このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2020年1月21日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2020年1月21日号

暮らし
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
令和元年度第7回エコライフ講座
「省エネでエコ・クッキング“ひなまつりメニュー ひし餅風お寿()()とおひな様蒸しパン等を作って楽しもう”」
2月18日(火曜日)
午前9時40分から午後2時半まで
*区役所1階アトリウムに10分前に集合
がすてなーに ガスの科学館(江東区豊洲6の1)
*往復バスで移動
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]16人(抽選)
[費用]1,000円(材料費)
[持ち物]エプロン、三角巾、タオル
[申込み]講座名・住所・氏名・年齢・電話番号・ファクス番号・Eメールアドレスを、ファクスまたはEメールで2月3日までに環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207・ファクス:03-5608-1452・Eメール:KANKYOU@city.sumida.lg.jp
中高年男性のためのアンガーマネジメント講座(全2回)
「怒りとの付き合い方、教えます!」
2月18日(火曜日)・25日(火曜日)
午前10時から正午まで
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [内容]怒りの感情をコントロールする方法を学ぶ
[対象]区内在住在勤で50歳以上の男性
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に講座名・住所・氏名・年齢・電話番号を、直接または電話、Eメールで、すみだ女性センター 電話:03-5608-1771・Eメール:SUZUKAKEKOUZA@city.sumida.lg.jp
将来わたしが還暦を迎えたら
“ひとりでスタートするお金の話” 
【講師】中島 智美氏(NPO法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事)
2月19日(水曜日)
午前10時から正午まで
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [対象]55歳以下の女性
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に講座名・住所・氏名・年齢・電話番号を、直接または電話、ファクス、Eメールで、すみだ女性センター 電話:03-5608-1771・ファクス:03-5608-1770・Eメール:SUZUKAKEKOUZA@city.sumida.lg.jp
*1歳以上の未就学児の一時保育(定員制)を希望する場合は、2月5日までに申込みが必要
すみだと世界をつなぐ水の大切な話 
第7回水の授業
「すみだと世界の水循環について考える授業を体験しよう」
 
【講師】橋本 淳司氏(水ジャーナリスト) 
2月24日(振休)
午後1時から3時半まで
*開場は午後0時45分
すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設) [対象]区内在住在勤在学の方
[定員]50人(抽選)
[費用]無料
[持ち物]筆記用具
[申込み]講座名・住所・氏名・年齢・電話番号を、はがきまたはファクス、Eメールで1月31日(必着)までにNPO法人 ウォーターエイドジャパン(〒130-0014 亀沢二丁目12番11号 PAX21 3階) ファクス:050-3488-2040・Eメール:info-japan@wateraid.org
[問合せ]環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207

すみだと世界をつなぐ水の大切な話 第7回水の授業「すみだと世界の水循環について考える授業を体験しよう」 【講師】橋本 淳司氏(水ジャーナリスト)

 

健康・福祉
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
ふくの会(なりひら認知症家族会) 2月1日(土曜日)
午後1時半から3時半まで
なりひらホーム(業平五丁目6番2号) [内容]悩みの共有・情報交換
[対象]区内在住で認知症の家族を介護している方
[定員]先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に、なりひら高齢者支援総合センター(なりひらホーム内) 電話:03-5819-0541へ
高齢者の「絵手紙教室」
“絵手紙で楽しんでみませんか?”(全3回)
2月3日から17日までの毎週月曜日
午後1時半から3時まで
立花ゆうゆう館(立花六丁目8番1号102号室) [対象]区内在住で60歳以上の方
[定員]16人(抽選)
[費用]300円
[申込み]1月26日までに立花ゆうゆう館 電話:03-3613-3911へ
*受け付けは午前9時から午後5時まで
男性介護者教室
ケアMENすみだ
「多剤服用と残薬について“あなたは何錠お薬を飲んでいますか”」
2月6日(木曜日)
午後1時半から3時半まで
八広はなみずき高齢者支援総合センター(八広五丁目18番23号) [内容]講話、意見交換・座談会
[対象]区内在住の男性
[費用]無料
[申込み]事前に教室名・住所・氏名・年齢を、電話またはファクスで同愛高齢者支援総合センター 電話:03-3624-6541・ファクス:03-3624-6501へ
[問合せ]高齢者福祉課相談係 電話:03-5608-6174・ファクス:03-5608-6404
高齢者のパソコン教室
「ワード・基礎から始めましょう!」(全4コース・各コース全6回)
2月7日から3月24日までの月曜日・火曜日・金曜日
*時間等の詳細は問合せ先へ
立花ゆうゆう館(立花六丁目8番1号102号室) [対象]区内在住で60歳以上のパソコン初心者
[定員]16人(抽選)
[費用]1,300円
[申込み]1月26日までに立花ゆうゆう館 電話:03-3613-3911へ
*受け付けは午前9時から午後5時まで
身体障害者向け
「バレンタインフラワーアレンジメント教室」
2月10日(月曜日)
午前10時から正午まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住で身体に障害のある方
[定員]15人(抽選)
[費用]2,000円
[申込み]教室名・住所・氏名・年齢・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで1月27日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
*申込時に手話通訳・磁気ループの希望可
高齢者初心者向けおもてなし英会話教室
“外国人講師による初歩的な英会話”(全5回)
2月10日から3月16日までの月曜日
午前10時から正午まで
*2月24日を除く
梅若ゆうゆう館(墨田一丁目4番4号・シルバープラザ梅若内) [対象]区内在住で60歳以上の英会話初心者
*中級以上の方は不可
[定員]16人(抽選)
[費用]無料
[申込み]1月25日までに梅若ゆうゆう館 電話:03-5630-8630へ
*受け付けは午前9時から午後5時まで
健康ウォーキング教室
【講師】高木 広人氏(柔道整復師)
2月11日(祝日)
午後1時から2時半まで
八広図書館(八広五丁目10番1号104号室) [定員]先着30人
[費用]無料
[申込み]事前に八広図書館 電話:03-3616-0846へ
墨田区立図書館のホームページからも申込可
小澤 綾子トーク&ライブ講演会
“人生は今しかない!”
2月14日(金曜日)
午後2時から3時まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住で
・60歳以上の方
・身体に障害のある方とその介助者
[定員]50人(抽選)
[費用]無料
[申込み]催し名・住所・氏名・年齢・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで1月27日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
依存症状でお困りの方のための相談
“ファミリーメンタル相談”
2月19日(水曜日)午後
*時間の詳細は申込先へ
向島保健センター(東向島五丁目16番2号) [内容]家族関係等の悩みを専門医に相談する
[対象]区内在住の方
[費用]無料
[申込み]事前に電話で向島保健センター 電話:03-3611-6193へ

