このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2019年9月21日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2019年9月21日号

暮らし
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
空き家の相続や不動産のことでお悩みの方へ
「空き家・相続・不動産 無料相談会」
9月26日(木曜日)
午後1時から5時まで
すみだ産業会館(江東橋三丁目9番10号) [内容]不動産鑑定士や司法書士等に相談する
[対象]不動産の所有者・相続予定者
[定員]先着10組
*1人での参加も可
[申込み]事前に電話でNPO法人 日本地主家主協会 電話:03-3320-6281へ
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時半まで
[問合せ]安全支援課空き家対策係 電話:03-5608-6520
東京都宅地建物取引業協会無料不動産相談会 9月28日(土曜日)
午前10時から午後4時まで
アルカキット錦糸町前広場(JR錦糸町駅北口) [内容]宅地建物取引士・弁護士・税理士による不動産に関する無料相談当日直接会場へ
[問合せ]
・公益社団法人東京都宅地建物取引業協会墨田区支部 電話:03-3622-1221
・住宅課計画担当 電話:03-5608-6215
花育講座
「ペットボトルの花の寄せ植え作り」
講習会
10月11日(金曜日)
午前10時から正午まで
緑と花の学習園(文花二丁目12番17号) [対象]区内在住在勤の方
[定員]先着10人
[費用]無料
[持ち物]エプロン、薄手の手袋、花苗を持ち帰るためのビニール袋
[申込み]9月24日午前9時から環境保全課緑化推進担当(区役所12階) 電話:03-5608-6208へ

 

健康・福祉
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
カラオケサークル発表会
「楽しく、明るく、ご一緒に!」
9月26日(木曜日)
午後0時半から4時まで
立花ゆうゆう館(立花六丁目8番1号102号室) [対象]区内在住在勤の方
[定員]先着120人
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]立花ゆうゆう館 電話:03-3613-3911
男性介護者教室 ケアMENすみだ
「お口のケア“健康長寿のために”」
10月3日(木曜日)
午後1時半から3時半まで
なりひらホーム(業平五丁目6番2号) [内容]講話、意見交換・座談会
[対象]区内在住の男性
[費用]無料
[申込み]事前に、教室名・希望日・住所・氏名・年齢を、電話またはファクスで、うめわか高齢者支援総合センター 電話:03-5630-6541・ファクス:03-3614-9160へ
[問合せ]高齢者福祉課相談係 電話:03-5608-6174・ファクス:03-5608-6404
背骨コンディショニング
“腰痛・肩こり等でお悩みの方”
10月3日から31日までの毎週木曜日
午後2時から3時まで
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [対象]18歳以上の方
[定員]先着13人
[費用]体験1回1,100円
[申込み]事前に、スポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
*内容等の詳細は問い合わせるか、スポーツプラザ梅若のホームページを参照
ふくの会(なりひら認知症家族会) 10月5日(土曜日)
午後1時半から3時半まで
なりひらホーム(業平五丁目6番2号) [内容]悩みの共有、情報交換
[対象]区内在住で認知症の家族を介護している方
[定員]先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に、なりひら高齢者支援総合センター(なりひらホーム内) 電話:03-5819-0541へ
高齢者初心者向け
「パッチワーク教室」(全4回)
10月9日から30日までの毎週水曜日
午前10時から正午まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [内容]ミニバッグを作る
[対象]区内在住で60歳以上の方
[定員]16人(抽選)
[費用]2,300円
[持ち物]マチ針6本、はさみ、針、2Bの鉛筆、定規
[申込み]9月27日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3721へ
みどり認知症サポーターフォローアップ講座 第1回
「“人”としての高齢者・認知症を考える」
10月12日(土曜日)
午後2時から3時半まで
オウトピアみどり苑(緑二丁目5番12号) [対象]認知症サポーター養成講座を修了した方
[定員]先着20人程度
[費用]無料
[申込み]事前に、みどり高齢者支援総合センター(オウトピアみどり苑内) 電話:03-5625-6541へ
食生活講習会
「食事をおいしく!バランスよく!賢く減塩しよう」
10月16日(水曜日)
午後1時半から3時まで
本所保健センター(東駒形一丁目6番4号) [内容]減塩のコツや減塩レシピについて学ぶ
*試食あり
[対象]区内在住在勤の方
[定員]先着25人
[費用]無料
[申込み]9月24日午前8時半から電話で本所保健センター 電話:03-3622-9137へ
介護予防のための「尿もれ予防講演会」
“骨盤底筋体操・(はい)(せつ)リハケア体操やってみましょう!”
10月18日(金曜日)
午後2時から4時まで
*受け付けは午後1時半から
すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設) [対象]区内在住の65歳以上で本講演会未受講者
*現在、尿もれ治療中の方は不可
[定員]先着100人
[持ち物]筆記用具
[申込み]9月24日午前9時から高齢者福祉課地域支援係(区役所4階) 電話:03-5608-6178へ
はじめてのピラティス教室(全6回) 10月18日から11月22日までの毎週金曜日
午後3時半から4時半まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [対象]16歳以上の方
[定員]先着20人
[費用]1回500円×回数
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは午前9時から午後8時まで
*空きがあれば当日会場でも申込可
*動きやすい服装で参加
“毎年チェックをしましょう”
介護予防のための「高齢者体力測定会」(握力、開眼片足立ち、立ち上がりテスト等5種目)

