このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2019年11月11日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2019年11月11日号

暮らし
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
第4回相続講演会
「いつかは発生する相続問題!考えてみませんか?“知って得する!?相続・遺言・現場の声と法改正ステップ2”」
11月28日(木曜日)
午後6時半から8時まで
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [内容]相続の基本と最新の相続事情等について学ぶ
[対象]フレンズすみだ会員やその方と同居する家族、区内在住の方
[定員]先着35人
[費用]無料
[申込み]事前に墨田区勤労者福祉サービスセンター(押上二丁目12番7号215号室) 電話:03-3626-3723へ
みどりペーパークイリング教室(全6回) 12月4日・18日、令和2年1月15日・29日、2月5日・19日いずれも水曜日
午後1時から3時まで
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [内容]細長い紙を丸めたパーツを組み合わせ、様々な形や模様を作る
[対象]20歳以上の方
[定員]先着10人
[費用]2,000円(材料費込み)
[申込み]事前に、みどりコミュニティセンター 電話:03-5600-5811へ
人権週間行事
親子でハッピータイム
12月5日(木曜日)
午前10時15分から11時まで
社会福祉会館(東墨田二丁目7番1号) [内容]親子ライブ、リズム遊びなど 
【出演】荒巻シャケ氏(保育シンガーソングライター)
[対象]区内在住の乳幼児とその保護者
[定員]先着70組
[費用]無料
[申込み]11月13日から問合せ先へ
[問合せ]社会福祉会館 電話:03-3619-1051・ファクス:03-3619-1054・Eメール:SYAHUKU@city.sumida.lg.jp
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日・11月18日を除く)
人権週間行事
皮革工芸体験教室
「革で動物マスコットのキーホルダーを作ろう!」
12月7日(土曜日)
午前10時から11時40分まで
社会福祉会館(東墨田二丁目7番1号) [対象]区内在住在勤在学の小学生以上
*小学校3年生以下は保護者の同伴が必要
[定員]先着16人
[費用]無料
[申込み]11月12日から問合せ先へ
*受け付けは11月29日まで
*革製品を進呈
[問合せ]社会福祉会館 電話:03-3619-1051・ファクス:03-3619-1054・Eメール:SYAHUKU@city.sumida.lg.jp
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日・11月18日を除く)
人権週間行事
人権講演会
「江戸時代に学ぶ人と人とのつながり(講演&落語)」
12月7日(土曜日)
午後1時15分から3時まで
*受け付けは午後1時から
社会福祉会館(東墨田二丁目7番1号) 【出演】三遊亭 楽生氏(落語家)
[定員]先着150人
[費用]無料
[申込み]11月11日午前9時から講演会名・住所・氏名・電話番号を、電話またはファクス、Eメールで問合せ先へ
*空きがあれば当日会場でも申込可
*申込時に手話通訳と2歳以上の未就学児の一時保育(定員制)の希望可
[問合せ]社会福祉会館 電話:03-3619-1051・ファクス:03-3619-1054・Eメール:SYAHUKU@city.sumida.lg.jp
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日・11月18日を除く)
家庭でできる本格的()()と甘酒作り 12月5日(木曜日)
午前11時から午後2時まで
本所地域プラザ(本所一丁目13番4号) [定員]先着24人
[費用]1,200円(材料費込み)
[持ち物]エプロン、筆記用具
[申込み]事前に本所地域プラザ 電話:03-6658-4601へ
*受け付けは午前9時から午後8時まで
大人のためのすみだ自然観察会
第5回
「すみだ以外の東京の自然を観察しに行こう!」
12月7日(土曜日)
午前10時から正午まで
*区役所1階正面玄関前に30分前に集合
葛西臨海公園鳥類園(江戸川区臨海町6の2の1)
*往復バスで移動(現地集合・解散も可)
[内容]冬の渡り鳥を観察し、その生態について学ぶ
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]先着20人
[費用]無料
[持ち物]筆記用具、水筒、帽子、双眼鏡(お持ちの方のみ)
[申込み]11月12日午前9時から環境保全課緑化推進担当(区役所12階) 電話:03-5608-6208へ
出前講座
「終活」
12月7日(土曜日)
午後1時半から3時半まで
東駒形コミュニティ会館(東駒形四丁目14番1号) [内容]終活の基礎知識やトラブルに遭わないためのポイント等を学ぶ 
【講師】横田 久美氏(東京都消費生活総合センター消費者啓発員)
[定員]先着30人程度
[費用]無料
[申込み]事前に東駒形コミュニティ会館 電話:03-3623-1141へ
第3回エコライフ講座
「ごみの最終処分場を見に行こう!中央防波堤埋立処分場見学」
12月9日(月曜日)
午後0時半から4時まで
*区役所1階アトリウムに10分前に集合
中央防波堤埋立処分場
*往復バスで移動
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]20人(抽選)
[費用]無料
[申込み]講座名・住所・氏名・年齢・電話番号・ファクス番号・Eメールアドレスを、ファクスまたはEメールで11月25日までに、環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207・ファクス:03-5608-1452・Eメール:KANKYOU@city.sumida.lg.jp
*抽選結果は後日通知
*動きやすい服装で参加
消費者講座
「備えておきたい!“悪質商法や特殊詐欺の被害に遭わないために”」
12月10日(火曜日)
午後2時から3時半まで
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [対象]区内在住在勤在学の方
[定員]先着100人
[費用]無料
[申込み]11月12日午前9時から電話で、すみだ消費者センター 電話:03-5608-1516へ
すみだと世界をつなぐ水の大切な話 
第4回都市と水
「東京低地の(あん)(きょ)を見てみよう!」
12月12日(木曜日)
午後1時から5時まで
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [内容]六間堀・五間堀など、近代都市化に伴って埋められた暗渠を歩く
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]20人(抽選)
[費用]無料
[持ち物]筆記用具
[申込み]住所・氏名・年齢・電話番号を、はがきまたはファクス、Eメールで、11月21日(必着)までに、NPO法人 ウォーターエイドジャパン(〒130-0026 両国二丁目10番6号301号室) 電話:050-3488-2040・Eメール:info-japan@wateraid.org
[問合せ]環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207

