺 龍太氏(放送作家)
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に講座名・氏名・電話番号を、直接または電話、Eメールで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・Eメール:HIKIFUNE@city.sumida.lg.jp
*詳細は墨田区立図書館のホームページを参照
人生・生きがい、青春、恋愛・結婚、社会・歴史を考える読書会 6月23日(日曜日)
午後2時から4時半まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]課題図書(或る「小倉日記」伝 傑作短編集1/松本清張著/新潮文庫)に関する読書会・交流会
[定員]先着20人
[費用]無料
[持ち物]課題図書
[申込み]事前に催し名・氏名・電話番号を、直接または電話、Eメールで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・Eメール:HIKIFUNE@city.sumida.lg.jp
*詳細は墨田区立図書館のホームページを参照
第192回すみだ文化講座
隅田川花火大会直前!!
「花火大会を120%楽しむ方法」見よう!撮ろう!楽しもう!
6月30日(日曜日)
午後2時から4時まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) 【講師】花火マニア®安斎 幸裕氏
[定員]先着50人
[費用]無料
[申込み]事前に講座名・氏名・電話番号を、直接または電話、ファクスで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・ファクス:03-5655-2351へ
*詳細は墨田区立図書館のホームページを参照
*手話通訳を希望する場合は、6月7日までに申込先へ
たのしい運動教室(各教室全8回から13回) 7月1日(月曜日)から9月30日(月曜日)まで
*各教室の日程の詳細は申込先へ
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [内容][対象]
・大人向け教室=ヨガ・背骨コンディショニング・大人のカンフーなど全18教室/18歳以上の方
・子ども向け教室=カンフー・おやこ体操教室・こども運動教室・チアダンスなど全10教室/3歳から12歳までの子ども
[定員]各教室先着10人から20人まで
[費用]各教室1,080円×開催回数
*体験は1回1,080円
[申込み]事前にスポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
*内容等の詳細は問い合わせるか、スポーツプラザ梅若のホームページを参照
初心者アーチェリー教室(全3回) 7月3日(水曜日)午後7時から9時まで、7月7日(日曜日)午前9時15分から11時15分まで、7月13日(土曜日)午後3時半から5時半まで 区総合体育館(錦糸四丁目15番1号) [対象]区内在住在勤在学で16歳以上の初心者
[定員]20人(抽選)
[費用]2,000円
[申込み]住所・氏名・年齢・電話番号を、はがきまたはファクスで6月23日(必着)までに墨田区アーチェリー協会事務局 岡安 俊典(〒130-0004 本所一丁目31番7号) 電話:03-3625-1874・ファクス:03-3625-1860へ
シニアテニススクール(全16回) 7月5日から11月1日までの金曜日
午後4時から6時まで
*8月23日、10月4日を除く
錦糸公園テニスコート(錦糸四丁目15番1号) [種別]初心者、初級、中級、上級
[対象]区内在住在勤在学で60歳以上の方
[定員]先着40人程度
[費用]8,000円(保険料込み)
[申込み]事前に種別・住所・氏名・年齢・電話番号を、直接またははがき、ファクス、Eメールで墨田区庭球協会事務局 相沢 宗良(〒130-0013 錦糸一丁目4番13号) 電話:03-3622-7454・ファクス:03-3623-0574・Eメール:sumida-tennis-ass@snow.ocn.ne.jp
*受け付けは6月30日(必着)まで
ソフトテニス第1回講習会 7月7日(日曜日)
午前10時から午後5時まで
文花テニスコート(文花一丁目19番12号) [費用]
・小学生から高校生まで=300円
・その他=500円
[持ち物]クレーコート用テニスシューズ
*運動着で参加
*ラケットの無料貸出しあり
[申込み]氏名・年齢(学年)・電話番号を、電話またははがき、ファクスで6月22日(必着)までに墨田区ソフトテニス連盟事務局 猪飼 直茂(〒131-0041 八広二丁目12番11号) 電話:080-5415-5461・ファクス:03-3617-4123へ

 

区政その他
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
東京2020公認プログラム 
都共催「外国人おもてなし語学ボランティア育成講座 おもてなしコース」
*講座修了者を都「外国人おもてなし語学ボランティア」に登録
8月3日(土曜日)
午後1時から4時半まで
区役所会議室131(13階) [内容]外国人とのコミュニケーションに関する基礎知識や「おもてなし」の心について学ぶ
*語学力は不問
[対象]区内在住在勤在学の15歳以上(中学生は不可)で、同一講座を本区または別の自治体で未受講の方
*未成年者は受講決定後に保護者の同意書が必要
[定員]60人(抽選)
*抽選結果は7月18日までに通知
[費用]無料
[持ち物]筆記用具
[申込み]講座名・住所(区内在勤在学者は勤務先・学校の名称および所在地も)・氏名(漢字・ひらがな・ローマ字)・年齢・性別・電話番号・託児サービス希望の有無(希望有の場合は子の人数と年齢)を、はがきまたはファクス、Eメールで7月9日(必着)までに、〒130-8640 オリンピック・パラリンピック準備室 電話:03-5608-1445・ファクス:03-5608-6934・Eメール:OLY-PARA2020@city.sumida.lg.jp
*個人情報は、都および個人情報に関する契約を締結した運営事業者へ提供予定
*詳細は区ホームページを参照(下のコードを読み取ることでも接続可)

コード

 

ぽけっと
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
墨田スポーツフェスティバル(ストリートラグビーat東京スカイツリータウン® 6月9日(日曜日)
午前10時から午後4時まで
東京ソラマチ®4階スカイアリーナ(押上一丁目1番2号) [内容]ストリートラグビーの体験
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]スカイツリーラグビーイベント実行委員会事務局 国広 百合人 電話:090-5802-8334・Eメール:rugbyyk@gmail.com
両国ポンプ施設見学会 6月13日(木曜日)
午前10時から午後3時まで
両国ポンプ所(横網一丁目4番12号) [内容]浸水対策の模型展示、簡易降雨体験、半地下・地下室水圧体験
*記念品を進呈
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]東京都下水道局東部第一下水道事務所お客さまサービス課 電話:03-3645-9263
*問合せの受け付けは月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時15分まで
日本橋高等学校の英語講座(2講座) 7月22日(月曜日)・23日(火曜日)
午前10時から午後3時45分まで
日本橋高等学校(八広一丁目28番21号) [内容]
・7月22日=講座1「Englishでおもてなし!あなたの街を英語で紹介しましょう」
・7月23日=講座2「Englishで文化体験 日本橋高等学校で学ぶJapanese Culture」
[定員]各講座20人(抽選)
[費用]各講座500円
[申込み]講座名・希望日・住所・氏名・年齢・性別・電話番号を、往復はがきで6月21日(消印有効)までに、日本橋高等学校(〒131-0041 八広一丁目28番21号) 電話:03-3617-1811へ
*両講座に申し込む場合は、別々に申込みが必要(往復はがき1通につき1講座記入)

 

このページは広報広聴担当が担当しています。