このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2020年2月11日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2020年2月11日号

暮らし
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
(ぎょう)(せい)(しょ)()による(がい)(こく)(じん)のためのビザ・しごと・くらしの()(りょう)(そう)(だん)(かい) 2(がつ)26(にち)(すい)(よう)()
()()1()から4()まで
()()けは()()3()40(ふん)まで
()(やく)(しょ)1(かい)エスカレーター(よこ) (ない)(よう)ビザや()(よう)(けっ)(こん)()(こん)について、(ぎょう)(せい)(しょ)()(そう)(だん)する 
(たい)(しょう)(がい)(こく)(じん)(かた)(がい)(こく)(じん)(かん)(けい)がある()(ほん)(じん)(かた) 
()(よう)()(りょう) 
(もうし)()み】(とう)(じつ)(ちょく)(せつ)(かい)(じょう)へ 
(とい)(あわ)せ】
(とう)(きょう)()(ぎょう)(せい)(しょ)()(かい)(すみ)()()() (でん)():080-3596-7830
(ぶん)()(げい)(じゅつ)(しん)(こう)()(ぶん)()(げい)(じゅつ)(こく)(さい)(たん)(とう) (でん)():03-5608-6212
令和元年度エコライフ講座
第8回
「小さな春を先取り!エコな寄せ植えをつくろう」
2月27日(木曜日)
午後1時半から3時まで
すみだリバーサイドホール1階会議室(区役所に併設) [内容]クリアホルダーを使って寄せ植えを作る
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]20人(抽選)
[費用]500円(材料費)
[持ち物]手袋、工作用はさみ、作品を持ち帰るための袋、雑巾
[申込み]講座名、希望回、住所、氏名、年齢、電話番号、ファクス番号、Eメールアドレスを、ファクスまたはEメールで申込期限までに環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207・ファクス:03-5608-1452・Eメール:KANKYOU@city.sumida.lg.jp
*締切後に受講確認通知あり
【申込期限】2月17日
令和元年度エコライフ講座
第9回
「科学の力で光るステンドグラスクッキーを作ろう!」
3月8日(日曜日)
午後1時半から4時半まで
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [対象]区内在住在勤在学の小学校3年生以上
*中学生以下は保護者の同伴が必要
[定員]32人(抽選)
[費用]500円(材料費)
[持ち物]エプロン、ハンドタオル、三角巾
[申込み]講座名、希望回、住所、氏名、年齢、電話番号、ファクス番号、Eメールアドレス、アレルギーの有無・食品名を、ファクスまたはEメールで申込期限までに環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207・ファクス:03-5608-1452・Eメール:KANKYOU@city.sumida.lg.jp
*締切後に受講確認通知あり
【申込期限】2月25日
令和元年度エコライフ講座
第10回
「ふろしき王子に学ぶ 便利で可愛(かわい)くて楽しい!ふろしき超活用術」
3月9日(月曜日)
午後2時から4時まで
区役所会議室131(13階) [対象]区内在住在勤在学の方
[定員]50人(抽選)
[費用]無料
[持ち物]風呂敷(1メートル×1メートル・50センチメートル×50センチメートル)各1枚
*お持ちでない方は貸出可
[申込み]講座名、希望回、住所、氏名、年齢、電話番号、ファクス番号、Eメールアドレスを、ファクスまたはEメールで申込期限までに環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207・ファクス:03-5608-1452・Eメール:KANKYOU@city.sumida.lg.jp
*締切後に受講確認通知あり
【申込期限】2月25日
ひなまつりの寄せ植え作り講習会
“土を再生しよう”
2月28日(金曜日)
午後1時から3時まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) [内容]土の再生方法を学び、寄せ植えを作る
[対象]区内在住在勤の方
[定員]先着20人
[費用]2,000円(容器代込み)
[持ち物]薄手の手袋、エプロン、作品を持ち帰るための袋
[申込み]2月12日午前9時から電話で環境保全課緑化推進担当 電話:03-5608-6208へ
家庭でできる本格的()()と豆腐作り 3月5日(木曜日)
午前11時から午後2時まで
本所地域プラザ(本所一丁目13番4号) [定員]先着24人
[費用]1,500円(材料費込み)
[持ち物]エプロン、筆記用具、飲物
[申込み]事前に本所地域プラザ 電話:03-6658-4601へ
*受け付けは午前9時から午後8時まで
初心者のための広報紙づくり
「Wordで広報紙をつくろう!」
3月7日(土曜日)
午後7時から8時まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [定員]先着10人
[費用]無料
[持ち物]ワードがインストールされたノートパソコン
*先着で若干数貸出可
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは3月1日までの午前9時から午後8時まで(2月17日は休館)
“まち”の緑を見よう!感じよう!楽しもう!!
「みどりの探検隊」
3月13日(金曜日)
午前9時半から午後3時まで
*すみだリバーサイドホール1階会議室(区役所に併設)に10分前に集合
ECOM駿河台(千代田区神田駿河台3の11の1・三井住友海上火災保険株式会社内)ほか
*往復バスで移動
[内容]屋上緑化や壁面緑化を実施している区内外の施設を見学し、都市の緑について考える
[対象]区内在住の方
[定員]先着15人
[費用]無料
*昼食代は自己負担
[持ち物]筆記用具
*動きやすい服装で参加
[申込み]2月12日午前9時から環境保全課緑化推進担当(区役所12階) 電話:03-5608-6208へ
吾嬬の里プレゼンツ
午後のクラシック
3月15日(日曜日)
午後2時から3時まで
*開場は午後1時半
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) 【出演】NHK交響楽団員など
[対象]小学生以上
[定員]先着110人
[費用]無料
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは3月13日までの午前9時から午後8時まで(2月17日は休館)
消費者講座
「お金の知識と理解について!」
3月16日(月曜日)
午後2時から3時半まで
すみだリバーサイドホール1階会議室(区役所に併設) [内容]金融知識を身に付け、トラブルを未然に防ぐ方法を学ぶ
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]先着50人
[費用]無料
[申込み]2月12日午前9時から電話で、すみだ消費者センター 電話:03-5608-1516へ