 

子育て・教育
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
子ども将棋教室(各コース全7回) 1月28日から3月31日までの火曜日
・午後4時から5時まで
・午後5時15分から6時15分まで
*日程等の詳細は申込先へ
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [対象]小学生・中学生でこれから将棋を始めたい方
[定員]各コース先着10人
[費用]各コース7,700円
*体験は1回1,100円
[申込み]事前にスポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
「墨田区次世代育成支援行動計画推進協議会」および「墨田区子ども・子育て会議」の傍聴 1月29日(水曜日)
午後6時半から8時半まで
*両会議を連続して開催
区役所会議室131(13階) [内容](仮称)墨田区子ども・子育て支援総合計画の策定作業について等
[申込み]事前に子育て支援課子育て計画担当(区役所4階) 電話:03-5608-6084へ
*受け付けは1月27日まで
日本文化を知ろう! 2月1日(土曜日)
午後2時から3時まで
立花図書館(立花六丁目8番1号101号室) [内容]絵本の読み聞かせ等
[対象]小学生以下の子どもとその保護者
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]立花図書館 電話:03-3618-2620
やひろ街かど食堂
「“地域のおかあさん”と一緒に、地方の節分料理を作って食べよう!」
2月2日(日曜日)
午前10時から午後3時まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [定員]先着30人
[費用]
・15歳以下の方=200円
・16歳以上の方=300円
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは1月31日までの午前9時から午後8時まで
子ども水泳教室
「水慣れ・水遊び教室」「クロール教室・平泳ぎ教室」(各教室全3回)
2月2日から20日までの毎週木曜日・日曜日
*日程・時間等の詳細は申込先へ
両国屋内プール(横網一丁目8番1号) [対象]
・水慣れ・水遊び教室=4歳以上の未就学児
・クロール教室・平泳ぎ教室=小学生
*詳細は申込先へ
[定員]各教室先着15人
*クロール教室・平泳ぎ教室は合計で15人
[費用]各教室3,300円
[申込み]1月22日午前9時から両国屋内プール 電話:03-5610-0050へ

 