人権週間行事

人権週間行事

第3回エコライフ講座「ごみの最終処分場を見に行こう!中央防波堤埋立処分場見学」

すみだと世界をつなぐ水の大切な話 第4回都市と水「東京低地の暗渠(あんきょ)を見てみよう!」

 

健康・福祉
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
ボランティア説明会 11月14日(木曜日)
午前10時から11時半まで
すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号) [内容]ボランティア活動の紹介、活動時の注意点の説明等
[対象]ボランティアを始めようと考えている方
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に、すみだボランティアセンター 電話:03-3612-2940へ
福祉機器展示室展示会 
転ばずに元気に歩こう
「足に合う靴・カラダに合った(つえ)
11月19日(火曜日)から21日(木曜日)までの午前9時半から午後4時まで シルバープラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [内容]転倒を予防し歩行をサポートする、靴と杖の展示・相談・体験会
[費用]無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]うめわか高齢者支援総合センター 電話:03-5630-6541
ローズティーの会(同愛認知症家族会) 11月22日(金曜日)
午後1時から3時まで
同愛記念ホーム(横網二丁目1番11号) [内容]認知症の家族を介護している方、介護の経験がある方など
[定員]先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に同愛高齢者支援総合センター(亀沢二丁目23番7号 塚越ビル1階) 電話:03-3624-6541へ
初心者向け太極拳教室(全4回) 12月3日から24日までの毎週火曜日
午後1時半から3時半まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住で60歳以上の方
[定員]15人(抽選)
[費用]無料
[申込み]11月18日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3721へ
健康体力づくり教室(からだいきいき体操、ゆるやかヨガなど全8教室・各教室全8回) 12月4日(水曜日)から令和2年2月26日(水曜日)まで
*各教室の日程の詳細は申込先へ
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [対象]18歳以上の方
[定員]各教室先着70人
[費用]各教室2,550円
[申込み]11月11日午前9時から、スポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
*内容等の詳細は問い合わせるか、スポーツプラザ梅若のホームページを参照
会食サービス
「うめわか食堂」
“みんなで楽しく、お昼を食べませんか”(全4回)
12月12日・26日、令和2年1月9日・23日いずれも木曜日
午前11時半から午後1時まで
梅若ゆうゆう館(墨田一丁目4番4号・シルバープラザ梅若内) [内容]温かく栄養バランスのとれた食事を参加者同士で楽しむ
*アレルギー食などへの対応不可
[対象]区内在住の65歳以上で、ひとり暮らしの方や、外出の機会が少なくなった方など
*初参加者を優先
[定員]10人(抽選)
[費用]2,000円
[申込み]11月25日までに梅若ゆうゆう館 電話:03-5630-8630へ
*受け付けは午前9時から午後5時まで
身体障害者向け
「2wayフラワーアレンジメント教室」
12月16日(月曜日)
午前10時から正午まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [内容]クリスマス・お正月兼用のフラワーアレンジメントを作る
[対象]区内在住で身体に障害のある方
[定員]15人(抽選)
[費用]2,500円
[申込み]教室名・住所・氏名・年齢・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで11月17日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
*申込時に手話通訳・磁気ループの希望可
障害児施設読み聞かせボランティア養成講座(全3回) 12月16日(月曜日)・17日(火曜日)午前10時から正午まで、12月20日(金曜日)
午後4時から5時まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [対象]講座修了後、障害児施設で子どもへの読み聞かせを行うボランティアとして活動できる方
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350へ
*受け付けは12月6日まで
依存症状でお困りの方のための相談
“ファミリーメンタル相談”
12月18日(水曜日)午後
*時間の詳細は申込先へ
向島保健センター(東向島五丁目16番2号) [内容]家族関係等の悩みを専門家に相談する
[対象]区内在住の方
[費用]無料
[申込み]11月12日午前8時半から電話で向島保健センター 電話:03-3611-6193へ
第3回セカンドステージセミナー
「童謡からシャンソン・ジャズまで」
「ストレッチ体操」
「合唱」
12月18日(水曜日)
午後2時から4時まで
すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設) 【講師】吉岡 リサ氏(歌手)、柘植 哲夫氏(理学療法士)
[対象]おおむね55歳以上の方
[定員]先着200人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、てーねん・どすこい倶楽部事務局 電話:03-5631-2577へ
*受け付けは午前10時から午後4時まで(土曜日・日曜日、祝日を除く)
[問合せ]高齢者福祉課支援係 電話:03-5608-6168
こころの病のある方の家族の会
“家族同士で情報交換しませんか”
12月26日(木曜日)
午後1時半から3時半まで
向島保健センター(東向島五丁目16番2号) [対象]区内在住で、こころの病のある方の家族
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]11月12日午前8時半から電話で向島保健センター 電話:03-3611-6193へ

