このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. くらし
  4. 消費者に関すること
  5. 墨田区PayPayポイント還元キャンペーンを実施します
  6. 《早期終了します 2月5日まで》【第4弾】墨田区PayPayポイント還元キャンペーン
本文ここから

《早期終了します 2月5日まで》【第4弾】墨田区PayPayポイント還元キャンペーン

ページID:432205266

更新日:2023年1月27日

ポイント還元は【令和5年2月5日(日曜日)23時59分】をもって終了します

「【第4弾】墨田区PayPayポイント還元キャンペーン」は、ご好評につきポイント還元予算の上限に達する見込みとなったため、令和5年2月5日(日曜日)23時59分をもって終了します。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

早期終了ポスター

対象店舗の皆さまへ

・各店舗に送付する早期終了のポスターを掲示していただくなど、早期終了に関する周知にご協力ください。

事業目的

墨田区商店街連合会と区は、新型コロナウイルス感染症の拡大により落ち込んだ地域経済を活性化するため、キャッシュレス決済サービス「PayPay」と連携したPayPayポイント還元キャンペーン(第4弾)を実施します。

墨田区PayPayポイント還元キャンペーン第4弾

キャンペーンをご利用する皆さま

・キャンペーンのご利用にあたっては、キャンペーン対象店舗であることを事前にご確認くださいますようお願いいたします。
・キャンペーン対象店舗は、キャンペーン開始日以降に、PayPayアプリでご確認いただけます。
・特定の店舗に関するお問い合わせや、特定の商品の取扱店舗等に関しましては、個別にお答えできませんので、ご了承ください。
・キャンペーン内容および適用条件などは、予告なく変更または中止する場合があります。

キャンペーン概要

対象店舗でキャッシュレス決済サービス「PayPay」を利用した場合、決済金額の30%が後日還元されるポイント還元事業

PayPay残高、ヤフーカード、PayPayあと払い(一括のみ)による決済金額の最大30%が後日還元。その他のクレジットカードによる決済は対象外。付与上限:3,000円相当/回・12,000円相当/期間

※クレジットカードは対象外。ただし、PayPayアプリを介したPayPayカード(旧Yahoo!JAPANカード含む)でのお支払いは対象。

対象店舗

「PayPay」を導入している区内商店(ただし、大型店(大型店内一部対象店舗あり)、コンビニ、チェーン店等を除く)
対象店舗は、PayPayアプリでご確認ください。

実施期間

令和5年1月10日(火曜日)から令和5年2月5日(日曜日)まで

還元率

30%

付与上限

1回あたりのポイント付与上限

3,000ポイント

期間中のポイント付与上限

15,000ポイント

※1ポイントあたり1円相当

付与予定日

支払日の翌日から起算して30日後
ユーザーのご利用状況や、システムの都合により、付与タイミングが遅くなる可能性があります。

PayPayご利用方法

お支払いまでの流れ

  • チャージしたPayPay残高から支払う
  • PayPayあと払いで支払う
  • 登録したPayPayカード(旧Yahoo!JAPANカード含む)から支払う

※PayPayカード(旧Yahoo!JAPANカード含む)以外のクレジットカードはキャンペーン対象外です。
詳しくは、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。PayPayのホームページ(外部サイト) をご確認ください。

お支払方法

店舗に備え付けのQRコードを読み取る

(1)ホーム画面の「スキャン」を選択 (2)お店に置かれたQRコードを読み取る (3)支払う金額を入力して「次へ」を選択 (4)画面を店員に見せ「支払う」を選択 (5)支払い完了

バーコードを見せてスキャンしてもらう

(1)ホーム画面の「支払う」を選択 (2)画面を店員に見せ、バーコードを読んでもらう (3)支払い完了

詳しくは、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。PayPayのホームページ(外部サイト) をご確認ください。

PayPay利用・導入方法

利用者の皆さま

詳細は、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。PayPayのホームページ(外部サイト)をご確認ください。
また、本キャンペーンは、以下のものはキャンペーン対象外とさせていただきます。

