このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2021年8月21日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2021年8月21日号

ご注意ください
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、墨田区のお知らせ「すみだ」に掲載されている記事は、内容(期日や施設等)が変更または中止となる場合があります。また、日程により、閉館や利用の縮小をしている施設等もあります。最新情報は各申込先・問合せ先へご確認ください。

以下の情報は、8月10日時点のものです

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来所相談は行っていません。ご理解・ご協力をお願いします。

 新型コロナウイルス感染症の特徴・予防方法、心配な症状が出た時の対応など

()(ほん)()(えい)()(ちゅう)(ごく)()(かん)(こく)()、ポルトガル()、スペイン()、タイ()、ベトナム()での(そう)(だん)()
フリーダイヤル 電話:0120-565-653
午前9時から午後9時まで(土曜日・日曜日、祝日を含む)
*タイ()()()6()まで、ベトナム()()()7()まで

()(ほん)()(えい)()(ちゅう)(ごく)()(かん)(こく)()、タガログ語、ネパール語、ミャンマー語など12か国語での(そう)(だん)()
ナビダイヤル 電話:0570-550-571
午前9時から午後10時まで(土曜日・日曜日、祝日を含む)
聴覚障害のある方 ファクス:03-5388-1396
相談票に記入のうえ、送信(下のコードを読み取ることで相談票の出力画面に接続可)

コード

かかりつけ医がいる場合
必ず電話で日頃受診している医療機関にご相談ください。

かかりつけ医がいない場合や相談先に迷う場合
診療や検査が可能な地域の医療機関をご案内します。

東京都発熱相談センター 電話:03-5320-4592
24時間対応(土曜日・日曜日、祝日を含む)

墨田区発熱・コロナ相談センター 電話:03-5608-1443
月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)
*新型コロナウイルス感染症による不安やストレスなどについても相談可
*混雑時は電話がつながりにくい場合あり
*診察が可能な区内の医療機関の一覧は区ホームページでも閲覧可(下のコードを読み取ることでも接続可)

電話の際に、「後遺症の相談」とお伝えください。
墨田区後遺症相談センター 電話:03-5608-1443
月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)

[問合せ]保健予防課感染症係 電話:03-5608-6191
*新型コロナウイルス感染症に関する最新情報は区ホームページを参照(下のコードを読み取ることでも接続可)

コード

()(ほん)()(えい)()(ちゅう)(ごく)()(かん)(こく)()での(そう)(だん)()
電話:03-6734-0307または電話:0570-018-555
午前8時半から午後5時15分まで(土曜日・日曜日、祝日を含む)
 区内在住の方のワクチン接種に関する最新情報は、区ホームページをご覧ください(下のコードを読み取ることでも接続可)。

コード

墨田区新型コロナワクチン接種広報大使「わく丸」

 墨田区国民健康保険または東京都後期高齢者医療制度の被保険者が、新型コロナウイルス感染症に感染した場合、または発熱等の症状があり感染が疑われた場合に、その療養のため労務に服することができない期間について、傷病手当金を支給します(個人事業主・フリーランスは除く)。
[対象]次の全ての要件を満たす方

  • 墨田区国民健康保険または東京都後期高齢者医療制度の被保険者である
  • 給与等の支払いを受けている被用者である
  • 新型コロナウイルス感染症に感染した、または発熱等の症状があり感染が疑われ、療養のために労務に服することができない
  • 労務に服することができない期間について給与の全額または一部が支給されない

[支給期間]労務に服することができなくなった日から起算して3日を経過した日から労務に服することができない期間
[支給額]直近の継続した3か月間の給与収入の合計額を就労日数で除した金額×3分の2×日数
*上限あり
[適用期間]令和2年1月1日から3年9月30日までの間で療養のため労務に服することができない期間(ただし、入院が継続する場合は、最長1年6か月まで)

受給には申請が必要です。
受給を希望する場合は、必ず事前に電話でお問い合わせください。

国保年金課こくほ給付係
電話:03-5608-6123

広域連合お問合せセンター
電話:0570-086-519・ファクス:0570-086-075
月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)