 

子育て・教育
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
すみだキラキラママのつどい 11月27日(水曜日)
午前10時から午後3時まで
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [対象]親子
*妊婦・母親のみの参加も可
[定員]
・クリスタルボールセラピー=先着5人
・バランスボールで産後ケア=先着5組
・ロゼットづくり=先着8人
・英国式リフレクソロジー=先着7人
・リラクゼーションもみほぐし=先着6人
・育児教室ってどんなところ?=先着6人
[費用]各プログラム800円(材料費込み)
[申込み]事前にプログラム名・氏名・子どもの年齢を、Eメールで、すみだキラキラママのつどい Eメール:kirakiramamasumida2010@gmail.com
[問合せ]みどりコミュニティセンター 電話:03-5600-5811
墨田区立中学校教育研究会による一斉研究授業の公開 11月27日(水曜日)
午後2時から2時50分まで
区内中学校 【教科】
・本所中学校(東駒形三丁目1番10号)=理科
・両国中学校(横網一丁目8番1号)=社会、数学
・錦糸中学校(石原四丁目33番14号)=技術・家庭、英語
・吾嬬第二中学校(八広四丁目4番4号)=特別支援学級
・寺島中学校(八広一丁目17番15号)=国語
・文花中学校(文花一丁目22番7号)=美術
・桜堤中学校(堤通二丁目19番1号)=保健体育
・吾嬬立花中学校(立花五丁目48番2号)=音楽
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]指導室指導主事担当 電話:03-5608-6307
親子料理×科学教室
「科学の力でブッシュドノエルづくり」
12月1日(日曜日)
午後1時半から3時半まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [対象]小学生とその保護者
[定員]先着10組20人
[費用]1人500円
[持ち物]エプロン、三角巾(バンダナ)、布巾、タオル
[申込み]11月12日から八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは11月27日までの午前9時から午後8時まで(11月18日は休館)
英語のおはなし会 12月1日(日曜日)
午後2時から3時まで
八広図書館(八広五丁目10番1号104号室) 【講師】チェバスコ・デイビッド氏(千葉大学・青山学院高等部講師)
[対象]5歳から小学校3年生まで
*保護者の同伴可
[定員]先着10人
[費用]無料
[申込み]11月12日午前9時から八広図書館 電話:03-3616-0846へ
ママのゆったりタイム 12月5日(木曜日)、令和2年1月9日(木曜日)
午前10時から11時15分まで
*保育の受け付けは午前9時半から9時45分まで
向島保健センター(東向島五丁目16番2号) [内容]子育てなどの悩みを話し合う
[対象]区内在住の乳幼児の母親
[定員]各日先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に向島保健センター 電話:03-3611-6193へ
心とからだを整える産後のセルフケア(全2回) 12月10日(火曜日)・24日(火曜日)
午前10時から正午まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [内容]エクササイズ、グループワーク
[対象]0歳児(12月24日時点)の母親
*生後210日までの乳児の同伴可(事前申込みによる対象年齢以外の子どもの一時保育あり)
[定員]先着12人
[費用]4,000円
*一時保育は別途1人1,000円
[申込み]11月12日から八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは11月30日までの午前9時から午後8時まで(11月18日は休館)