(例)公共料金、有価証券(商品券・プリペイドカード等)、医療保険が適用される医療費、処方薬、その他墨田区商店街連合会及び墨田区が適切でないと判断する取引

店舗の皆さま

キャンペーンの実施にあたり、お客様や従業員を新型コロナウイルス感染症から守るため、感染防止対策の徹底をお願いします。

PayPay導入を検討中の店舗

これからPayPayを導入する店舗は、本キャンペーンへ参加できません。

本キャンペーンの対象店舗となるには、PayPayから以下の日付までに使用許可の審査がおり、
要件を満たした場合です。
(ただし、大型店、コンビニ、チェーン店等はキャンペーンの対象外です。)

  • 令和4年12月11日までに審査可決 ⇒ 令和5年1月10日からキャンペーン参加
  • 令和4年12月22日までに審査可決 ⇒ 令和5年1月17日からキャンペーン途中参加
  • 令和5年 1月12日までに審査可決  ⇒ 令和5年2月1日からキャンペーン途中参加

詳しくは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。PayPayのホームページ(外部サイト)、または、お問い合わせ先までご連絡ください。

すでにPayPayを導入している店舗

すでにPayPayを導入している店舗は、特別な手続きは必要ありません。
キャンペーン開始前にポスターをお送りいたしますので、店内の目立つところに掲示してください。

キャンペーン対象外について

本キャンペーンは、以下のものについてはキャンペーン対象外とさせていただきます。該当する決済につきましては、キャンペーンが適用されないQRコードをご準備いただくなどのご対応をお願いいたします。

(例)公共料金、有価証券(商品券・プリペイドカード等)、医療保険が適用される医療費、処方薬、その他墨田区商店街連合会及び墨田区が適切でないと判断する取引

その他

  • キャンペーン内容および適用条件などは、予告なく変更または中止する場合があります。
  • 付与されるPayPayポイントは、PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用できます。出金、譲渡は不可です。

PayPay相談窓口のご案内

墨田区役所およびソフトバンク株式会社の運営するソフトバンクショップでは、PayPayの使い方についてご相談できます。
ソフトバンクショップでご相談される場合は、事前にご予約のうえ、ご相談ください。

墨田区役所1階 墨田区商店街連合会事務局

期間

・令和5年1月10日(火) ~ 1月13日(金) 《終了しました》

時間

10時00分から16時00分まで

持ち物

ご自身でご利用のスマートフォン

墨田区内のソフトバンクショップ(4店舗)

ソフトバンクオリナス錦糸町店

 住所:墨田区太平4-2-1 オリナス2F
 電話番号:03-5610-8830
 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ソフトバンクオリナス錦糸町店 店舗ホームページ(外部サイト)

ソフトバンクアルカキット錦糸町店

 住所:墨田区錦糸2-2-1 アルカキット錦糸町8階
 電話:03-5610-7283
 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ソフトバンクアルカキット錦糸町店 店舗ホームページ(外部サイト)

ソフトバンク両国店

 住所:墨田区両国3-21-14 両国有泉ビル1F
 電話:03-5638-0301
 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ソフトバンク両国店 店舗ホームページ(外部サイト)

ソフトバンク東京ソラマチ店

 住所:墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウンソラマチ1階
 電話:03-6240-4471
 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。ソフトバンク東京ソラマチ店 店舗ホームページ(外部サイト)

問合せ先

キャンペーンに関するお問い合わせ

PayPayカスタマーサポート

電話:0120-990-634 (フリーダイヤル、24時間)

墨田区商店街連合会 事務局

電話:03-5608-1111(代表)(10:00~16:00) 

このページに関するお問い合わせ

墨田区 産業観光部 産業振興課
〒130-8640 墨田区吾妻橋1-23-20(区役所14階)
電話:03-5608-6187 
Eメール:SANGYOU@city.sumida.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは産業振興課が担当しています。

墨田区PayPayポイント還元キャンペーンを実施します

  • 《早期終了します 2月5日まで》【第4弾】墨田区PayPayポイント還元キャンペーン

注目情報