このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2020年7月1日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2020年7月1日号

 新型コロナウイルス感染症に関連した各種支援策と相談窓口をご紹介します。郵送での手続等もありますので、詳細は、事前に電話で各問合せ先へご確認ください。また、新たな支援策等は随時、区ホームページで紹介しています(下のコードを読み取ることでも接続可)。

コード

6月19日時点

10万円の給付金をまだ申請していない

特別定額給付金
1人あたり10万円を世帯主に支給
*詳細はこちらを参照
墨田区特別定額給付金ご案内専用ダイヤル 電話:03-6738-9203

休業・失業等により家賃が払えない
住居確保給付金
家賃相当額を原則3か月支援
*詳細はこちらを参照
くらし・しごと相談室すみだ 電話:03-5608-6289・ファクス:03-5608-6413

家計が急変し、学費等の支援が必要だ
高等教育の修学支援新制度 など
授業料等減免、給付型奨学金 など
詳細は文部科学省のホームページを参照

休業・失業により収入の減少があった

福祉資金 緊急小口資金(特例貸付)20万円以内(無利子)
墨田区社会福祉協議会 電話:03-3614-3902・ファクス:03-3612-2944
*詳細はこちらを参照

総合支援資金生活支援費(特例貸付)
月額20万円以内(二人以上世帯)
月額15万円以内(単身世帯)
*いずれも無利子
墨田区社会福祉協議会 電話:03-3614-3902・ファクス:03-3612-2944
*詳細はこちらを参照

税金や保険料の負担が重い

特別区民税・都民税(支払猶予)
納税が困難な場合の徴収の猶予や申請による換価の猶予
税務課納税係 電話:03-5608-6142

国民年金保険料(減免)
一時的に納付困難な場合の国民年金保険料の免除
国保年金課国民年金係 電話:03-5608-6129・ファクス:03-5608-6402

国民健康保険料(減免)
一定程度を超える収入の減少が見込まれる場合の減免等
国保年金課こくほ保険料係 電話:03-5608-6127・ファクス:03-5608-6402

後期高齢者医療保険料(減免)
一定程度を超える収入の減少が見込まれる場合の減免等(7月中旬に送付する令和2年度の決定通知書等に減免のお知らせ等を同封予定)
国保年金課長寿医療(後期高齢者医療)保険料担当 電話:03-5608-8100・ファクス:03-5608-6402

介護保険料(減免)
一定程度を超える収入の減少が見込まれる場合の減免等(7月上旬に送付する令和2年度の決定通知書等に減免のお知らせ等を同封予定)
介護保険課資格・保険料担当 電話:03-5608-6937・ファクス:03-5608-6938

悩みを相談できる相手がいない

  • こころの健康相談統一ダイヤル 電話:0570-064-556(午後2時から翌午前5時半まで)
  • よりそいホットライン(一般社団法人 社会的包摂サポートセンター) 電話:0120-279-338

休業要請に協力したので、その間の補填が欲しい
感染拡大防止協力金
1事業者につき50万円
2店舗以上を持つ場合は100万円
東京都緊急事態措置等・感染拡大防止協力金相談センター 電話:03-5388-0567

従業員に休業してもらっている
雇用調整助成金
休業手当100パーセント支給の場合10/10
ハローワーク助成金事務センター 電話:03-5337-7418
ハローワーク墨田事業所第二部門 電話:03-5669-8609

経営が厳しいため、お金が欲しい
持続化給付金
法人は上限200万円
個人事業者は上限100万円
持続化給付金コールセンター 電話:0120-115-570

経営が厳しいため、お金を借りたい

墨田区新型コロナウイルス感染症緊急対策資金
上限1,000万円
経営支援課経営支援担当 電話:03-5608-6183・ファクス:03-5608-6934

新型コロナウイルス感染症特別貸付
上限6,000万円

日本政策金融公庫

  • 上野支店 電話:03-3835-1391
  • 江東支店 電話:03-3631-8171

税金の負担を少しでも軽くしたい
国税・都税
納付の猶予、換価の猶予
本所税務署 電話:03-3623-5171
向島税務署 電話:03-3614-5231
墨田都税事務所 電話:03-3625-5061

このページは広報広聴担当が担当しています。