令和元年度エコライフ講座 第8回「小さな春を先取り!エコな寄せ植えをつくろう」

令和元年度エコライフ講座 第9回「科学の力で光るステンドグラスクッキーを作ろう!」

令和元年度エコライフ講座 第10回「ふろしき王子に学ぶ 便利で可愛(かわい)くて楽しい!ふろしき超活用術」

 

健康・福祉
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
「すみだハート・ライン21事業」「ミニサポート事業」説明会  2月18日(火曜日)・25日(火曜日)
午前10 時から11時半まで
・2月18日=地域福祉プラットフォーム キラキラ茶家(京島三丁目49番18号)
・2月25日=すみだボランティアセンター分館(亀沢三丁目20番11号 関根ビル4階)
[対象]地域活動に関心があり、協力会員・協力員として家事援助などの活動(有償ボランティア)に協力できる18歳以上の方
*今すぐ活動できなくても可
[定員]
・2月18日=先着10人
・2月25日=先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、すみだハート・ライン21事業室 電話:03-5608-8102へ
*協力会員・協力員への登録方法の詳細は申込先へ
特集展示
「こころのメンテナンス」
2月21日(金曜日)から3月18日(水曜日)までの開館時間中 ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]悩んだり困ったりしたときに読みたい本などの紹介
[費用]無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]保健予防課精神保健係 電話:03-5608-6506
ボランティア説明会 2月21日(金曜日)
午後1時半から3時まで
地域福祉プラットフォーム ガランドール(石原四丁目11番12号) [内容]ボランティア活動の紹介、活動時の注意点の説明等
[対象]ボランティアを始めようと考えている方
[定員]先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に、すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号) 電話:03-3612-2940へ
ボランティアスクール
「ボランティア活動を長続きさせるために」
2月22日(土曜日)
午前10時から正午まで
すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号) 【講師】野中 久美子氏(東京都健康長寿医療センター研究所研究員)
[対象]ボランティア活動や地域活動をしている方・関心がある方
[定員]先着40人
[費用]無料
[申込み]事前に、すみだボランティアセンター 電話:03-3612-2940へ
高齢者体験講座
「パッチワーク」
プレスキルトでコースターを作ろう
2月25日(火曜日)
午前10時から正午まで
梅若ゆうゆう館(墨田一丁目4番4号・シルバープラザ梅若内) [対象]区内在住で60歳以上の方
[定員]先着10人
[費用]200円(材料費)
[持ち物]縫い針、まち針、はさみ
[申込み]事前に梅若ゆうゆう館 電話:03-5630-8630へ
*受け付けは2月23日までの午前9時から午後5時まで
こうめ会(認知症家族介護者教室)
「終活。今でしょう!!」
エンディングノートの書き方などを学ぶ
2月25日(火曜日)
午後1時半から3時半まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]認知症の家族を介護している方、認知症に興味がある方
[定員]先着15人程度
[費用]無料
[申込み]事前に、こうめ高齢者支援総合センター(すみだ福祉保健センター内) 電話:03-3625-6541へ
高齢者
「パソコン・初心者向け教室」(全3回)
2月26日(水曜日)から28日(金曜日)までの午前10時から正午まで すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [内容]パソコンの基本操作を学ぶ
[対象]区内在住の60歳以上で全日程参加できる方
[定員]10人(抽選)
[費用]100円
[申込み]2月17日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3721へ
小さな博物館
「NTTドコモ歴史展示スクエア」のシニア向けタブレット体験教室
2月26日(水曜日)、3月25日(水曜日)
・午前10時半から正午まで
・午後3時から4時半まで
NTTドコモ歴史展示スクエア(横網一丁目9番2号 NTTドコモ墨田ビル1階) [内容]タブレットの操作体験、携帯電話の歴史見学ツアー
[対象]60歳以上の方
[定員]各回先着3人
[費用]無料
[申込み]2月12日午前10時からNTTドコモ歴史展示スクエア 電話:03-6658-3535へ
