このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 産業・事業者向け
  4. すみだ産業情報ナビ
  5. その他事業者向け情報
  6. ウクライナ情勢や原油価格高騰などの影響をうけている区内中小企業への支援について
本文ここから

ウクライナ情勢や原油価格高騰などの影響をうけている区内中小企業への支援について

ページID:279610193

更新日:2022年6月16日

ウクライナ情勢や原油価格高騰などにより影響を受ける又はその恐れがある中小企業者を対象に、各支援機関等では、経営上の相談をお受けする窓口の設置などをおこなっています。

墨田区の支援

すみだビジネスサポートセンター

通常窓口

月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで(祝日を除く)

臨時窓口(令和4年7月から12月まで)

  • 水曜日 午後5時から7時まで
  • 第2・第4日曜日 午前9時から午後5時まで

ご利用の際は、予約が必要です。事前にお問い合わせください。

お問い合わせ

すみだビジネスサポートセンター
〒130-8640 墨田区吾妻橋一丁目23番20号(墨田区役所1階)
電話:03-5608-6360(直通)
ファックス:03-5608-6721
メールアドレス:tech@techno-city.sumida.tokyo.jp

「原油価格・物価高騰等緊急対策資金」の融資あっせん

区では、ウクライナ情勢による原油価格や物価等高騰の影響を受けている中小企業を対象として、「原油価格・物価高騰等緊急対策資金」(融資限度額300万円、融資に係る利率2.0%(区が全額補助)、信用保証料全額補助)のあっせんを令和4年7月1日から実施します。
詳しくは、新規ウインドウで開きます。「原油価格・物価高騰等緊急対策資金」をご覧ください。

国・東京都等

経済産業省

東京都

各機関の特別相談窓口の設置

お問い合わせ

このページは経営支援課が担当しています。

その他事業者向け情報

注目情報