仕事・産業
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
ネットにはない情報がココに!ハローワークを使いこなす! 1月22日(水曜日)
午後6時から7時まで
緑図書館(緑二丁目24番5号) [内容]ハローワーク職員によるビジネス支援講座
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に緑図書館 電話:03-3631-4621へ
創業支援セミナー
“定着率がグンと上がる!採用・育成の()(けつ)” 
「スタッフが“ここでずっと働きたい!”と思う職場」・「優秀な人が辞めない職場」の作り方
2月3日(月曜日)
午後2時から6時まで
産業振興センター(江戸川区船堀4の1の1 タワーホール船堀3階) [対象]創業後5年以内の方
[定員]先着40人
[費用]無料
[申込み]事前に日本政策金融公庫のホームページから申込み
[問合せ]
・日本政策金融公庫江東支店国民生活事業担当 電話:03-3631-8175
・経営支援課経営支援担当 電話:03-5608-6185
SDGs研究の国内第一人者 慶應義塾大学大学院・蟹江 憲史教授による講演会
「SDGsから見えてくるこれからの中小企業」
2月4日(火曜日)
午後7時から9時まで
すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設) [対象]SDGsに関心がある方
[定員]先着200人
[費用]無料
[申込み]事前に講演会名・住所・氏名・電話番号を、電話またはファクス、Eメールで産業振興課産業振興担当 電話:03-5608-6186・ファクス:03-5608-6934・Eメール:SANGYOU@city.sumida.lg.jp
*在勤の方は勤務先の名称と業種も明記
ストレスマネジメント講座 2月15日(土曜日)
午前10時から正午まで
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [対象]区内在住在勤で現在働いている方
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に講座名・住所・氏名・年齢・電話番号を、直接または電話、Eメールで、すみだ女性センター 電話:03-5608-1771・Eメール:SUZUKAKEKOUZA@city.sumida.lg.jp
*1歳以上の未就学児の一時保育(定員制)を希望する場合は、1月31日までに申込みが必要
シニア生涯ワーキングセミナー 2月28日(金曜日)
午後1時半から4時15分まで
*開場は午後1時
ハローワーク墨田(江東橋二丁目19番12号) [対象]55歳以上の方
[定員]先着30人
[費用]無料
[持ち物]電卓、筆記用具
[申込み]事前に電話で長寿社会文化協会 電話:03-5843-7665へ
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで
[問合せ]
・東京しごとセンターシニアコーナー 電話:03-5211-2335
・経営支援課経営支援担当 電話:03-5608-6185

 

文化・スポーツ
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
「“日本語ボランティア”ってなあに?」
ボランティア入門講座
1月29日(水曜日)
午後6時から8時まで
すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号) [内容]日本語ボランティアの説明・活動見学など
[対象]国際交流に関するボランティア活動に関心がある方
[定員]先着15人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、すみだボランティアセンター 電話:03-3612-2940へ
墨田区社会福祉協議会のホームページからも申込可
区民体育祭
「スキー大会」
2月9日(日曜日)
午前10時から午後3まで時
*受け付けは午前9時から
石打花岡スキー場(新潟県南魚沼市上野297の4)
*現地集合・解散
[種別]
・回転競技=男子(青年、成年)の部、女子の部
・公開競技=ジュニア(小学生・中学生)の部
[対象]区内在住在勤在学で傷害保険等に加入している方
[費用]
・回転競技=1,000円
・公開競技=無料
[申込み]1月30日までにスポーツ振興課スポーツ振興担当(区役所14階) 電話:03-5608-6312へ
[問合せ]墨田区スキー連盟 神野 登美夫 電話:090-4748-9187

 

イベント
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
すみだスマイル・フェスティバル
“すみだで咲かす笑顔の花”
1月26日(日曜日)
午前10時から午後3時まで
曳舟文化センター(京島一丁目38番11号) [内容]障害者団体等による劇・歌・ダンスなどの発表会等
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]障害者福祉課庶務係 電話:03-5608-6217・ファクス:03-5608-6423
わんぱく雪まつり 2月1日(土曜日)・2日(日曜日)
午前10時から午後3時まで
わんぱく天国(押上一丁目47番8号)
*駐車場・自転車駐車場なし
山形県鶴岡市から運ばれた雪を使った、そり遊びやかまくら体験、朝日地域の物産展
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]地域教育支援課地域教育支援担当 電話:03-5608-6311
スポGOMI大会 in 両国
「江戸のリサイクルから学ぼう」
2月16日(日曜日)
午前9時半から午後0時半まで
*集合は午前9時15分
*荒天時は講義のみ
【集合場所】江戸東京博物館(横網一丁目4番1号) [内容]拾ったごみの種類と量でポイントを競い合う
[対象]3人から5人までで構成されるチーム
*小学生以下は保護者1人以上の参加が必要
*2人以下で申込みの場合、事務局によりチームを編成
[定員]80人(抽選)
[費用]無料
[申込み]1月26日までに公益財団法人 東京都環境公社のホームページから申込み
[問合せ]
・環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207・公益財団法人 東京都環境公社 電話:03-3644-8886

スポGOMI大会 in 両国「江戸のリサイクルから学ぼう」

 

ぽけっと
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
これからシルバー応援フェスタ 2月14日(金曜日)
午後2時から4時まで
シアター1010(足立区千住3の92 千住ミルディスI番館11階ギャラリー) [内容]寺田 農氏(俳優)による講演・シルバー人材センターの紹介等
[対象]都内在住の60歳以上でシルバー人材センター未加入の方
[定員]先着50人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で公益財団法人東京しごと財団(東京都シルバー人材センター連合)シルバー講習担当係 電話:03-5211-2571へ
*詳細は東京都シルバー人材センター連合のホームページを参照

寺田 農

 

このページは広報広聴担当が担当しています。