このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2020年3月21日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2020年3月21日号

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、すみだ区民相談室(区役所1階)で行っている相談を一部休止します。
[休止する相談・休止期間]

  • 司法書士による「法律(登記等)相談」=当面の間
    *再開の際は、本紙や区ホームページで改めてお知らせ
  • 社会保険労務士による「年金・労務相談」=4月1日(水曜日)・15日(水曜日)開催分

[問合せ]すみだ区民相談室 電話:03-5608-1616

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、令和2年度特別区民税・都民税の申告期限を4月16日(木曜日)まで延長します。令和2年1月1日現在、区内在住で、昨年中に事業・不動産・公的年金・配当等の所得があり、所得税の確定申告をしない方等は、問合せ先で、期限までに申告してください。
[問合せ]税務課課税係(区役所2階) 電話:03-5608-6135

 すみだの魅力やすみだを住み“こなす”ための取組を紹介する冊子「SUMI SUMI」の最新号を発行しました。この冊子を通じて、あなたにぴったりの“すみだの新しいライフスタイル”を見つけてみませんか。ぜひ、ご覧ください。
[配布場所]各図書館・出張所ほか
*詳細は問合せ先へ
*下のコードを読み取ることでも閲覧可
[問合せ]広報広聴担当 電話:03-5608-6220

コード

 選挙管理委員の欠員に伴い、岩井 義治氏が2月27日付けで就任しました。
 なお、前任の坂下 修氏は退職しました。
[問合せ]選挙管理委員会事務局 電話:03-5608-6320

岩井 義治氏

 区が設置している屋外公衆喫煙所を、下記のとおり整備します。工事期間中は、ほかの喫煙所の混雑が予想されますので、喫煙を控える等のご協力をお願いします。

[整備内容]喫煙所を現在の位置から10メートル程度北へ移設し、壁を設置
[移設予定時期]3月下旬
*移設までは現在の喫煙所を利用可

[整備内容]現在の壁を高くする等の改修工事を実施
[工事期間]3月23日(月曜日)から31日(火曜日)まで
*工事期間中は利用不可、4月1日(水曜日)から利用可

[問合せ]地域活動推進課地域活動推進担当 電話:03-5608-3661

 都は、分譲マンションの管理不全の防止や管理組合の機能強化を図るため「東京におけるマンションの適正な管理の促進に関する条例」を施行しています。これに基づき、4月1日から分譲マンションの管理状況等に関する届出制度が開始されます。対象となるマンションは、昭和58年12月31日以前に新築された、区分所有者が2人以上のマンションのうち、6戸以上の居住用独立部分があるものです。
 また、区においても「分譲マンションの適正管理に関する条例」に基づき、既に一定規模以上の分譲マンションに届出書の提出をお願いしています。都の条例に基づく届出等と共に、引き続き、ご協力をお願いします。
 なお、都と区の各条例の対象となる分譲マンションには、制度の概要や届出書の提出方法等について、順次、郵送等でご案内します。
[問合せ]住宅課計画担当 電話:03-5608-6215

 東京2020大会期間中は、世界中・日本中から延べ1,000万人以上の方が東京を訪れ、競技前後の時間帯には鉄道や道路の混雑が予想されます。大会期間中の交通混雑に備え、今から計画的な準備をお願いします。
 また、大会期間中は、大会関係車両専用レーンや会場周辺の進入禁止エリア設置等の交通対策、首都高速道路の料金施策(夜間割引・料金上乗せ)が実施されます。詳細は2020TDM推進プロジェクトのホームページをご覧ください。
[混雑が予想される期間]7月20日(月曜日)から8月10日(祝日)まで、8月25日(火曜日)から9月6日(日曜日)まで
[混雑緩和の対策]

  • 生活用品の買い置き
  • 大会期間を外した宅配(早めのお中元等)
  • 時差出勤・テレワーク
  • 計画的な休暇の取得
  • 混雑するルート・時間の回避

[問合せ]

  • 混雑緩和の対策について=都オリンピック・パラリンピック準備局輸送課 電話:03-5320-7732
  • 大会期間中の交通対策について=東京2020組織委員会 電話:0570-09-2020
  • 首都高速道路の料金施策について=東京都都市整備局街路計画課 電話:03-5388-3390
  • オリンピック・パラリンピック準備室 電話:03-5608-1445

 「すみだ空き家相談処」は、様々な分野の専門家と連携し、法律や建築、お金など、空き家に関する様々な問題や悩みに的確な助言や支援を行う、ワンストップ相談窓口です。空き家に関する悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください。
[利用開始日]4月1日
[相談先]すみだ空き家相談処(京島二丁目15番5号・墨田まちづくり公社京島事務所内) 電話:03-3617-2262・ファクス:03-3616-8916・ Eメール:kyoujima@sumida-machi.or.jp
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)
*ファクスまたはEメールの場合は相談内容・住所・氏名・連絡先を記入
[問合せ]安全支援課空き家対策係 電話:03-5608-6520