・第1会場=10月24日(木曜日)午後1時半から4時半まで
*受け付けは午後1時から
・第2会場=10月30日(水曜日)午前9時半から午後0時半まで
*受け付けは午前9時から
・第1会場=区総合体育館(錦糸四丁目15番1号)
・第2会場=曳舟文化センター(京島一丁目38番11号)
[対象]区内在住の65歳以上で、医師から運動を制限されていない方
*ほかにも要件あり
[定員]各会場60人(抽選)
*初参加者を優先
[費用]無料
[持ち物]飲物、汗拭きタオル、室内用の運動靴(第1会場のみ)
*動きやすい服装で参加
[申込み]10月9日までにルネサンス両国(両国二丁目10番14号) 電話:03-5600-5400へ
*受け付けは午前11時から午後9時まで(月曜日を除く)
[問合せ]高齢者福祉課地域支援係 電話:03-5608-6178
“ずっと元気でいるために”
介護予防のための「元気もりもり教室」(各部全16回)
10月30日から令和2年3月18日までの水曜日
・第1部=午後1時半から2時半まで
・第2部=午後3時から4時まで
*日程の詳細は申込先へ
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [内容]健康体操(運動強度は
・第1部=やや弱め
・第2部=やや強め)、脳トレーニング、レクリエーションなど
[対象]区内在住の65歳以上で、医師から運動を制限されていない方
*ほかにも要件あり
*本教室未受講者を優先
[定員]各部30人(抽選)
[費用]無料
[申込み]教室名・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を、直接または電話、ファクスで10月11日までに高齢者福祉課地域支援係(区役所4階) 電話:03-5608-6178・ファクス:03-5608-6404へ
アンチエイジングの専門家による
「認知症と腸内環境」
10月30日(水曜日)
午後1時半から3時半まで
曳舟文化センター(京島一丁目38番11号) 【講師】滝田 実千代氏(日本アンチエイジングフード協会リーダーマイスター)
[対象]おおむね55歳以上の方
[定員]先着50人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、てーねん・どすこい倶楽部事務局 電話:03-5631-2577へ
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前10時から午後4時まで(祝日を除く)
[問合せ]高齢者福祉課支援係 電話:03-5608-6168
がん相談会
「がんサロンSAKURA」
・第1回=11月9日(土曜日)
・第2回=令和2年1月11日(土曜日)
・第3回=2年3月14日(土曜日)
*いずれも午後2時から4時まで
・第1回・第2回=区役所会議室122(12階)
・第3回=みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号)
[内容]
・第1回=がん患者の生活で大切なこと
・第2回=リラックスヨガ
・第3回=集まろうがん患者 がんと生きる歌手の話
[対象]がん患者とその家族
[定員]各回先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に参加希望回・住所・氏名・電話番号・同伴者の氏名を、ファクスまたはEメールでNPO法人 在宅ホスピスボランティアきぼう ファクス:03-5669-8302・Eメール:info@volunteer-kibou.org
[問合せ]保健計画課健康推進担当 電話:03-5608-8514
“声に出して作品を読んでみましょう!”
認知症予防のための朗読プログラム
「声出し脳トレーニング教室」(全14回)
11月15日から令和2年2月21日までの金曜日
午前10時から11時半まで
*2年1月3日を除く
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [内容]声を出すための基礎練習、民話の朗読など
[対象]区内在住の65歳以上で、個別の支援を必要としない本教室未受講者
[定員]40人(抽選)
[費用]無料
[申込み]教室名・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を、直接または電話、ファクスで10月25日までに高齢者福祉課地域支援係(区役所4階) 電話:03-5608-6178・ファクス:03-5608-6404へ

