このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2019年8月1日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2019年8月1日号

 マイナンバーカードはプラスチック製のICチップ付カードで、本人確認書類として利用できるほか、コンビニ交付(コンビニエンスストアでの住民票等の取得)やe-Tax等の電子申請にも利用できます。今後、健康保険証等にも利用が拡大される予定があり、申請の増加が見込まれます。取得を希望される方は、早めに申請してください。
 なお、区役所1階のマイナンバーカード申請相談コーナーでは、申請書の書き方等を相談することができます。無料で申請用写真の撮影もできますので、ぜひ、ご利用ください。
[相談コーナーの開設時間/開設場所]月曜日から金曜日までの

  • 午前10時から正午まで
  • 午後1時から4時まで

*祝日・年末年始を除く/区役所1階ATMコーナー横
[対象]区内在住の方
[費用]無料
[問合せ]墨田区マイナンバーカードコールセンター 電話:03-5608-6370

 ご家庭で不要になった古着や金属製調理器具、水銀体温計などを回収します。
 同時に、ご家庭で余っている食料品等を回収するフードドライブを実施します。
[回収日時/回収場所]

  • 8月17日(土曜日)/すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号)
  • 8月18日(日曜日)/みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号)

*両日とも午前9時から午後2時まで
[対象]区内在住の方
*事業者を除く
[回収品目]

  • 洗濯済で汚損していない古着や布製品(ぬれているものの回収は不可)
  • 靴(泥・油・シミ・カビ等の汚れがあるもの、穴が開いているもの、長靴・ブーツ・()()・草履の回収は不可)
  • ぬいぐるみ(着ぐるみ、ビニール製・プラスチック製の人形、穴が開いているもの、汚れがあるもの、壊れているものは不可)
  • 柄の長さを除いた直径・一辺の長さが30センチメートル未満の鍋・やかん・フライパンなどの金属製調理器具(土鍋、ホーロー鍋、包丁などの危険物の回収は不可)
  • 水銀の体温計・温度計・血圧計
  • 賞味期限まで1か月以上ある缶詰や乾麺などの食料品(生ものやアルコール類の回収は不可)

[持込方法]当日直接会場へ
*古着、靴、ぬいぐるみ、金属製調理器具、食料品は、それぞれ別の袋に入れる
*水銀体温計等は、破損しないよう、ケースに入れるか新聞紙等で包む
*車での来場は不可
[問合せ]すみだ清掃事務所分室 電話:03-3613-2228
*詳細は問い合わせるか、区ホームページを参照

 原爆や第二次世界大戦で亡くなられた方を追悼し、世界の恒久平和を願うため、1分間の黙とうにご協力をお願いします。
[とき]

  • 広島原爆の日=8月6日(火曜日)午前8時15分
  • 長崎原爆の日=8月9日(金曜日)午前11時2分
  • 終戦の日=8月15日(木曜日)正午

 区内の中小企業に勤め、優れた技能を持っている方を「優秀技能者」として表彰しています。この度、今年度の優秀技能者を募集しますので、ぜひ、ご推薦ください。
[対象]次の全ての要件を満たす方

  • 区内の中小企業(事務所等が区内にある企業を含む)で、建設業・製造業・一般飲食業・サービス業等に従事している
  • 同一業種の技能者として、令和元年10月31日現在、25年以上従事している
  • 同一業種で優れた技能を持っており、他の従事者の模範となっている

[選考方法]書類選考および面接
*面接日は申込者に後日通知
[申込み]電話で8月30日までに産業振興課産業振興担当 電話:03-5608-6186へ
*本人による申込みも可