世帯 15万3,705(+ 62)
人口 27万4,887(+ 35)
13万6,054(+ 35)
13万8,833(± 0)

*住民基本台帳による
*( )内は前月比

 区では「墨田区新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口」「墨田区帰国者・接触者電話相談センター」(本紙1面に記載)を設置していますが、下記相談窓口も併せてご利用ください。

《一般相談》 感染予防に関することや心配な症状が出た時の対応など

電話:0570-550-571(午前9時から午後9時まで、土曜日・日曜日、祝日を含む)

電話:0120-565-653(午前9時から午後9時まで、土曜日・日曜日、祝日を含む)

《受診相談》 発熱や呼吸器症状などがある方

電話:03-5320-4592(午後5時から翌日午前9時まで、土曜日・日曜日、祝日は終日)

[問合せ]保健予防課感染症係 電話:03-5608-6191

 同感染症の影響で業績が悪化している区内の中小企業や商店を対象に、融資に係る利子等を補助します。詳細は区ホームページをご覧ください。
[問合せ]経営支援課経営支援担当 電話:03-5608-6183

 同感染症に関する経営相談(予約制)も受け付けています。
[問合せ]すみだビジネスサポートセンター 電話:03-5608-6360(月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで)

 影響調査を実施しますので、ご協力をお願いします。
[問合せ]経営支援課経営支援担当 電話:03-5608-6184

 区では、区民の皆さんの「健康寿命(健康で不自由なく暮らせる期間)」を延ばし、いつまでも元気に過ごしていただくために「健康寿命UP大作戦!」に取り組んでいます。その一環として、区民の皆さんが、1日にどれくらいの野菜を食べているかを把握するため、令和元年11月に栄養(野菜)摂取量調査を実施しました。
 その結果、墨田区の成人の1日あたりの野菜摂取量(推定値)は平均で270.1グラム(男性298.9グラム、女性248.4グラム)でした。前回(平成28年)の調査結果と比べると全体で約20グラム増加し、改善傾向が見られましたが、国が推奨する目標値350グラムには約80グラム足りていないことが分かりました。
 がんや糖尿病、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病を予防・改善するためにも、朝・昼・夕それぞれの食事で今より野菜を「+(プラス)30グラム」多く食べるようにしましょう。
[調査対象]区内在住で20歳から59歳までの方(令和元年9月1日現在)
[対象者数]1,000人
[有効回答数]309人
[回答率]約31パーセント
[問合せ]保健計画課健康推進担当 電話:03-5608-8514

 産後のお母さんを支援するため、宿泊型産後ケア・外来型乳房ケア・訪問型乳房ケアを実施します。ぜひ、お問い合わせください。
[内容]下表のとおり
[対象]墨田区に住民登録があり、家族等から十分な支援が受けられず、育児等に不安がある産後4か月未満の母親とその子ども
[利用開始日]4月1日
[問合せ]本所保健センター 電話:03-3622-9137

種類 内容 提供場所 利用回数 利用料金(税込み)
宿泊型産後ケア 心身の休養、保健指導、育児相談 契約医療機関等 1回まで(最大3泊4日) ・1泊2日=1万3,200円から
・2泊3日=1万9,800円から
・3泊4日=2万6,400円から
外来型乳房ケア 乳房ケア、育児相談 契約医療機関や助産院 4回まで 1回1,000円
訪問型乳房ケア 乳房ケア、育児相談 利用者の自宅 3回まで 1回1,000円

備考1:住民税非課税世帯および生活保護世帯の方は免除になります。

 ご家庭で不用になった古着や金属製調理器具などの回収を来年度も実施します。同時に、ご家庭で余っている食料品等を回収するフードドライブも実施します。
[年間予定]下表のとおり
[回収品目]古着、靴、ぬいぐるみ、金属製調理器具、食料品
*詳細は問い合わせるか、区ホームページを参照(下のコードを読み取ることでも接続可)
[対象]区内在住の方
*事業者を除く
[持込方法]それぞれ別の袋に入れて当日直接会場へ
[問合せ]すみだ清掃事務所分室 電話:03-3613-2228

