このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2021年10月1日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2021年10月1日号

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、講座・教室・催しが中止または延期となる場合があります(詳細は、各申込先・問合せ先へ)。なお、参加に当たっては、マスクの着用や手指消毒等、各会場でお願いする感染症対策にご協力ください。

暮らし
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
すみだ女性センター開館30周年記念
すずかけまつり
・講演会=12月31日(金曜日)まで
・その他=随時
自宅等
*ユーチューブで動画を配信
[内容]
・講演会=コロナ禍の今こそ学ぼう!毎日を幸せにする方法 
【講師】田中ウルヴェ 京氏(五輪メダリスト/メンタルトレーニング指導士) 
・その他=登録団体の活動風景等
[費用]無料
*通信料は自己負担
[申込み]いずれも直接、区公式ユーチューブへ
*詳細は区ホームページを参照
[問合せ]すみだ女性センター 電話:03-5608-1771
行政書士によるくらしと事業の手続き無料相談(許認可申請、コロナ関連補助金申請、ビザ申請、遺言・相続手続等) 10月5日(火曜日)・8日(金曜日)・12日(火曜日)
午後1時から4時まで
*原則、毎週火曜日に開催(祝日・年末年始を除く)
・10月5日・12日=区役所1階区民相談コーナー
・10月8日=区役所1階アトリウム
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]
・すみだ区民相談室 電話:03-5608-1616・東京都行政書士会墨田支部 電話:080-3596-7830
ひょうたんランプを作ろう 10月17日(日曜日)
・1部=午前10時から正午まで
・2部=午後1時から3時まで
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [内容]ひょうたんに絵を描き、くり抜いてランプを作る
[対象]区内在住在勤在学の方
*小学生以下は保護者の同伴が必要
[定員]各部先着15人
[費用]3,000円(材料費、保険料込み)
[持ち物]メガネやゴーグル(必要な方のみ)
[申込み]事前に、みどりコミュニティセンター 電話:03-5600-5811へ
災害ボランティア講座 10月17日(日曜日)
午後1時から3時半まで
すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号)
*オンライン会議システム「Zoom」での参加も可
[内容]災害ボランティアセンターの役割と仕組み、災害ボランティアの心構えなどの講義とタイムラインの作成等
[対象]区内在住在勤在学の高校生以上
[定員]各先着10人
[費用]無料
*Zoomでの参加の場合、通信料は自己負担
[持ち物]筆記用具
[申込み]10月1日午前9時から
・会場での参加=電話で、すみだボランティアセンター 電話:03-3612-2940へ
・Zoomでの参加=墨田区社会福祉協議会のホームページから申込み
描いて楽しい、送って(うれ)しい
「吾嬬の里 絵手紙教室」(全6回)
10月17日から令和4年3月20日までの毎月第3日曜日
午後1時半から3時半まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [内容]筆と顔彩で(貸出し)、季節の野菜などの絵手紙を描く
[対象]中学生以上
[定員]先着20人
[費用]3,000円
[申込み]10月2日から八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは10月12日までの午前9時から午後8時まで
やさしいトールペイント体験会 10月22日(金曜日)
午後1時から3時まで
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [内容]アクリル絵の具を使って手のひらサイズのかぼちゃのオーナメントを作る
[対象]区内在住在勤在学の方
*小学生以下は保護者の同伴が必要
[定員]先着10人
[費用]1,500円(材料費、保険料込み)
[申込み]事前に、みどりコミュニティセンター 電話:03-5600-5811へ
*汚れても構わない服装で参加
むこうじまセミナー1
高齢者のための住宅改修のポイント
10月29日(金曜日)
午後1時半から2時半まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) [内容]
・むこうじまセミナー1=手すりやトイレの洋式化等の改修や助成制度を学ぶ
・むこうじまセミナー2=終活をスムーズに進めるための葬儀の生前契約や墓じまいの方法を学ぶ
[対象]区内在住在勤の方
[定員]各先着15人
[費用]無料
[申込み]事前に、むこうじま高齢者支援総合センター(東向島二丁目36番11号・ベレール向島内) 電話:03-3618-6541へ
むこうじまセミナー2
知っておきたい葬儀やお墓の知識
10月29日(金曜日)
午後3時から4時まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) [内容]
・むこうじまセミナー1=手すりやトイレの洋式化等の改修や助成制度を学ぶ
・むこうじまセミナー2=終活をスムーズに進めるための葬儀の生前契約や墓じまいの方法を学ぶ
[対象]区内在住在勤の方
[定員]各先着15人
[費用]無料
[申込み]事前に、むこうじま高齢者支援総合センター(東向島二丁目36番11号・ベレール向島内) 電話:03-3618-6541へ
東京スカイツリー®周辺の花の植替えボランティアの講習会 11月16日(火曜日)・17日(水曜日)
午前10時から正午まで
*雨天時は、11月18日(木曜日)・19日(金曜日)に順延
*いずれも午前9時50分に集合
隅田公園そよ風ひろば(向島一丁目3番) [内容]東京スカイツリー周辺に設置しているハンギングバスケットやプランターを使い、植替え方法の基本を学ぶ
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]各日先着30人
[費用]無料
[持ち物]薄手の手袋、はさみ、エプロン、花苗を持ち帰るための袋
[申込み]10月1日午前9時から電話で環境保全課緑化推進担当 電話:03-5608-6208へ