 

仕事・産業
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
とき時あーと展2019 11月15日(金曜日)から20日(水曜日)までの午前10時から午後6時まで 産業観光プラザ すみだ まち処(押上一丁目1番2号 東京ソラマチ®5階) [内容]屏風(びょうぶ)、革工芸、桐工芸などの作品展示・販売
[費用]無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]産業振興課産業振興担当 電話:03-5608-1437
革童(かっぱ)
すみだ国産豚革靴発表会
・発表会=11月19日(火曜日)午後7時から9時まで
・展示・販売=11月20日(水曜日)から12月20日(金曜日)までの午前11時から午後9時まで
THE COVER NIPPON(港区赤坂9の7の3 東京ミッドタウンガレリア3階 E-0305) [内容]区内で生産した豚革を主素材として開発した豚革靴の発表会(試し履き)・展示・販売
[費用]無料
*購入は自己負担
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]
・墨田豚革振興委員会 電話:03-6661-8775
・産業振興課産業振興担当 電話:03-5608-1437
すみだ合同企業説明会in北千住
“若者と女性の働き方を応援してくれる企業に出会える!”
12月11日(水曜日)
午後1時から3時半まで
*受け付けは午後0時半から
シアター1010ギャラリーB(足立区千住3の92 千住ミルディスⅠ番館11階) 【参加予定企業数】約14社
[対象]39歳以下の若年求職者(学生も可)と子育て世代等の働きたい女性
[費用]無料
[持ち物]筆記用具
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]すみだ人材発掘・就労支援プログラム事業運営事務局(株式会社 HRP内) 電話:03-3222-1801
*就活セミナーも同日開催予定(詳細は区ホームページを参照)

 