コード

とき/会場
4月 ・18日(土曜日)/業平公園(業平二丁目3番2号)
・19日(日曜日)/白鬚公園(墨田一丁目4番42号)
5月 ・9日(土曜日)/八広公園(八広五丁目10番14号)
・23日(土曜日)/緑と花の学習園(文花二丁目12番17号)
・24日(日曜日)/区総合体育館屋外駐車場(錦糸四丁目15番1号・錦糸公園内)
6月 ・7日(日曜日)/すみだ清掃事務所(業平五丁目6番2号)
・20日(土曜日)/白鬚公園(墨田一丁目4番42号)
・21日(日曜日)/区役所1階正面玄関前
9月 ・26日(土曜日)/ひいらぎ公園(八広一丁目16番11号)
・27日(日曜日)/みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号)
10月 ・10日(土曜日)/若宮公園(本所二丁目2番19号)
・24日(土曜日)/中和公園(菊川一丁目18番25号)
・25日(日曜日)/東あずま公園(立花二丁目32番12号)
11月 ・8日(日曜日)/八広公園(八広五丁目10番14号)
・21日(土曜日)/白鬚公園(墨田一丁目4番42号)
・22日(日曜日)/区総合体育館屋外駐車場(錦糸四丁目15番1号・錦糸公園内)
12月 ・19日(土曜日)/業平公園(業平二丁目3番2号)
・20日(日曜日)/すみだ清掃事務所(業平五丁目6番2号)
令和3年1月 ・23日(土曜日)/みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号)
・24日(日曜日)/若宮公園(本所二丁目2番19号)
2月 ・20日(土曜日)/ひいらぎ公園(八広一丁目16番11号)
・21日(日曜日)/中和公園(菊川一丁目18番25号)
3月 ・20日(祝日)/緑と花の学習園(文花二丁目12番17号)
・21日(日曜日)/東あずま公園(立花二丁目32番12号)

備考1:時間はいずれも午前9時から午後2時までです。
備考2:上記の日程や場所が変更になる場合は、随時、墨田区のお知らせ「すみだ」や区ホームページでお知らせします。
備考3:白鬚公園での回収場所は、スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号)の裏です。隅田川沿いの都立東白鬚公園と間違えやすいのでご注意ください。

 「東京都自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」の改正により、4月1日から自転車の損害賠償保険の加入が義務化されます。既に加入している保険に自転車の損害賠償保険が付帯されている場合もあるので、現在加入している保険等をご確認ください。まだ加入がお済みでない方は、早めに加入し、万が一に備えましょう。
 なお、区が窓口になっている「区民交通傷害保険(特約 自転車賠償責任プラン)」は、3月31日まで申し込むことができます。保険内容や申込方法等の詳細は問い合わせるか、区ホームページをご覧ください。
[引受保険会社]損害保険ジャパン日本興亜 株式会社 東京公務開発部営業開発課 電話:03-3349-9666
[問合せ]

  • 都の条例について=東京都都民安全推進本部交通安全課 電話:03-5321-1111、土木管理課交通安全担当 電話:03-5608-6203
  • 自転車の損害賠償保険について=本所警察署 電話:03-5637-0110、向島警察署 電話:03-3616-0110
  • 区民交通傷害保険について=地域活動推進課地域活動推進担当 電話:03-5608-6196

 区では、令和2年度も、すみだの“夢”実現に向けて、区民生活の向上に資する施策に一層取り組んでいきます。また、さらに強固な財政基盤の構築が不可欠であることから、これまで以上に不断の行財政改革を推進していきます。
 なお、令和2年度予算案は、現在開会中の令和元年度墨田区議会定例会2月議会で審議されています。

 行政評価を踏まえ、事業の廃止・縮小・改善を徹底します。

 第一寺島小学校の学校管理業務を民間に委託するとともに、水神保育園に指定管理者制度を導入します。

 区の施設にネーミングライツを導入し、民間事業者の支援により、施設の魅力を高めるとともに、新たな財源を確保していきます。
 また、引き続き、口座振替やモバイルレジの活用等により、区民税や国民健康保険料等の納付の利便性と徴収率の向上を図るとともに、保育園の保育料や介護保険料の滞納整理を強化します。

 「墨田区公共施設等総合管理計画」および「第2次墨田区公共施設マネジメント実行計画」に基づき、施設の再編や効率的な管理運営等に取り組んでいきます。
 また、旧家庭センター跡地を認可保育所等の子育て施設として活用するなど、公共施設の見直しなどによって生じた跡地等を有効に活用していきます。

 AI(人工知能)・RPA(業務の自動化)の導入や窓口業務の改善等により、事務の効率化を推進するとともに、区民サービスの向上を図ります。

[問合せ]行政経営担当 電話:03-5608-6230

墨田区のお知らせ「すみだ」毎月1日号8面に掲載

応募方法は問い合わせるか、区ホームページへ!
[問合せ]広報広聴担当 電話:03-5608-6223

コード

 令和2年度から6年度までの子ども・子育て支援に関する取組を定めた「墨田区子ども・子育て支援総合計画」を策定しました。
 本計画は“子どもの最善の利益を優先するまち すみだ”を基本理念とし、5つの基本目標の下に、妊娠・出産から切れ目のない子育て支援策として167の事業を掲げています。詳細は区ホームページをご覧ください(右のコードを読み取ることでも接続可)。
[問合せ]子育て支援課子育て計画担当 電話:03-5608-6084

コード

このページは広報広聴担当が担当しています。