すみだ女性センター開館30周年記念 すずかけまつり

 

健康・福祉
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
食中毒予防キャンペーン 10月5日(火曜日)から11日(月曜日)までの午前8時半から午後5時まで
*初日は正午から、最終日は午後3時まで
区役所1階アトリウム [内容]食中毒予防等に関するパネル展示・パンフレット配布
*手洗いマイスターによる手洗い実習、クイズ・アンケート、食品衛生相談を10月6日(水曜日)午前10時から午後2時までに実施
*手洗い実習の参加者には記念品を進呈(なくなり次第終了)
[費用]無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]生活衛生課食品衛生係 電話:03-5608-6943
区民フォーラム2021
「墨田区の災害医療」
10月10日(日曜日)
午後2時半から4時半まで
すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設) 【テーマ/講師】
・第1部=コロナ禍における墨田区の災害対策について/西塚 至氏(墨田区保健所長)
・第2部=災害時の感染対策「避難所の運営と災害訓練からの備え」/堀 成美氏(公益社団法人 東京都看護協会危機管理室アドバイザー)
[定員]先着50人
[費用]無料
[申込み]10月2日から住所・氏名(ふりがな)・電話番号・Eメールアドレスを、Eメールで墨田区医師会事務局 Eメール:ishikai@sumida-med.or.jp
*受け付けは10月7日まで
[問合せ]保健計画課健康推進担当 電話:03-5608-1305
「すみだハート・ライン21事業」
「ミニサポート事業」
有償ボランティア募集説明会
10月12日(火曜日)午前10時から11時半まで、10月20日(水曜日)午前10時から正午まで ・10月12日=地域福祉プラットフォーム京島(京島三丁目49番18号)
・10月20日=すみだボランティアセンター分館(亀沢三丁目20番11号 関根ビル4階)
[対象]地域活動に関心があり、協力会員・協力員として家事援助などの活動(有償ボランティア)に協力できる18歳以上の方
*今すぐ活動できなくても可
[定員]
・10月12日=先着4人
・10月20日=先着8人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、すみだハート・ライン21事業室 電話:03-5608-8102へ
*協力会員・協力員への登録方法の詳細は申込先へ
ぶんか・みかんの会(認知症家族会) 10月12日(火曜日)
午後1時半から3時まで
ぶんか高齢者支援総合センター(文花一丁目29番5号 文花一丁目アパート5号棟1階) [内容]薬剤師から認知症の薬の効用や注意等について学ぶ
[対象]認知症の家族を介護している方や介護の経験がある方、認知症に関心がある方
[定員]先着15人
[費用]無料
[申込み]事前に、ぶんか高齢者支援総合センター 電話:03-3617-6511へ
オレンジカフェすみだ(オンライン) 10月13日(水曜日)
午後2時から3時半まで
自宅等
*オンライン会議システム「Zoom」を使用
[内容]オンライン会議システム「Zoom」を使用した、認知症に関する情報交換や悩みなどの共有、交流
*個別相談もあり
[対象]認知症の方・認知症への不安がある方やその介護者、ボランティア等
[費用]無料
*通信料は自己負担
[申込み]事前に電話で八広はなみずき高齢者支援総合センター 電話:03-3610-6541へ
はなみずき会(認知症家族介護者教室) 10月16日(土曜日)
午後1時半から2時半まで
八広はなみずき高齢者支援総合センター(八広五丁目18番23号) [内容]高齢者が入所できる施設の種類や費用等を学ぶ
[対象]区内在住で、認知症の方を介護している家族等
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で八広はなみずき高齢者支援総合センター 電話:03-3610-6541へ
オレンジカフェすみだ ・10月16日(土曜日)午後2時半から4時まで
・10月21日(木曜日)午後2時から3時半まで
・10月16日=八広はなみずき高齢者支援総合センター(八広五丁目18番23号)
・10月21日=本所地域プラザ(本所一丁目13番4号)
[内容]認知症に関する情報交換や悩みなどの共有、交流
*個別相談もあり
[対象]認知症の方・認知症への不安がある方やその介護者、ボランティア等
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]
・10月16日=八広はなみずき高齢者支援総合センター 電話:03-3610-6541
・10月21日=同愛高齢者支援総合センター 電話:03-3624-6541
点訳(点字)講習会
「基礎からパソコン点訳まで」(全20回)
10月19日から令和4年3月22日までの火曜日
午後6時半から8時半まで
*11月23日、12月28日、4年1月4日を除く
すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号) [内容]点字の基礎からパソコン点訳までを学ぶ
[対象]講習会修了後、区内で障害者福祉のために点訳ボランティア等の活動をする意志がある方
*オンライン会議システム「Zoom」で実施する回があるため、自宅等のインターネット環境が必要
[定員]先着15人
[費用]5,000円(教材費込み)
*Zoomの通信料は自己負担
[申込み]事前に電話で、すみだボランティアセンター 電話:03-3612-2940へ
コツコツやろう!骨の健康守ること
「女性のための健康セミナー」
10月21日(木曜日)
午後2時から4時まで
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [内容]女性の骨・体の変化、カルシウム摂取量アップの食事の講習、骨密度測定など
*骨密度測定のみの参加は不可
[対象]区内在住の女性
[定員]先着30人
[費用]無料
[申込み]10月4日午前8時半から電話で向島保健センター 電話:03-3611-6135へ
第2回健康教室
「こんな風に困ったときは、泌尿器科にかかろう!」
10月28日(木曜日)
午後2時から3時まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [内容]泌尿器科の医師から、生活習慣を見直し自分でできる排せつ管理を学ぶ
[定員]先着20人
*空きがあれば当日会場でも申込可
[費用]無料
[持ち物]筆記用具
[申込み]10月2日から八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは10月27日までの午前9時から午後8時まで(10月18日は休館)
いい歯の日 歯科相談 10月29日(金曜日)
午前10時から午後2時まで
*受け付けは午後1時半まで
すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設) [内容]歯科相談・歯みがき指導
[対象]区内在住在勤の方
[定員]先着100人
[費用]無料
[申込み]事前に申込書をファクスで一般社団法人 東京都本所歯科医師会 ファクス:03-6658-5849へ
*申込書は本所保健センター(東駒形一丁目6番4号)、保健計画課(区役所5階)、区民情報コーナー(区役所1階)、緑出張所(緑三丁目7番3号)、横川出張所(横川五丁目10番1号111号室)等で配布
*受け付けは10月15日まで
[問合せ]本所保健センター 電話:03-3622-9137
ひきこもり当事者とその家族等のためのすみだみんなのカフェ(居場所)講演会
“家族のコミュニケーション”
10月30日(土曜日)
午後2時から3時半まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) [内容]家族間で工夫できるコミュニケーション方法を学ぶ
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]先着30人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で保健予防課精神保健係 電話:03-5608-6506へ
“ずっと元気でいるために”
介護予防のための「元気もりもり教室」(全12回)
11月4日から令和4年2月3日までの木曜日
・第1部=午後1時半から2時半まで
・第2部=午後3時から4時まで
*日程の詳細は申込先へ
みどりコミュニティーセンター(緑三丁目7番3号) [内容]健康体操(運動強度は
・第1部=普通
・第2部=やや強め)
、脳トレーニング、レクリエーションなど
[対象]区内在住の65歳以上で、医師から運動を制限されていない方
*ほかにも要件あり
*初参加者を優先
[定員]各24人(抽選)
[費用]無料
[申込み]教室名・希望の部・住所・氏名・年齢・電話番号・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで10月21日までに高齢者福祉課地域支援係(区役所4階) 電話:03-5608-6178・ファクス:03-5608-6404へ
“自宅でも介護予防教室が受講できます!”
認知症予防のための朗読プログラム
「声出し脳トレーニング教室」(全14回)
11月9日から令和4年3月1日までの火曜日
午前10時から11時半まで
*11月23日、12月28日、4年1月4日を除く
本所地域プラザ(本所一丁目13番4号)または自宅等 [内容]声を出すための体づくり、お口の体操、リレー朗読等
[対象]区内在住の65歳以上で、個別の支援を必要としない本教室初参加者
[定員]
・会場での参加=20人(抽選)
・オンラインでの参加=10人(抽選)
[費用]無料
*オンラインで受講する場合、通信料は自己負担
[申込み]教室名・希望の参加方法(会場またはオンライン)・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号を、直接または電話、ファクスで10月28日までに高齢者福祉課地域支援係(区役所4階) 電話:03-5608-6178・ファクス:03-5608-6404へ
*詳細は申込先へ