第6回さくらんぼの会(認知症家族介護者教室)
「認知症カフェ体験」
2月28日(金曜日)
午後1時から2時半まで
シルバープラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [内容]情報交換・交流会
[対象]認知症の方や認知症の方を介護している方、認知症に興味がある方など
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に、うめわか高齢者支援総合センター(シルバープラザ梅若内) 電話:03-5630-6541へ
ローズティーの会(同愛認知症家族会) 2月28日(金曜日)
午後1時から3時まで
同愛記念ホーム(横網二丁目1番11号) [内容]悩みの共有、情報交換
[対象]認知症の家族を介護している方、介護の経験がある方、認知症や介護に関心がある方
[定員]先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に同愛高齢者支援総合センター(亀沢二丁目23番7号 塚越ビル1階) 電話:03-3624-6541へ
食育シンポジウム 2月29日(土曜日)
午後1時15分から4時45分まで
すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設) [内容]保育園・幼稚園での食育に関する取組の発表と基調講演
[定員]先着400人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で保健計画課保健計画担当 電話:03-5608-6517へ
第27回体力測定(ストレッチ、握力、上体起こし、反復横跳びなど) 3月1日(日曜日)
午前10時半から11時半まで
*新規利用者は測定終了後に初回講習会あり
本所地域プラザ(本所一丁目13番4号) [対象]高校生以上
[定員]先着15人
[費用]240円(利用料)
[持ち物]運動着、室内用の運動靴、飲物
[申込み]事前に本所地域プラザ 電話:03-6658-4601へ
*受け付けは午前9時から午後8時まで 
高齢者・みんなで楽しむ料理の会
「おとなの(ひな)まつり“うずみ豆腐に春の彩りを添えて”」
3月2日(月曜日)
午前10時から正午まで
立花ゆうゆう館(立花六丁目8番1号102号室) [対象]区内在住で60歳以上の方
[定員]15人(抽選)
[費用]500円(食材費)
[申込み]2月16日までに立花ゆうゆう館 電話:03-3613-3911へ
*受け付けは午前9時から午後5時まで
うつ病予防講演会
「女性のうつ“女性のメンタルヘルス専門医から学ぶ”」
3月4日(水曜日)
午前10時から正午まで
すみだリバーサイドホール1階会議室(区役所に併設) [内容]専門医から、うつ病に関する正しい理解と対応について学ぶ区内在住在勤の方
[定員]先着40人
[費用]無料
[申込み]2月12日午前8時半から電話で本所保健センター 電話:03-3622-9137へ
女性の健康週間イベント
Beauty Smile,Healthy Life
笑いヨガで心も身体(からだ)もキレイに
3月5日(木曜日)
午後2時半から4時まで
曳舟文化センター(京島一丁目38番11号) [対象]区内在住在勤の女性
[定員]先着60人
[費用]無料
[申込み]2月12日午前8時半から電話で向島保健センター 電話:03-3611-6135へ
*事前申込みによる未就学児の一時保育(先着10人)あり
女性の健康週間イベント
女性の健康づくり講演会
「骨力アップのためのエクササイズと食事(骨密度測定付き)」
3月9日(月曜日)
午前10時から11時半まで
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [対象]区内在住在勤で歩行・階段昇降に支障がない59歳以下の女性
[定員]先着40人
[費用]無料
[持ち物]飲物
*動きやすい服装で参加
[申込み]2月12日午前8時半から電話で本所保健センター 電話:03-3622-9137へ
*事前申込みによる生後3か月から3歳11か月までの子どもの一時保育(先着10人)あり
女性の健康週間イベント
女性の健康づくり応援キャンペーン企画展示
3月20日(祝日)から4月15日(水曜日)までの開館時間中 ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]女性と健康に関する展示・リーフレットの配布・図書の紹介
[費用]無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]保健計画課健康推進担当 電話:03-5608-8514
身体障害者向け
「ボッチャ&卓球バレー教室」(全4回)
3月9日から30日までの毎週月曜日
午前10時から正午まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住で身体に障害のある方
[定員]15人(抽選)
[費用]無料
