このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2021年4月11日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2021年4月11日号

医療費や保険料の払戻し等を口実に自宅を訪れ、キャッシュカードや預金通帳等をだまし取る手口

銀行口座の不正利用等を口実に自宅を訪れ、キャッシュカードをすり替えるなどして盗み取る手口

税金の還付等を口実に、被害者にATMを操作させ、犯人の口座にお金を振り込ませる手口

保健所や区役所の職員を装い、予約金等を口実に金銭をだまし取る手口

専用の通報先
新型コロナワクチン詐欺消費者ホットライン 電話:0120-797-188

 手口には、犯人が被害者の自宅を実際に訪問し、犯行を行う「対面式」詐欺と、電話等のみで犯行を行う「非対面式」詐欺があります。
 下の円グラフにある手口の内、「対面式」詐欺は、預貯金詐欺・オレオレ詐欺(26件)キャッシュカード詐欺盗(11件)で、合計37件。全体の約70パーセント「対面式」詐欺によるものです。つまり、被害者は犯人に直接会ってやり取りしている、ということ。非常に怖いですよね。
 犯人は様々な名をかたり、様々な口実で、善い人の振りをして、あなたに近づいて来ます。たとえ公的機関等の名前を出されても、お金の話が出たら信用せずに、家族や友人に相談しましょう。

令和2年に区内で発生した特殊詐欺被害
*( )は令和元年比較
*速報値
[件数]53件(11件減)
[被害額]約1億9,060万円(約4,400万円増)

 電話がかかってくると、自動で警告音声を流し、通話内容を録音する「自動通話録音機」を無料で貸し出しています。
 電話に出てしまうと犯人の巧みな話術によって冷静に対処することが難しくなってしまいます。被害に遭わないためには、犯人と話をしないことが一番です。犯人は、声を録音されるのを嫌うので、効果を発揮します。
[対象]区内在住で65歳以上の方
*申込み等は下記の問合せ先へ

 お持ちのスマートフォンやパソコン等のメールアドレスに、防災情報・防犯情報・そのほか事故情報を受け取れる「すみだ安全・安心メール」を無料で配信しています(受信内容は選択可/通信料は自己負担)。
 特に防犯情報として、区内で発生した特殊詐欺を含む犯罪・不審者情報等を配信していますので、身近に起きている犯罪手口などを知ることができます。
 [登録の方法]
スマートフォン・携帯電話・パソコンで

1 s.sumida-city@raiden2.ktaiwork.jpへ、空のメールを送信(下のコードを読み取ることでも送信可)

コード

2 登録用のメールが送信されるので、案内に従って登録

本所警察署 電話:03-5637-0110
向島警察署 電話:03-3616-0110
消費者ホットライン 電話:188

杉 良太郎氏を中心とした著名人の特殊詐欺被害防止プロジェクトチーム「SOS47」。下のコードを読み取ると、SOS47のホームページに接続できます。特殊詐欺の事例はもちろん、犯人の電話音声を聞くこともできます。勇気を出して通報することの大切さが分かるはず。ぜひ、ご覧ください。

コード



[問合せ]安全支援課安全支援係 電話:03-5608-6199

このページは広報広聴担当が担当しています。