 区と区商店街連合会は、区内商店を支援するため、延期となっていたポイント還元キャンペーンを実施します。
 区内の対象店舗でキャッシュレス決済サービス「PayPay」で決済すると、最大30パーセントがポイントで還元されます。この機会に区内商店で買物を楽しみましょう。詳細は区ホームページをご覧ください(下のコードを読み取ることでも接続可)。

コード



区内のPayPay導入店(大型店・チェーン店・フランチャイズ店を除く)

  • 1回の決済につき3,000ポイント
  • 実施期間中、1万2,000ポイント

*ポイントは、支払日の翌日から30日後に付与予定(利用状況等により、前後する可能性あり)

[問合せ]産業振興課産業振興担当 電話:03-5608-6187

 災害の心構えや避難行動を学べる動画を、区ホームページで配信します。また、配信期間中に、同じ内容を収録したDVDを貸し出します。詳細はお問い合わせください。
[配信および貸し出し期間]8月30日から令和4年2月28日まで
[問合せ]防災課防災係(区役所5階) 電話:03-5608-6206

 区が提供するインターネットサービス「すみだまちづくりマップ」では、用途地域や都市計画施設等の都市計画情報をはじめ、建築基準法上の道路種別や、水害ハザードマップ等14種類の行政情報が無料で閲覧できます。ぜひ、ご利用ください。
[すみだまちづくりマップ] https://www.sonicweb-asp.jp/sumida/
*下のコードを読み取ることでも接続可
[問合せ]都市計画課都市計画・開発調整担当 電話:03-5608-6265

コード

世帯 15万6,922(+135)
人口 27万6,214(+128)
13万6,530(+30)
13万9,684(+98)

*住民基本台帳による
*( )内は前月比

 10月2日(土曜日)・3日(日曜日)に開催を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、大勢の方が会場に足を運ぶ形での開催を中止します。ポスターコンテスト、第21代すみだ親善大使の選考は実施し、発表の場を決定次第、区ホームページ等でお知らせします。ご理解のほど、よろしくお願いします。
[問合せ]すみだまつり実行委員会事務局(文化芸術振興課内) 電話:03-5608-6181

 令和3年度特別区民税・都民税(普通徴収分)第2期分の納期限は、8月31日です。納期限までに、税務課(区役所2階)、各出張所・金融機関・コンビニエンスストア、モバイルレジ、PayPay請求書支払いで納めてください。スマートフォンやパソコン等からクレジットカードによる納付も可能です。詳細は区ホームページをご覧ください。
 また、口座振替をご利用の場合は8月31日が振替日(引き落とし日)ですので、前日までに入金してください。
[問合せ]税務課税務係 電話:03-5608-6133

 すみだ郷土文化資料館(向島二丁目3番5号)は、貴重な資料を虫害やカビから保護する殺虫消毒等を行うため、休館します。
[とき]9月6日(月曜日)から9日(木曜日)まで
[問合せ]すみだ郷土文化資料館 電話:03-5619-7034

 すみだ就職相談室(区役所1階)では、就職支援コーナーすみだと、就職・仕事カウンセリングルームを開設しています。

[内容]ハローワークの求人検索、就職相談、職業紹介
[とき]月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)
[申込み]当日直接会場へ

[内容]39歳以下の方・子育て世代の女性向けのキャリアカウンセリング、応募書類の添削等
[とき]月曜日・火曜日・木曜日・金曜日の午後1時から5時まで、水曜日の午後3時から7時まで(祝日を除く)
[申込み]事前に申込専用サイトから予約(下のコードを読み取ることでも接続可)

コード

[ところ]すみだ就職相談室(区役所1階)
[費用]無料
[問合せ]

  • 就職支援コーナーすみだ 電話:03-5608-6298
  • 就職仕事カウンセリングルーム 電話:03-5608-6834
  • 経営支援課経営支援担当 電話:03-5608-6185

*詳細は区ホームページを参照(下のコードを読み取ることでも接続可)