[申込み]教室名・住所・氏名・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで2月17日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
*申込時に手話通訳・磁気ループの希望可
こころの臨時相談窓口
「こころの悩みをひとりで抱えていませんか?」
3月10日(火曜日)・11日(水曜日)
午前9時から午後4時まで
*正午から午後1時までを除く
すみだ区民相談室(区役所1階) [内容]こころの悩みを保健師に相談し、一緒に解決策を考える
*必要に応じて適切な相談窓口の紹介もあり
[対象]区内在住の方
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]保健予防課精神保健係 電話:03-5608-6506
ぜん息の呼吸リハビリ講演会 3月10日(火曜日)
午後2時から4時まで
区役所会議室122(12階) [内容]息切れを減らす工夫や運動法を学ぶ
[対象]ぜん息疾患がある方
[定員]先着30人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で保健計画課保健計画担当 電話:03-5608-6190へ
第4回セカンドステージセミナー
「尺八の奏でる音色を楽しみませんか?“世界的に活躍する演奏者をお招きします”」
3月11日(水曜日)
午後2時から4時まで
すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設) 【出演】大由 鬼山氏(尺八奏者)、吉野 百香氏(作業療法士)、吉岡 リサ氏(歌手)
[対象]おおむね55歳以上の方
[定員]先着200人
[費用]無料
[申込み]事前に講座名・開催日・住所・氏名・電話番号・ファクス番号を、電話またはファクスで、てーねん・どすこい倶楽部事務局 電話:03-5631-2577・ファクス:03-5631-2578へ
*受け付けは午前10時から午後4時まで(土曜日・日曜日、祝日を除く)
[問合せ]高齢者福祉課支援係 電話:03-5608-6168・ファクス:03-5608-6404
パソコンボランティア養成講座
“障害のある方に対するパソコンボランティアとして必要な技術を学ぶ”(全2回)
3月14日(土曜日)・21日(土曜日)
午後1時半から3時半まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住在勤でパソコンの基本操作(インターネット・Eメールなど)ができ、講座修了後、パソコンボランティアとして活動できる方
[定員]10人(抽選)
[費用]100円
[申込み]講座名・住所・氏名・年齢・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで2月17日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
いきいきプラザ
「初心者健康麻雀(マージャン)教室」(全3クラス)
4月1日から令和3年3月31日のまで
・Aクラス=月曜日午前10時から正午まで(第5月曜日を除く)
・Bクラス=水曜日午前10時から正午まで(第3水曜日を除く)
・Cクラス=水曜日午後1時から3時まで(第3水曜日を除く)
*いずれも年末年始を除く
いきいきプラザ(文花一丁目32番2号) [対象]区内在住で、おおむね70歳以上の麻雀初心者
[定員]各クラス32人(抽選)
[費用]無料
*テキスト代100円は自己負担(希望者のみ)
[申込み]申込用紙を直接2月26日までに、いきいきプラザ内の申込用紙専用回収箱へ
*申込用紙は申込先で配布
*抽選結果は3月9日(月曜日)から18日(水曜日)までに申込先で掲示
*当選者は3月20日(祝日)までに申込先で受講案内の受け取りが必要
*電話での申込み・当選確認は不可
[問合せ]いきいきプラザ 電話:03-3618-0961
“健康づくりにお役立てください”
いきいきプラザ「健康体操」(各コース1時間程度で
・火曜日=AコースからDコース
・金曜日=EコースからHコース)
4月7日から令和3年3月26日までの火曜日・金曜日
・A・E(弱)=午前9時半から
・B・F(中)=午前10時45分から
・C・G(弱)=午後2時半から
・D・H(中)=午後3時45分から
*( )内は運動強度
いきいきプラザ(文花一丁目32番2号) [対象]65歳以上の方
[定員]各コース20人(抽選)
[費用]無料
[持ち物]靴下、飲物、汗拭きタオル
*動きやすい服装で参加
[申込み]希望のコース(第1希望のみ)・住所・氏名(ふりがな)・性別・年齢・電話番号・いきいきプラザ登録番号(未登録者は「未登録」と記入)を、往復はがきで2月25日(必着)までに、いきいきプラザ(〒131-0044 文花一丁目32番2号) 電話:03-3618-0961へ
*抽選結果は3月20日頃までに通知
*4月1日までに、いきいきプラザへの登録が必要

