ページID:601600160
更新日:2017年9月6日
本所警察署と本所交通安全協会並びに所轄内の町会では、自転車が関係する交通事故や迷惑行為が地域から無くなることを願い、自転車ルール守り隊を発足させました。
「自転車ルール守り隊」発足の趣旨
自転車は手軽で便利な乗り物ですが、二人乗り運転や信号無視をするなどの交通ルール違反、歩道上で歩行者を優先しなかったり駅周辺への自転車の放置などのマナー違反が多くみられ、自転車による交通事故の発生や迷惑行為によって、地域の安全が脅かされています。
自転車を利用している人のほとんどは地域住民であることから、地域住民が主導になって活動すれば、周囲の自転車利用者のルール遵守やマナー向上が図られると考え、模範的な運転を心がけることを宣言し活動する「自転車ルール守り隊」を発足させました。
隊員となった方には、その証として自転車にステッカーを貼り付けます。
このステッカーを貼った地域の皆さんが率先して自転車ルールやマナーを守り、模範的な運転を心がけることで、周囲の自転車利用者にもルール遵守やマナー向上の趣旨が伝わり、交通安全の輪が広がっていくことを願っています。
「自転車ルール守り隊」ステッカー(反射シール)
お問合せ先
自転車ルール守り隊の活動にご賛同いただき、交通ルールを守り模範的な運転を心がけることを宣言した方には、ステッカーをお配りしています。
詳しくは、下記までお問合せ下さい。
本所警察署
交通課交通総務係
TEL 5637-0110
本所交通安全協会
TEL 6456-1202
お問い合わせ
このページは土木管理課が担当しています。