 

子育て・教育
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
東京都子育て支援員研修(第3期)
「地域保育コース」
「地域子育て支援コース」
「放課後児童コース」
12月から
*日程等の詳細は募集要項を参照
・地域保育コース=自宅等
*オンラインで実施
・地域子育て支援コース・放課後児童コース=都内各所(新宿・飯田橋等)
[内容]子育て支援員として必要な知識や技能等を学ぶ
[対象]都内在住在勤で、今後子育て支援員として就業する意欲がある方
[費用]無料
*テキスト代・交通費等一部自己負担あり
[申込み]申込書を郵送で10月15日(必着)までに各申込先へ
*詳細は子育て支援課(区役所4階)で配布する募集要項・申込書を参照(募集要項は区ホームページからも出力可)
[問合せ]
・地域保育コース=公益財団法人 東京都福祉保健財団 電話:03-3344-8533
・地域子育て支援コース・放課後児童コース=株式会社 東京リーガルマインド 電話:03-5913-6225
・研修全般=都福祉保健局少子社会対策部計画課 電話:03-5320-4121
・募集要項の配布等=子育て支援課子育て計画担当 電話:03-5608-6084

 

仕事・産業
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
女性再就職支援セミナーinすみだ
「生き生きと働きたい!これからの私の育て方“仕事を探す前に準備すること”」
11月2日(火曜日)
・セミナー=午前10時から正午まで
・個別相談会=午後0時15分から1時45分まで
*1人につき30分
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [内容]就職活動前に自分の価値観等を整理するセミナーと個別相談会
*個別相談会のみの参加は不可
[対象]就職活動中または今後働きたいと考えている女性
[定員]
・セミナー=先着30人
・個別相談会=先着12人
[費用]無料
[申込み]10月1日午前9時から電話で東京しごとセンター女性しごと応援テラス 電話:03-5211-2855へ
東京しごとセンター女性しごと応援テラスのホームページからも申込可
*1歳から未就学児までの一時保育(定員制/セミナーのみ)を希望する方は、10月26日までに申込みが必要
[問合せ]すみだ女性センター 電話:03-5608-1771

 

文化・スポーツ
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
屋内プールで泳ぎのお悩み解決します
「プールプライベートレッスン」
10月31日(日曜日)まで
*日時は予約時に調整
両国屋内プール(横網一丁目8番1号) [対象]小学生以上
[費用]
・1人=3,000円(30分)
・2人=5,000円(45分)
*別途施設利用料が必要
[申込み]事前に電話で両国屋内プール 電話:03-5610-0050へ
プールで運動不足解消!
「アクアビクス」
「アクアウォーク&ジョグ」
10月29日(金曜日)までの
・アクアビクス=毎週月曜日午後1時5分から1時50分まで
・アクアウォーク&ジョグ=毎週金曜日午後1時5分から1時35分まで
両国屋内プール(横網一丁目8番1号) [対象]16歳以上の方
[定員][費用]各日
・アクアビクス=先着20人/770円
・アクアウォーク&ジョグ=先着10人/無料
*いずれも別途、施設利用料が必要
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]両国屋内プール 電話:03-5610-0050へ
特集展示
「中世すみだの歴史さんぽ」
10月2日(土曜日)から令和4年2月6日(日曜日)までの午前9時から午後5時まで
*入館は午後4時半まで
*毎週月曜日・毎月第4火曜日(祝日のときは翌日)、12月27日から4年1月3日までは休館
すみだ郷土文化資料館(向島二丁目3番5号) [内容]約500年前のすみだの歴史と景観を紹介する展示
[費用]
・個人=100円
・団体(20人以上)=80円
*中学生以下と身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]すみだ郷土文化資料館 電話:03-5619-7034
区総合体育館公開講座
「スポーツ傷害を予防するウォームアップ・クールダウントレーニング」
「座ったままでトレーニング!」