 

子育て・教育
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
子ども向けものづくり職人体験
「アウトオブキッザニアinすみだ@まち処」
2月21日(金曜日)から26日(水曜日)までの午前10時から午後6時まで 産業観光プラザ すみだ まち処(押上一丁目1番2号 東京ソラマチ®5階) [内容]職人が実際に使用する道具の展示、革小物などの即売、ワークショップ
[費用]無料
*一部自己負担あり
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]産業振興課産業振興担当 電話:03-5608-1437
幼稚園・保育園による「子ども主体の協同的な学びプロジェクト」合同発表会 2月25日(火曜日)
午後6時から8時半まで
すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設) [内容]子どもたちが集団の中で“遊び”を通じて協力し合うことなどを学ぶ取組の発表、意見交換会
*発表する園は、第三寺島幼稚園・寺島保育園・東京愛育苑さゆり保育園
[費用]無料
[申込み]事前に子ども施設課保育係(区役所4階) 電話:03-5608-6161へ
すみだキラキラママのつどい 2月26日(水曜日)
午前10時から午後3時まで
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [内容]ママピラティス、幼児教室体験、野菜の苦手をなくすコツ、足型アート、子どもの身体(からだ)を守る(すべ)、英国式リフレクソロジー、クリスタルボールセラピー、子どもの占星術・新しい私に出会う占星術の全8プログラム
[対象]親子
*妊婦・母親のみの参加も可
[費用]各プログラム800円(材料費込み)
[申込み]参加希望プログラム名・氏名・子どもの年齢を、Eメールで、すみだキラキラママのつどい Eメール:kirakiramamasumida2010@gmail.com
[問合せ]みどりコミュニティセンター 電話:03-5600-5811
*プログラムの内容や定員の詳細は申込先または問合せ先へ
やひろ街かど食堂
「地域のおかあさんといっしょにイタリア風のお祝い料理を作ろう!」
3月8日(日曜日)
午前10時から午後3時まで
*食事のみ参加の場合は正午から
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [定員]先着30人
[費用]
・15歳以下の方=200円
・16歳以上の方=300円
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは3月6日までの午前9時から午後8時まで(2月17日は休館)
心とからだを整える産後のセルフケア(全2回) 3月10日(火曜日)・24日(火曜日)
午前10時から11時半まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [内容]エクササイズ、グループワーク
[対象]0歳児(3月24日時点)の母親
*生後210日までの乳児の同伴可(事前申込みによる対象年齢以外の子どもの一時保育あり)
[定員]先着12人
[費用]4,000円
*一時保育は別途1人1,000円
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは2月29日までの午前9時から午後8時まで(2月17日は休館)
すみだ自然観察会
「野鳥観察」
3月14日(土曜日)
午前10時から正午まで
旧中川水辺公園(東墨田一丁目・三丁目、立花三丁目・五丁目・六丁目地先)周辺
*詳細は参加者に通知
[内容]旧中川水辺公園周辺で見られる野鳥を観察する
[対象]区内在住の小学生以下の子どもとその保護者
*小学校3年生以下は保護者の同伴が必要
[定員]先着20人
[費用]無料
[持ち物]双眼鏡(お持ちの方のみ)、飲物、筆記用具、帽子
*動きやすい服装で参加
[申込み]2月12日午前9時から環境保全課緑化推進担当(区役所12階) 電話:03-5608-6208へ