 12月1日に開場予定の墨田区総合運動場(堤通二丁目11番1号)の宿泊を伴う予約について、区民団体の抽選申込みを受け付けます。詳細は問い合わせるか、区ホームページをご覧ください。
[対象となる団体]代表者を含む構成員が5人以上であり、かつ半数以上が区内在住在勤在学である団体
*別途、墨田区公共施設利用システムの団体登録が必要
[予約対象日]12月2日から令和2年2月29日宿泊分までの宿泊を伴う予約
[申込み]8月15日から25日までに、次のいずれかの申込先へ

  • スポーツ振興課総合運動場開設準備担当(区役所14階) 電話:03-5608-6312
  • 屋外体育施設管理事務所錦糸支所(錦糸四丁目15番1号) 電話:03-5619-4033

 区では、地域力の向上を図る基本的な考え方や取組を示す「墨田区地域力育成・支援計画」を策定しました。
[計画の閲覧場所]地域活動推進課(区役所14階)、区民情報コーナー(区役所1階)、すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号)、各図書館
*計画とパブリックコメントの実施結果は区ホームページでも閲覧可
[問合せ]地域活動推進課まなび担当 電話:03-5608-6202

 児童扶養手当と特別児童扶養手当を受給している方に、「現況届のご案内」をお送りしました。いずれも期限までに手続をしてください。また、児童扶養手当の受給開始から5年を経過する等の要件に該当する方には、「一部支給停止適用除外事由届出書のご案内」を事前にお送りしましたので、併せてご確認ください。なお、児童扶養手当の現況届の手続には、下記の一斉受付をご利用ください。また、今年度は、児童扶養手当の受給者のうち、法律婚をしたことがないひとり親の方に対して、臨時・特別給付金を支給します。同封のお知らせ、または区ホームページを確認のうえ、該当する方は併せて手続をしてください。
[一斉受付期間/会場]8月5日(月曜日)から9日(金曜日)までの午前9時から午後4時まで/区役所会議室62 (6階)
[問合せ]子育て支援課児童手当・医療助成係 電話:03-5608-6376

 今月以降の心身障害者福祉手当・特別障害者手当・障害児福祉手当、11月分からの重度心身障害者手当については、平成30年中の所得を基準に支給の可否を判定します。表1の対象に該当し、30年中の所得が表2の限度額以内の方は、支給を受けられます。
 なお、特別養護老人ホーム等の施設に入所している方は、表1の各種手当を受給できません。また、65歳以上の方は、心身障害者福祉手当と重度心身障害者手当を新規に受給することはできません。
[問合せ]障害者福祉課障害者給付係 電話:03-5608-6163

手当の種別 対象 手当額(月額)
心身障害者福祉手当 ・身体障害者手帳1級から3級までの方
・愛の手帳1度から4度までの方
・難病の方(医療費助成の認定を受けている方)
・脳性()()の方
・進行性筋萎縮症の方
1万5,500円
*身体障害者手帳3級と愛の手帳4度の方は7,750円
重度心身障害者手当 ・重度の知的障害で常時複雑な配慮を必要とする程度の著しい精神症状がある方
・重度の知的障害と重度の身体障害が重複している方
・両上肢および両下肢の機能が失われ、かつ、座っていることが困難な方
6万円
特別障害者手当 20歳以上で、重度の障害があり、常時特別な介護を必要とする方 2万7,200円
障害児福祉手当 20歳未満で、重度の障害があり、常時介護を必要とする方 1万4,790円

 

扶養親族の数 心身障害者福祉手当・重度心身障害者手当
申請者本人または扶養義務者(申請者が20歳未満の場合)の所得制限額
特別障害者手当・障害児福祉手当
申請者本人の所得制限額
特別障害者手当・障害児福祉手当
配偶者または扶養義務者の所得制限額
0人 360万4,000円 360万4,000円 628万7,000円
1人 398万4,000円 398万4,000円 653万6,000円
2人 436万4,000円 436万4,000円 674万9,000円
3人 474万4,000円 474万4,000円 696万2,000円
4人 512万4,000円 512万4,000円 717万5,000円