 

子育て・教育
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
「墨田区次世代育成支援行動計画推進協議会」および「墨田区子ども・子育て会議」の傍聴 10月1日(火曜日)
午後6時15分から8時半まで
*両会議を連続して開催
区役所会議室131(13階) [内容](仮称)墨田区子ども・子育て支援総合計画の策定作業について等
[申込み]事前に子育て支援課子育て計画担当(区役所4階) 電話:03-5608-6084へ
*受け付けは9月27日午後5時まで
わんぱくまつり(収穫祭)
「わんぱく天国にみんな集まれ!」
10月27日(日曜日)
午前10時から午後3時まで
*焼き芋の無料配布は午後2時頃から
*小雨決行
わんぱく天国(押上一丁目47番8号)
*駐車場・自転車駐車場なし
[内容]サツマイモの収穫体験、クイズ大会、パンを竹棒に巻き付けて焼く「遊ぼうパン」など
[定員]
・サツマイモの収穫体験=50人(抽選)
・焼き芋の無料配布=先着300人
[費用]無料
*「遊ぼうパン」は有料
[申込み]
・サツマイモの収穫体験=申込書を直接または郵送、ファクスで9月30日(必着)までに、〒130-8640 地域教育支援課地域教育支援担当(区役所11階) 電話:03-5608-6311・ファクス:03-5608-6411へ
*申込書は申込先または、わんぱく天国で配布しているほか、区ホームページからも出力可
・その他=当日直接会場へ
[問合せ]
・地域教育支援課地域教育支援担当
・わんぱく天国 電話:03-3612-1456

 

仕事・産業
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
創業後の経営課題解決セミナー
「“広告費0円!?”“マスコミからドンドン取材がくる!?”プレスリリース活用講座in東陽町」
10月15日(火曜日)
午後1時半から5時まで
江東区産業会館2階会議室(江東区東陽4の5の18) [対象]創業後間もない方や、創業後の様々な経営課題の解決に取り組んでいる方
[定員]先着40人
[費用]無料
[申込み]事前に日本政策金融公庫のホームページから申込み(下のコードを読み取ることでも接続可)
[問合せ]
・日本政策金融公庫江東支店国民生活事業融資第二課 小林 電話:03-3631-8175
・経営支援課経営支援担当 電話:03-5608-6185

コード

 