就職支援コーナーすみだ

就職・仕事カウンセリングルーム

 文部科学省では、中学校卒業程度の学力認定試験を実施しています。合格者には高等学校の入学資格が与えられます。
[試験日]10月21日(木曜日)
[試験会場]東京都教職員研修センター(文京区本郷1の3の3)
[対象]やむを得ない理由で義務教育を修了していない方
[試験科目]国語、社会、数学、理科、英語
[申込み]願書等を書留で9月3日(消印有効)までに文部科学省総合教育政策局生涯学習推進課認定試験第一係、第二係(〒100-8959 千代田区霞が関3の2の2)へ
*願書は都教育庁地域教育支援部義務教育課小中学校担当(新宿区西新宿2の8の1 都庁第二本庁舎16階北側)で配布
[問合せ]

  • 学務課事務担当 電話:03-5608-6303
  • 文部科学省総合教育政策局生涯学習推進課認定試験第一係、第二係 電話:03-5253-4111(内線2643・内線2024)
  • 都教育庁地域教育支援部義務教育課小中学校担当 電話:03-5320-6752

 女性の活躍推進や働き方改革、ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)の推進をめざす区内の中小企業等を対象に、無料で社会保険労務士をアドバイザーとして派遣します。助言を受けることで、働く人の意欲向上や優秀な人材の確保、生産性の向上、企業のイメージアップなどの効果が期待できます。また、令和4年4月1日から、一般事業主行動計画の策定・届出等を義務付けられる企業が、従業員301人以上から101人以上に拡大されますので、新たに義務化となる対象企業等は、その準備にぜひ、ご利用ください。
[対象]常時雇用する労働者数が300人以下の区内の中小企業等
*審査あり
[申込み]随時、申込書を直接または郵送で〒130-8640 人権同和・男女共同参画課男女共同参画担当(区役所14階) 電話:03-5608-6512へ
*申込書は申込先で配布しているほか、区ホームページからも出力可(下のコードを読み取ることでも接続可)

コード

 すでに運用している「ごみ分別案内チャットボット」が、今回新たに英語と中国語(簡体字)に対応します。言語を選び質問すると、やさしい日本語とイラストでお答えします。今までどおり日本語でのご案内も可能です。詳細は区ホームページをご覧ください(下のコードを読み取ることでも接続可)。
[対応開始日]9月1日(水曜日)
[確認できる内容]

  • ごみの分け方と出し方
  • 粗大ごみの新規申込み
  • 資源物の拠点回収場所
  • 収集日(収集日カレンダー)

[問合せ]すみだ清掃事務所 電話:03-3613-2229

コード

言語選択面画

外国語での案内イメージ

[対象計画/対象区域]防災街区整備方針/特別区(千代田区、中央区、港区を除く)

[縦覧期間/縦覧場所]9月1日(水曜日)から15日(水曜日)まで/東京都都市整備局都市づくり政策部都市計画課(〒163-8001 新宿区西新宿2の8の1 第二本庁舎12階北側)、都市計画課(区役所9階)

[公述時間]1人につき10分以内
[公述の対象者]対象区域内に在住の方、計画案に利害関係がある方
[公述申出]公述申出書を直接または郵送で縦覧期間(必着)に、東京都都市整備局都市づくり政策部都市計画課へ
*申出書は縦覧場所で配布しているほか、都ホームページからも出力可

[開催日時]10月19日(火曜日)・20日(水曜日)午後7時から
[開催場所]都庁議会棟都民ホール(新宿区西新宿2の8の1 都議会議事堂1階)
[申込み]当日直接会場へ
*詳細は都ホームページを参照

[問合せ]

  • 東京都都市整備局都市計画課 電話:03-5388-3336
  • 都市計画課都市計画・開発調整担当 電話:03-5608-6265

区では、ボランティア団体のご協力をいただき、視覚に障害のある方へ、本紙、墨田区のお知らせ「すみだ」(区報)の点字版と録音版(カセットテープ版、デイジー版)を発行しています。

 いずれも、発行日の1日・11日・21日に、ご自宅へ無料で郵送しています。点字版・録音版を希望する場合は、お問い合わせください。
[問合せ]

