すみだ区報2020年5月11日号

特集

ベストオブすみだモダン

概要

区では2010年度から「ものづくりのまちすみだ」のブランド価値を高める優れた商品や飲食店メニューを「すみだモダン」として認証してきました。

今回、2020年という節目の年に、これまで認証を受けた137点の商品の中から、すみだらしさを特に体現している商品を「ベストオブすみだモダン」として13点、またその中でもとりわけ象徴的なものを「ザ・ベスト」として1点選定しましたのでご紹介します。今後も、すみだのものづくりにぜひ、ご期待ください。

問合せ産業振興課産業振興担当 TEL:03-5608-6188
*以下の商品説明は、すみだ地域ブランド推進協議会による講評を引用して記載しています。

The Best Sumida Modern

ザ・ベスト SPIDER(スパイダー)

2011年度認証商品/墨田区ものづくりコラボレーション事業2009開発商品

革の端材などを活用する発想力、38のパーツを縫い合わせ滑らかな表面に仕上げる歴史に裏打ちされた高い技術力、そして斬新で美しい商品にまとめるデザイン力など、すみだのものづくりの魅力が凝縮された逸品。今日求められている持続可能な産業と社会の実現といった課題に対して、端材活用というかたちで粋に提案している点もすみだらしい。

株式会社ヒロカワ製靴(堤通1-12-11) TEL:03-3610-3737(マップ(7))

銅製如雨露(じょうろ)

2010年度認証商品

盆栽のために考え抜かれたこの道具には洗練された機能美があり、時代や国を超えた普遍的な価値がある。日々改良を続ける職人による繊細な手仕事は、ものづくりのまち・すみだの魂を具現しており、その魅力は海外でも高く評価されている。

根岸産業有限会社(堤通1-17-30) TEL:03-3611-2959(マップ(1))

江戸木箸 五角・七角・八角削り箸

2010年度認証商品

厳選された銘木から手作業で丁寧に製作される究極の日用道具。おいしいものをよりおいしく味わって欲しいという思いが機能的で美しいかたちに結実しており、日用品を生産するすみだのものづくりへのこだわりが伝わってくる。

有限会社大黒屋(東向島2-3-6) TEL:03-3611-0163(マップ(2))

名刺入れ (たがね)の息吹

2010年度認証商品/墨田区ものづくりコラボレーション事業2009開発商品

伝統的な神輿錺(みこしかざり)の金具を製造する鏨の技術と江戸時代から伝わる意匠を、名刺入れという現代の製品に昇華。手作業で丁寧に彫り込まれた文様の見事さは、すみだのものづくりの伝統と質の高さを見る者や手にする者に語りかける。

有限会社塩澤製作所(石原1-41-15) TEL:03-3621-7983(マップ(3))

(みやび)ブラシ

2018年度認証商品

手植えブラシと建築の組子細工という2つの伝統技術が融合したブラシは、歴史あるものづくりのまち・すみだならではの製品。そのたたずまいはインテリア性も高く、現代のライフスタイルにも自然に調和する。

株式会社宇野刷毛ブラシ製作所(向島3-1-5) TEL:03-3622-9078(マップ(4))

江戸切子[粋と技シリーズ]

2010年度認証商品

墨田区を始め下町を代表する産品である江戸切子を巧みにデザイン。日本独自の加工技法と伝統文様を用いながら、現代の暮らしに美しい風景を創り出すこの製品には、暮らしを見つめ続けてきたすみだのものづくりならではの心配りがある。

有限会社ヒロタグラスクラフト(太平2-10-9) TEL:03-3623-4148(マップ(5))

WAYOU(ワヨウ)

2017年度認証商品/「台湾設計×日本精造」プロジェクト2016開発商品

台湾のデザイナーとのコラボレーションから生まれた、かき氷という普遍的な夏の記憶を投影した現代的な器。今ではこの事業者にしかできないともいわれる乳白あぶりだし技法が用いられており、すみだのものづくりへのこだわりと技が感じとれる。

廣田硝子株式会社(錦糸2-6-5) TEL:03-3623-4145(マップ(6))

てのひらトング

2011年度認証商品/墨田区ものづくりコラボレーション事業2009開発商品

使いやすくかわいいサラダ用のトングには高度な金属加工技術が用いられている。技術を主張するのではなく、あくまで現代の食卓に求められるものを実直に追求する精神は、製造業を支え続けるすみだのものづくりの姿勢そのものと言える。

合資会社笠原スプリング製作所(八広5-17-3) TEL:03-3611-1878(マップ(8))

職人が大切な人に贈ったはさみ 携帯用・普段用

2016年度認証商品/墨田区ものづくりコラボレーション事業2015開発商品

携帯用の刃先を丸くしたり普段用を分解式にしたりするなど、使い手を思いやるすみだの職人ならではの細やかな気遣いがある。そしてその気遣いが医療用はさみで培った確かな技術によって質の高い製品として実現している点も忘れてはならない。

石宏製作所(墨田5-48-10) TEL:03-3614-3292(マップ(9))

風琴マチシリーズ

2011年度認証商品

裁断や加工に熟練の職人技が求められる日本独自の風琴マチの技法を創業以来継承して、財布や名刺入れなど現代の暮らしに欠かせない商品に展開。すみだの代表的産業のひとつである皮革産業の歴史と今日性を同時に体現している。

株式会社二宮五郎商店(東向島3-30-8) TEL:03-3610-2038(マップ(10))

久米繊維謹製 色丸首

2010年度認証商品

国産Tシャツの先駆けとなった自社商品を現代に復刻。低価格品とは一線を画した丁寧な縫製に裏打ちされたすみだ品質と戦略的なマーケティングによって価値を高め、上質なものにこだわる生活者から高い支持を集めている。

久米繊維工業株式会社(太平3-9-6) TEL:03-3625-4188(マップ(11))

IKIJI(イキジ) ポロシャツ・シャツ

2011年度認証商品

山東京伝作の意匠をアレンジしたシンボルを掲げるこのブランドには、ニット産業発祥の地であるすみだの高い技術力が()かされている。現在では皮革製品の事業者等も加わり、すみだ発のライフスタイルブランドとして国内外に商品を展開している点も頼もしい。

精巧株式会社(緑1-13-14) TEL:03-3634-6431(マップ(12))

merippa(メリッパ)

2014年度認証商品

メリヤス産業発祥の地であるすみだで長らくOEMに携わってきた事業者が立ち上げた自社ブランド。OEMで培った技術を、スリッパでも靴下でもないルームシューズという現代的なアイテムに展開した発想力が光る。

中橋莫大小(メリヤス)株式会社(亀沢2-14-3) TEL:03-3625-4505(マップ(13))

ベストオブすみだモダンマップ

*詳細は、「すみだ地域ブランド戦略」のホームページを参照