文化・スポーツ
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
第66回墨田区文化祭
「珠算競技大会」
「詩吟大会」
「合唱祭」
・珠算競技大会=9月22日(日曜日)午前9時から正午まで
・詩吟大会=9月28日(土曜日)午前9時半から午後5時まで
・合唱祭=9月29日(日曜日)正午から午後5時半まで
・珠算競技大会=すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設)
・詩吟大会・合唱祭=曳舟文化センター(京島一丁目38番11号)
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
*大会参加者の募集は終了
[問合せ]文化芸術振興課文化芸術・国際担当 電話:03-5608-6212
健康体力づくり教室体験
「健美操・リフレッシュケア」
10月2日から11月22日までの
・水曜日=午前11時から正午まで
・金曜日=午前9時45分から午前10時45分まで
*詳細は申込先へ
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [内容]
・水曜日=健美操(呼吸体操)
・金曜日=リフレッシュケア(全身ストレッチ)
[対象]18歳以上の方
[定員]各先着70人
[費用]1回510円
[申込み]事前にスポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
*内容等の詳細は問い合わせるか、スポーツプラザ梅若のホームページを参照
スポーツの秋!ココロもカラダもリフレッシュ!コース型教室
「初心者ヨガ」
AコースからGコース(全10回から12回)
10月2日から12月25日までの月曜日・水曜日・金曜日
*10月14日・23日・28日を除く
*各コースの日程は申込先へ
両国屋内プール(横網一丁目8番1号) [対象]区内在住在勤在学で16歳以上の方
[定員]各コース先着30人
[費用]
・Aコース・Bコース=1万1,000円
・CコースからGコース=1万3,200円
*体験は1回1,100円
[申込み]9月21日午前9時から両国屋内プール 電話:03-5610-0050へ
新しく金曜日夜のコース登場!
「成人水泳教室初級・中級・上級」(各級全10回)
10月7日(月曜日)から12月27日(金曜日)まで
*10月28日を除く
*各コースの詳細は申込先へ
両国屋内プール(横網一丁目8番1号) [内容]
・初級=月曜日コース、金曜日コース
・中級・上級=木曜日コース
[対象]16歳以上の方
[定員]各コース先着10人
[費用]各コース1万1,000円
[申込み]9月21日午前9時から両国屋内プール 電話:03-5610-0050へ
区民体育祭
「相撲大会」
10月13日(日曜日)
午前10時半から午後5時まで
*受け付けは午前9時半から
吾嬬第二中学校(八広四丁目4番4号)
*車での来場は不可
[種別]幼児(4才以下・5才以上)、小学生(学年別)、中学生、一般(初心者・経験者)
[対象]区内在住在勤在学で、スポーツ保険等に加入している方
[費用]無料
[申込み]種別・住所・氏名・年齢(学年)・電話番号・ファクス番号を、電話またはファクスで9月30日午前10時から10月11日まで午後5時に墨田区相撲連盟事務局 関澤・佐藤 電話:03-3611-9428・ファクス:03-5631-6662へ
*大会当日午前9時から9時半までに会場でも申込可
区民体育祭
「軽井沢旧街道散策」
10月20日(日曜日)
午前6時半から
*歩程は4時間程度
【集合場所】ロッテシティホテル錦糸町(錦糸四丁目6番1号)
*往復バスで移動
[対象]区内在住在勤で健康な方
[定員]先着30人
[費用]5,500円(往復バス代・保険料込み)
[持ち物]弁当、水筒、雨具など
[申込み]事前に費用を持って直接、スポーツ振興課スポーツ振興担当(区役所14階) 電話:03-5608-6312へ
*受け付けは10月11日まで
[問合せ]墨田区野外活動連盟 小林 正克 電話:090-2411-0296
Bリーグ
「サンロッカーズ渋谷 対 宇都宮ブレックス」
観戦ご招待
10月23日(水曜日)
午後7時5分から
区総合体育館(錦糸四丁目15番1号) [対象]区内在住在勤在学の方
*小学生以下は20歳以上の方の同伴が必要
[定員]20人(抽選)
*保護者の膝の上で観戦できる未就学児は人数に含まない
[申込み]代表者の住所・氏名・年齢・電話番号、観戦者全員の氏名を、往復はがきで9月29日(必着)までに区総合体育館「Bリーグ観戦」係(〒130-0013 錦糸四丁目15番1号) 電話:03-3623-7273へ
*申込みは1人1通のみ(1通につき代表者を含む2人まで申込可)
*中学生から18歳までは保護者の同意を往復はがきに記載
東京文化財ウィーク2019
国登録文化財「照田家住宅」の特別公開(指導員の解説付き)
10月25日(金曜日)・28日(月曜日)
午後1時半から
【集合・解散場所】区役所1階アトリウム [対象]都内在住在勤の方
[定員]各日10人(抽選)
[費用]各日100円
[申込み]催し名・希望日・住所・氏名・年齢・電話番号を、往復はがきで10月10日(必着)までに、〒130-8640 地域教育支援課文化財担当「照田家住宅 特別公開」係へ
*1通につき1人のみ申込可、重複申込みは不可
[問合せ]地域教育支援課文化財担当(区役所11階) 電話:03-5608-6310
*文化財ウィークのガイドブックは、問合せ先や各図書館等で配布しているほか、都教育委員会のホームページでも閲覧可
東京文化財ウィーク2019
おとなの伝統工芸体験講座
「すみだの手工芸“伝統工芸職人の技を知る”」
・べっ甲工芸=11月7日(木曜日)
・江戸表具=11月11日(月曜日)
*いずれの体験も午前9時から正午までまたは午後1時から4時まで
【集合・解散場所】区役所1階アトリウム [内容]
・べっ甲工芸=ペンダント制作
・江戸表具=変わり小屏風(びょうぶ)作り
[対象]都内在住在勤の20歳以上の方
[定員]各5人(抽選)
[費用]
・べっ甲工芸=各2,500円
・江戸表具=各700円
[申込み]催し名、希望の体験名・時間、住所、氏名、年齢、電話番号を、往復はがきで10月15日(必着)までに、〒130-8640 地域教育支援課文化財担当「おとなの伝統工芸体験講座」係へ
*1通につき1人のみ申込可、同体験の重複申込みは不可
[問合せ]地域教育支援課文化財担当(区役所11階) 電話:03-5608-6310
*文化財ウィークのガイドブックは、問合せ先や各図書館等で配布しているほか、都教育委員会のホームページでも閲覧可

第66回墨田区文化祭

 

このページは広報広聴担当が担当しています。