  • 点字版について=広報広聴担当(区役所6階) 電話:03-5608-6223
  • 録音版について=すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) 電話:03-5608-3711

 皆さんが撮影した写真を本紙に掲載します。ぜひ、写真をお寄せください。
[応募方法]随時、「私の好きな すみだ」をテーマに区内で撮影した写真と、作品名、撮影場所、応募者の住所・氏名・電話番号を、直接または郵送、Eメールで、〒130-8640 広報広聴担当(区役所6階) 電話:03-5608-6223・Eメール:OSHIRASE@city.sumida.lg.jp
*Eメールで応募の際は、件名に「私の好きな すみだ」と明記
*写真は

  • 直接・郵送=A4以下の紙に印刷するか、jpeg形式でCD-Rに保存
  • Eメール=jpeg形式で添付(1通あたり3メガバイト以内)

[注意事項]

  • 人物が含まれる写真は、肖像権侵害等の防止のため、本人(未成年の場合は親権者)の了承が必要
  • 氏名も掲載
  • 応募写真は他媒体で使用する場合あり
  • 応募写真は一部手直しをする場合あり

 8月27日から9月2日までは、全国一斉「子どもの人権110番」強化週間です。学校でのいじめや家庭内での児童虐待等、子どもをめぐる様々な人権問題の解決を図ることを目的として、人権擁護委員等が子どもや保護者等からの電話相談を受け付けます。強化週間以外も、電話相談ができますので、ご利用ください。
[とき]強化週間(8月27日から9月2日まで)の

  • 月曜日から金曜日まで=午前8時半から午後7時まで
  • 土曜日・日曜日=午前10時から午後5時まで

*強化週間以外は月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時15分まで
[相談先]東京法務局人権擁護部 電話:0120-007-110
[費用]無料
[問合せ]人権同和・男女共同参画課人権同和担当 電話:03-5608-6322

 令和4年1月から12月入所についての「保育施設利用申込みのご案内」を11月1日から配布します。申込みに必要な書類の中には、「就労証明書」など準備に時間がかかるものがありますので、早めにご確認ください。また、認可保育施設の申込みは、申込児童の出生後に行うため、今まではお子さんの生年月日により申込締切日が異なりましたが、令和4年1月入所分から出生前の申込みが可能となりました。これに伴い、令和4年1月から4月(一次)入所・転所の申込締切日を3年12月10日に統一します。詳細は区ホームページをご覧ください。なお、申込期間等の詳細は、後日、墨田区のお知らせ「すみだ」でお知らせする予定です。
[配布場所]子ども施設課(区役所4階)、各出張所・認可保育園、子育て支援総合センター(京島一丁目35番9号103号室)
*11月1日から、区ホームページでも出力可
[問合せ]子ども施設課入園係 電話:03-5608-6152

 空き缶等の再利用を促進し、地域を清潔に保つため、飲料用自動販売機の管理者等には、飲料用自動販売機の設置の届出と回収容器の設置が義務付けられています。区に飲料用自動販売機の設置を届け出ていない場合や届出内容に変更があった場合は、必ず届け出てください。
 届出後は、交付された「届出済証」を自動販売機の見やすい位置に貼付してください。また、回収容器を必ず設置してください。
[問合せ]すみだ清掃事務所分室 電話:03-3613-2229

 マスクを着けると皮膚からの熱が逃げにくくなったり、気付かないうちに脱水状態になったりするなど体温調節がしづらくなり、熱中症の危険が高まります。

  • 屋外で人と十分な距離(2メートル以上)を確保できる場合は、マスクを外す
  • マスクを着用している場合は、負荷のかかる作業や運動を避ける
  • 暑い日はエアコンを使用しつつ、扇風機や換気扇も併用してこまめに換気する
  • 喉が渇いていなくてもこまめに水分補給をする

十分な距離をとる(2メートル以上)

【参考】厚生労働省「新しい生活様式における熱中症予防行動のポイント」

[問合せ]保健計画課保健計画担当 電話:03-5608-6189

このページは広報広聴担当が担当しています。