ページID:574894649
更新日:2023年1月25日
向島保健センター(旧向島保健所)
〒131-0032 墨田区東向島五丁目16番2号
電話:03-3611-6135
ファックス:03-3611-3113
電子メール:MUKOUJIMAHC@city.sumida.lg.jp
主な業務概要
- 予防接種
- 母と子の健康づくり(母子健康手帳の交付、健康診査、予防接種、育児相談、出産準備クラス、育児学級、新生児訪問、ゆりかごすみだ等)
- 成人の健康づくり(若年区民健康診査、骨密度測定会、健康相談等)
- 歯の健康に関すること(相談、歯科健康診査等)
- 栄養に関すること(相談、講習会等)
- 心の健康づくり(相談、保健福祉手帳の申請等)
- 医療費の助成(自立支援医療(精神通院)、難病、小児慢性特定疾病、人工透析、大気汚染等)
- 難病に関すること(患者会等)
- 訪問相談の実施
- 出張健康教育、各種講習会の実施
関連情報
よくある質問
リンク集
墨田区の保健・衛生・医療に関する情報をお知らせしています。
東京都の医療情報案内サービス
東京都福祉保健局が提供するこどもに関する、病気やケガの対処のしかた、病気の基礎知識、子育てアドバイスのサイトです。
東京都の保健医療に関するサイト。東京の医療・健康、医療費助成、アレルギー・感染症、心とからだの健康について分野別に掲載されている。
国内、国外の感染症情報を提供する東京都のサイト
「21世紀における国民健康づくり運動(健康日本21)」の「趣旨」、「基本的な方向」、「目標」、「地域における運動の推進」などについて解説するサイト
「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という厚生労働省が推進する8020(ハチマルニイマル)運動を推進するための歯とお口の健康情報のサイト
外食料理や市販のお惣菜お弁当に表示されているエネルギー、食塩、脂肪等の栄養成分表示の活用方法を中心に、自分に合った健康的な食事を選択するための方法について紹介するサイト。
お問い合わせ
このページは向島保健センターが担当しています。