備考1:所得額から各種控除をした金額が所得制限額内であることが必要です。また老人扶養親族等がいる場合は、表2の所得制限額に一定額が加算されます。所得の計算方法が不明な場合は、お問い合わせください。

 「すみだの夢応援助成事業」は、助成を受けようとする団体が活動内容や目標額をふるさと納税専用サイトに掲載して寄付を募り、共感した方がその活動を支援することができる制度です。
 現在、令和元年度の対象事業となった2団体が寄付を募っています。皆さんのあたたかいご支援をお願いします。
[寄付の方法]ふるさと納税専用サイト「ふるさとチョイス」から申込みの上、クレジットカード決済または納付書により支払い
[問合せ]地域活動推進課まなび担当 電話:03-5608-6202
*各事業の詳細はふるさと納税専用サイト「ふるさとチョイス」を参照(下のコードを読み取ることでも接続可)

コード

 ご家庭で不要になった、まだ乗ることができる自転車を、アジアやアフリカへ届ける「自転車リユース・リサイクル」事業を実施します。不要になった自転車をぜひ、お持ち込みください。
 なお、粗大ごみとしての回収ではありませんのでご注意ください。
[品目]乗車可能な次のいずれかの自転車

  • 大人用自転車
  • 子ども用自転車
  • 電動アシスト自転車
  • マウンテンバイク
  • 折り畳み式自転車

*パンクしているものも可
[日時/場所]8月31日(土曜日)午前9時から午後2時まで/すみだ清掃事務所(業平五丁目6番2号)
[対象]区内在住の方
*事業者を除く
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、すみだ清掃事務所 電話:03-5608-6922へ
*受け付けは8月23日まで

 区では、令和2年度に改定する予定の「墨田区緑の基本計画」の基礎資料とするために、緑と生物の現況調査を実施しました。結果の詳細は、区ホームページをご覧ください。
[問合せ]環境保全課緑化推進担当 電話:03-5608-6208

 緑と花の学習園(文花二丁目12番17号)で、毎週土曜日の午前9時半から午後3時半まで(正午から午後1時までを除く)に実施している緑化相談を、8月はお休みします。
[問合せ]環境保全課緑化推進担当 電話:03-5608-6208

 妊産婦の喫煙は、低出生体重児の出産や早産のリスクが高まる上、子どもの発達にも影響すると言われています。妊娠中および出産後は禁煙しましょう。なお、ご家庭の換気扇の下やベランダで喫煙しても、受動喫煙を防ぐことはできません。大切な家族のために家の中やベランダ等での喫煙はやめましょう。家族と一緒に禁煙に取り組むと効果が最も期待できます。区では、妊産婦やその家族の禁煙を支援しています。詳細はお問い合わせください。
[問合せ]保健計画課健康推進担当 電話:03-5608-8514

 「後期高齢者の医療の確保に関する法律」(高確法)の改正に伴い、心身障害者医療費助成制度(障)の対象となる一部の方の外来にかかる月額負担上限額が変更されました。詳細はお問い合わせください。
[対象]住民税課税の方で負担者番号80136070の受給者証をお持ちの方
*住民税非課税の方(負担者番号80137078の受給者証をお持ちの方)は変更なし
[変更後の月額負担上限額]1万8,000円
*変更前は1万4,000円
[問合せ]障害者福祉課障害者給付係 電話:03-5608-6163

こちらに掲載しています 「私の好きな すみだ」写真募集!

[応募方法]随時、「私の好きな すみだ」をテーマに区内で撮影した写真と、作品名・撮影場所・コーナー名・住所・氏名・電話番号を、直接または郵送、Eメールで、〒130-8640 広報広聴担当(区役所6階) 電話:03-5608-6223・Eメール:OSHIRASE@city.sumida.lg.jp
*詳細は問い合わせるか、区ホームページを参照(下のコードを読み取ることでも接続可)

コード

このページは広報広聴担当が担当しています。