・10月6日(水曜日)午後7時から9時半まで=スポーツ傷害を予防するウォームアップ・クールダウントレーニング
・10月19日(火曜日)午前9時半から11時半まで=座ったままでトレーニング!
区総合体育館(錦糸四丁目15番1号) [内容]
・10月6日=適切なウォームアップ・クールダウントレーニングを、一流選手を補助するトレーナーから学ぶ
・10月19日=膝や腰に痛みがあっても、日常生活の中で無理なく続けられるトレーニング方法を、スポーツトレーナーから学ぶ
[定員]各日先着20人
[費用]
・10月6日=500円
・10月19日=無料
[申込み]事前に講座名・希望日・住所・氏名・電話番号を、電話またはEメールで区総合体育館 電話:03-3623-7273・Eメール:sumidagym@n-reco.co.jp
*受け付けは各開催日の2日前まで
区民体育祭
「弓道大会」
10月17日(日曜日)
午前9時から午後5時まで
弓道場(江東橋四丁目1番3号) [種別]個人の部(男女別)、三人団体の部(混合)
[対象]区内在住在勤在学で16歳以上の方
*学連加入者は参加不可
[費用]無料
[持ち物]弓道衣、弓具
[申込み]種別・段位・住所・氏名・性別・電話番号を、郵送で10月10日(必着)までに墨田区弓道連盟 武井 省吾(〒130-0014 亀沢三丁目12番4号)へ
区民体育祭
「グラウンド・ゴルフ大会」
10月25日(月曜日)
午前9時から午後3時まで
*受け付けは午前8時20分から
*雨天時は10月28日(木曜日)に延期
錦糸公園野球場(錦糸四丁目15番1号) [種別]男子の部、女子の部
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]先着96人
[費用]500円
[申込み]事前に電話で墨田区グラウンド・ゴルフ協会事務局 宮澤 哲男 電話:090-3222-5364へ
*受け付けは10月12日まで
健康体力づくり教室(各コース全8回) 10月27日(水曜日)から12月24日(金曜日)まで
*各コース日程の詳細は申込先へ
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [内容]からだいきいき体操・健美操・太極拳・エアロビクスなどの全8コース
[対象]18歳以上の方
[定員]各コース先着50人
[費用]各コース2,550円
[申込み]事前に直接、スポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
*内容等の詳細は問い合わせるか、スポーツプラザ梅若のホームページを参照

特集展示「中世すみだの歴史さんぽ」

 

イベント
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
区民体育祭
「ボウリング大会」
11月14日(日曜日)
午前10時から正午まで
*受け付けは午前9時から
アイビーボウル向島(東向島三丁目13番10号) [種別]男子の部、女子の部
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]先着88人
[費用]2,000円
[持ち物]靴下
*動きやすい服装で参加
[申込み]住所・氏名・年齢(学生は学年)・電話番号・ボール持参の有無を、直接または電話、ファクスでアイビーボウル向島 電話:03-3613-8511・ファクス:03-3613-8355へ
*受け付けは10月31日午後10時まで

 

区政その他
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
すみだ環境フェア2021
“エコって楽しい♪来て!見て!学ぼう!未来のためにできること”
10月13日(水曜日)から17日(日曜日)までの午前8時半から午後5時まで
*16日は午前10時から午後4時まで、17日は午前10時から午後3時まで
区役所1階アトリウム [内容]地域団体・NPO法人・企業・区などが取り組む環境保護活動の成果の展示や、「緑のカーテンコンテスト2021」応募作品の展示
*新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、展示のみの開催
[費用]無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207

 

このページは広報広聴担当が担当しています。