文化・スポーツ
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
スポーツの秋お試し体験大募集!
「初心者ヨガ教室」
「成人水泳教室(初・中・上級)」
11月29日(金曜日)までの
・初心者ヨガ教室=月曜日・水曜日・金曜日
・成人水泳教室=月曜日・金曜日(初級)、木曜日(中級・上級)
*詳細は申込先へ
両国屋内プール(横網一丁目8番1号) [対象]区内在住在勤在学で16歳以上の方
[定員]各教室先着5人
*1人1回まで
[費用]各教室1回1,100円
[申込み]事前に電話で両国屋内プール 電話:03-5610-0050へ
(うち)(どく)講演会
「読書で育む家族のきずな」
11月30日(土曜日)
午前10時から正午まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]読書で家族のコミュニケーションを深めることを目的とした読書運動「家読」の基本や取組方法などについて学ぶ
[対象]保護者、家読に関心がある方
[定員]先着50人
[費用]無料
[申込み]事前に講演会名・氏名・電話番号を、直接または電話、Eメールで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・Eメール:HIKIFUNE@city.sumida.lg.jp
第194回すみだ文化講座
「忠臣蔵」
“浅野内匠頭は、忠臣だった!?ドキュメント討入事件とフィクション歌舞伎”
12月7日(土曜日)
午後2時から4時まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) 【講師】松島 茂(元 墨田区立図書館員)
[定員]先着50人
[費用]無料
[申込み]事前に講座名・氏名・電話番号を、直接または電話、ファクスで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・ファクス:03-5655-2351へ
*詳細は墨田区立図書館のホームページを参照
*手話通訳を希望する場合は11月20日までに申込みが必要
すみだ地域学シリーズ
「もっと知ろう地域の文化・歴史“落語は向島生まれ?!”」
12月15日(日曜日)
午後1時から3時まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) 【講師】瀧口 雅仁氏(演芸評論家、恵泉女学園大学講師)
[定員]80人(抽選)
[費用]700円
*区内在住在勤在学の方は600円
[申込み]講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を、往復はがきで11月29日(必着)までに、すみだ生涯学習センター事業課(〒131-0032 東向島二丁目38番7号) 電話:03-5247-2010へ
すみだ生涯学習センターのホームページからも申込可
*空きがあれば、締切り後も申込可
日本語ボランティア養成講座(全7回) 令和2年1月14日(火曜日)・21日(火曜日)・24日(金曜日)・28日(火曜日)・31日(金曜日)、2月4日(火曜日)・7日(金曜日)
午前9時半から11時半まで
区役所会議室123(12階)ほか [対象]区内在住在勤の20歳以上で、外国人に日本語を教える熱意がある方
[定員]20人(書類選考)
[費用]無料
*教材費は別途自己負担
[申込み]申込書を直接または郵送、Eメールで11月29日(必着)までに、〒130-8640 文化芸術振興課文化芸術・国際担当(区役所14階) 電話:03-5608-6212・Eメール:BUNKASHINKOU@city.sumida.lg.jp
*申込書は申込先で配布しているほか、区ホームページからも出力可
東京2020公認プログラム 
オリンピック深読み講座
「聖火リレーのひみつ」(全2回)
令和2年1月19日(日曜日)・26日(日曜日)
午後1時半から3時まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) 【講師】舛本 直文氏(首都大学東京オープンユニバーシティ特任教授)
[定員]80人(抽選)
[費用]400円
*区内在住在勤在学の方は300円
[申込み]講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を、往復はがきで11月30日(必着)までに、すみだ生涯学習センター事業課(〒131-0032 東向島二丁目38番7号) 電話:03-5247-2010へ
すみだ生涯学習センターのホームページからも申込可
*空きがあれば、締切り後も申込可

 

イベント
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
第29回京島文化まつり
「京島の秋の恒例行事へお越しください」
11月16日(土曜日)午前10時から午後4時まで、11月17日(日曜日) 午前10時から午後3時まで
*各種イベントは11月17日のみ
・作品展=京島第二集会所(京島三丁目52番8号・キラキラ会館)
・各種イベント=原公園(京島三丁目44番14号)周辺
[内容]地域住民による書・絵画・写真の展示、第四吾嬬小学校児童による絵画の展示、京島フォトコンテスト2019の展示、文花中学校生徒による吹奏楽の演奏、あづま太鼓の演奏、キッズダンス、模擬店、ゲームコーナー、フリーマーケットなど
[費用]無料
*一部自己負担あり
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]墨田まちづくり公社京島事務所 電話:03-3617-2262
Latin(ラテン) & Jazz(ジャズ) in 吾嬬の里 12月13日(金曜日)
午後6時から8時まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [内容]ラテン音楽とジャズのコンサート
[対象]20歳以上の方
[定員]先着55人
[費用]2,500円(軽飲食代込み)
[申込み]11月12日から八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは12月10日までの午前9時から午後8時まで(11月18日は休館)

 

ぽけっと
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
児童向け防災訓練
「イザ!カエルキャラバン!」
11月17日(日曜日)
午後1時から4時まで
言問小学校(向島五丁目40番14号) [内容]防災体験でポイントを集め、おもちゃと交換する
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]一寺言問を防災のまちにする会 電話:090-2524-0052
消費税軽減税率制度説明会 11月18日(月曜日)
午後3時から4時まで
本所税務署(業平一丁目7番2号) [対象]事業者
[定員]先着50人
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]本所税務署法人課税第1部門 電話:03-3623-5171(音声案内の「2」を選択)
消費税軽減税率制度説明会 11月21日(木曜日)午前10時から11時半まで、12月18日(水曜日)午後2時から3時半まで 一般社団法人向島青色申告会(東向島三丁目15番23号) [対象]事業者
[定員]各日先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で一般社団法人向島青色申告会 電話:03-3612-1094へ
[問合せ]向島税務署個人課税第1部門 電話:03-3614-5231(音声案内の「2」を選択)

 

このページは広報広聴担当が担当しています。