 

仕事・産業
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
食品衛生責任者実務講習会 2月26日(水曜日)
午後2時半から4時半まで
*受け付けは午後2時から
すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設)
*車での来場は不可
[内容]最新の食品衛生情報や、食中毒予防等についての講習会
*食品衛生責任者の資格を取得する講習会とは異なる
[対象]食品衛生責任者等
[定員]先着700人
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]生活衛生課食品衛生係 電話:03-5608-6943
すみサポフォーラム2020
「好きなことで小商い始めませんか?」
3月10日(火曜日)
午前10時から正午まで
co-lab墨田亀沢(亀沢四丁目21番3号・株式会社 サンコー内) [対象]区内在住在勤在学の方
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に催し名・住所・氏名・電話番号・Eメールアドレスを、ファクスまたはEメールで、すみだビジネスサポートセンター 電話:03-5608-6360・ファクス:03-5608-6721・Eメール:tech@techno-city.sumida.tokyo.jp
*受け付けは3月3日まで

 

文化・スポーツ
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
寒い冬こそ苦手克服!
「プールプライベートレッスン」
2月28日(金曜日)まで
*1回30分(日程の詳細は申込先へ)
両国屋内プール(横網一丁目8番1号) [対象]小学生以上
[費用]
・1人=2,550円
・2人1組=3,050円
[申込み]事前に電話で両国屋内プール 電話:03-5610-0050へ
寒い冬でもプールへ行こう!
「プール運動教室」(アクアビクス、脂肪バイバイ、水中運動、アクアウォーキングの4教室)
2月28日(金曜日)まで
*時間等の詳細は問合せ先へ
両国屋内プール(横網一丁目8番1号) [対象]16歳以上の方
[定員]各教室先着20人
[費用]1回あたり
・アクアビクス=770円
・脂肪バイバイ・水中運動=各教室550円
・アクアウォーキング=無料
*いずれも別途、施設利用料が必要
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]両国屋内プール 電話:03-5610-0050
体験教室参加者募集中
「初心者ヨガ教室」
「成人水泳教室」
2月12日(水曜日)から28日(金曜日)まで
*詳細は申込先へ
両国屋内プール(横網一丁目8番1号) [対象]区内在住在勤在学で16歳以上の方
[定員]各教室先着5人
*1人1回のみ
[費用]1,100円
[申込み]事前に電話で両国屋内プール 電話:03-5610-0050へ
区総合体育館公開講座
「一生歩けるからだになりましょう 美しいウォーキング講座」
2月20日(木曜日)
午後2時から4時まで
区総合体育館(錦糸四丁目15番1号) 【講師】黒田 恵美子氏(一般社団法人 ケア・ウォーキング普及会代表理事)
[定員]先着30人
[費用]無料
[持ち物]室内用の運動靴
*動きやすい服装で参加
[申込み]事前に講座名・住所・氏名・電話番号を、電話またはEメールで区総合体育館 電話:03-3623-7273・Eメール:sumidagym@n-reco.co.jp
*受け付けは2月17日まで
空襲体験画ギャラリートークと平和祈念コンサート 3月7日(土曜日)
午後1時から3時まで
すみだ郷土文化資料館(向島二丁目3番5号) [内容]空襲体験者が自らの体験を語るギャラリートーク、平和祈念コンサート 
【出演】吉鶴 洋一氏(新日本フィルハーモニー交響楽団員)など
[定員]先着40人
[費用]100円(入館料)
*中学生以下と身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料
[申込み]事前に電話で、すみだ郷土文化資料館 電話:03-5619-7034へ
すみだ地域学シリーズ
「スマホですみだのおいしい写真!」
街のスイーツを撮影しよう
3月29日(日曜日)
午前10時半から午後1時まで
東向島周辺 
【集合場所】すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号)
[内容]街を歩き、地域のスイーツをスマートフォンで撮影するテクニックを学ぶ
[対象]区内在住在勤在学で、スマートフォンをお持ちの方
[定員]10人(抽選)
[費用]500円
[申込み]講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を、往復はがきで3月9日(必着)までに、すみだ生涯学習センター事業課(〒131-0032 東向島二丁目38番7号) 電話:03-5247-2010へ
すみだ生涯学習センターのホームページからも申込可
*抽選結果は後日通知
*空きがあれば締切後も申込可
区民体育大会
「庭球大会」
5月10日から6月7日までの毎週日曜日
午前8時から午後8時半まで
*代表者会議を5月2日(土曜日)午後7時から、すみだ産業会館(江東橋三丁目9番10号)で開催(受け付けは午後6時半から)
錦糸公園テニスコート(錦糸四丁目15番1号)ほか [種別]男女別
・シングルス
・ダブルス
・エキスパートダブルス(50歳以上)
・グランドシニアダブルス(60歳以上)
・グランドマスタダブルス(男性70歳以上、女性65歳以上)
*年齢は4月1日現在
[対象]区内在住在勤在学の方
[費用]
・シングルス=2,000円
・ダブルス=1組2,500円
[申込み]種別・住所・氏名・年齢(学年)・電話番号を、直接または郵送、ファクス、Eメールで3月22日(必着)までに墨田区庭球協会事務局 相沢 宗良(〒130-0013 錦糸一丁目4番13号) 電話:03-3622-7454・ファクス:03-3623-0574・Eメール:sumida-tennis-ass@snow.ocn.ne.jp

