ページID:332842373
更新日:2021年4月12日
墨田区聖火リレーサポーターについては、オリンピック聖火リレー分、パラリンピック聖火リレー分共に受付を締め切らせていただきました。
多くの方にご応募いただき、ありがとうございました。
墨田区では、2021年7月19日(月曜日)に東京2020オリンピック聖火リレーが、2021年8月21日(土曜日)に東京2020パラリンピック聖火リレーの実施が予定されています。
この度、区内聖火リレーの安心・安全な実施のため、運営にご協力いただく墨田区聖火リレーサポーターを募集します。
墨田区内での聖火リレー概要
東京2020オリンピック聖火リレー
日時
2021年7月19日(月曜日) 午後3時から午後4時1分
ルート
出発地:墨田区立隅田公園
到着地:国技館(両国駅広小路前)
東京2020パラリンピック聖火リレー
日時
2021年8月21日(土曜日) 午後 (予定)
ルート
2021年3月現在 未定
墨田区聖火リレーサポーターについて
募集人数
東京2020オリンピック聖火リレー
受付は終了しました。
東京2020パラリンピック聖火リレー
受付は終了しました。
(注釈1)募集人数は今後、変更となる可能性があります。
(注釈2)応募者多数の場合は、先着順となります。
(注釈3)応募状況によっては、予告なく募集を締め切ることがあります。
活動日
東京2020オリンピック聖火リレー
2021年7月19日(月曜日)午後 2時間から4時間程度(予定)
東京2020パラリンピック聖火リレー
2021年8月21日(土曜日)午後 2時間から4時間程度(予定)
(注釈)活動時間は今後、変更となる可能性があります。
活動場所
墨田区内における聖火リレールート沿道、ミニセレブレーション会場、聖火ランナー集合場所等
(注釈)活動内容により、聖火リレーを実際に観覧できない場所への配置となる可能性があります。なお、活動場所を希望することはできません。あらかじめご了承ください。
活動内容
- 聖火リレー沿道の走路管理
- 聖火リレー沿道周辺の観衆、雑踏の整理
- コース沿道の資機材(コーン、バー、立入禁止テープ等)の設置、撤去のサポート
- セレモニー会場及び聖火ランナー集合場所における運営補助や案内等
- 各活動場所における準備業務補助、後片付け等
申込みについて
応募要件
- 2006年4月1日以前に生まれた方
- 日本国籍を有する方又は日本に居住する資格を有する方
- 日本語による簡単な会話(意思疎通)ができる方
- 東京都聖火リレー実行委員会が指定するサポーター活動をしていただける方
- インターネット上での説明会もしくは、別途、墨田区が指定する日時の説明会にご参加いただける方
- 体力に自信のあるかた(活動場所によっては、炎天下で2時間から4時間程度、立位業務となることがあります。)
応募期間
2021年3月15日(月曜日)から4月11日(日曜日)まで
応募方法
募集要項を必ずご確認いただき、申込書に必要事項を記載の上、メール又はファックスにてお申し込みください。
なお、申し込み時点で未成年の方は保護者の同意が必要です。
(注釈)メールの場合はタイトルを「墨田区聖火リレーサポーター申込み」としてください。
結果通知
原則、メールにて順次お知らせいたしますので、次の指定アドレスからのメールが受信できるよう、各自、ドメイン設定を行ってください。
指定アドレス:oly-para2020@city.sumida.lg.jp
メールアドレスをお持ちでない方には、ファックスにてお知らせいたします。
なお、申込者の都合により結果通知をお受けいただけない場合の責任は負いかねますので、申込書は正確に記載してください。
応募先及びお問い合わせ先
墨田区 地域力支援部 オリンピック・パラリンピック室
電話:03-5608-1445
ファックス:03-5608-6934
Eメール:oly-para2020@city.sumida.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページはオリンピック・パラリンピック室が担当しています。