 

イベント
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
障がい者自主生産品共同販売展
(もら)ってうれしい贈ってうれしい 素敵(すてき)な商品がいっぱい」
2月14日(金曜日)から19日(水曜日)までの午前10時から午後5時まで
*土曜日・日曜日は午後6時まで
産業観光プラザ すみだ まち処(押上一丁目1番2号 東京ソラマチ®5階) [内容]障害のある方が通う施設による自主生産品(商品)の即売、製作実演、施設・団体を紹介するパネル展示等
[費用]無料
*購入は自己負担
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]すみだふれあいセンター 電話:03-5600-2001・ファクス:03-5600-2097
アイヌ伝統文化展・TVアニメ「ゴールデンカムイ」パネル展2020 3月7日(土曜日)・8日(日曜日)
午前11時から午後7時まで
*3月8日は午前10時から
スペース634(押上一丁目1番2号 東京ソラマチ®5階) [内容]
・アイヌ伝統文化展=北海道阿寒アイヌコタンの演者によるアイヌ古式舞踊・伝統楽器演奏の生披露、民族衣装の展示・試着体験など
・TVアニメ「ゴールデンカムイ」パネル展2020=アニメ作品のパネル・アニメ原画の展示など
*オリジナルポストカードを進呈(なくなり次第終了)
[費用]無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]
・人権同和・男女共同参画課人権同和担当 電話:03-5608-6322
・都総務局人権部企画課 電話:03-5388-2585

 

区政その他
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
初めてのファシリテーション講習会
「“すぐに試してみたくなる”話し合いの進め方」
地域活動を目的とした打ち合わせや会議を円滑に進める手法を学ぶ
3月8日(日曜日)
午後2時から5時まで
区役所会議室122(12階) [対象]区内在住在勤在学の方や地域活動に興味・関心がある方
[定員]先着30人
[費用]無料
[申込み]申込書を直接または郵送、ファクス、Eメールで3月2日(必着)までに〒130-8640 地域活動推進課まなび担当(区役所14階) 電話:03-5608-6202・ファクス:03-5608-6934・Eメール:KATSUDOSUISHIN@city.sumida.lg.jp
*申込書は申込先で配布しているほか、区ホームページからも出力可

 

このページは広報広聴担当が担当しています。