ページID:906066665
更新日:2022年5月17日
「SHOP&WORKSHOP すみずみ」では、定期的にテーマを変えてすみだのものづくりを知っていただく企画展示販売を行っています。
また、2階イベントスペースでは随時ワークショップなどのイベントを実施しています。
すみだのものづくりを体験・体感し、すみだのものづくりの力をぜひ感じてください。
特別企画
相撲×すみだ 元大関琴欧洲トークイベント
2020年にオープンした「東京ミズマチ」にある「SHOP&WORKSHOPすみずみ」は公営の産業施設として、すみだのものづくりプロモーションを目的に、すみだの商品の展示販売、イベントを実施しています。
令和4年4月~5月は、相撲協会様に承認を受けたうえで、「相撲と墨田」と題した展示販売企画を実施しており、すみだの重要な文化である相撲に関連した商品の販売のほか、隣接する「鳴戸部屋」にご協力いただき、元大関琴欧洲鳴戸親方ゆかりの品の展示を実施しています。
本企画展示販売と連動するイベントとして、鳴戸親方にご協力いただき、相撲やすみだに関するトークイベントを開催いたします。
★ご来場の方にはワンドリンク無料チケットと、
SHOP&WORKSHOPすみずみよりノベルティを差し上げます!
▼トーク内容-----------------------------------------------------------------------
●墨田区よりイベントと鳴戸親方の紹介
●ブルガリア大使館職員によるブルガリア紹介
●司会の山根さんから鳴戸親方への質問や相撲についてのトーク
●参加者から鳴戸親方へ質問コーナー など。
*内容は変更となる場合がございます。
■ゲスト:鳴戸勝紀氏(元大関琴欧洲)
プロフィール:
1983年2月19日生まれ、ブルガリア出身。202cm 155kg
537勝337敗63休
優勝1回殊勲賞2回敢闘賞3回
・2015年2月に15代「鳴戸」を襲名、
2017年4月に佐渡ヶ嶽部屋から分家独立し、鳴戸部屋を設立。
・2019年6月に墨田区向島に居を構える
■司会:山根千佳(ホリプロ所属タレント)
プロフィール:
1995年12月12日生まれ。鳥取県出身。
第37回ホリプロタレントスカウトキャラバンファイナリスト。
相撲好き女子「スー女」の先駆け的存在。
テレビやラジオで活躍する傍ら、趣味の相撲知識を活かし、リポーターとしても活動。
新聞での相撲コラム連載やイベント「好角家たちの夜」に出演するなど精力的に活動中。
▼開催概要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開催日 :2022年5月28日(土)
開催時間:16:00~17:30(終了時刻は前後する場合がございます。)
場所:LATTEST SPORTS
住所:東京都墨田区向島1-23-16
参加費用: 無料
定員: 50人
主催:SHOP & WORKSHOP すみずみ(墨田区産業振興課)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【新型コロナウイルス感染症の拡大予防対策とお客様へのお願い】
ご来場をいただくお客様には、予防対策にご理解とご協力をいただきますよう、
お願い申し上げます。
・発熱や咳の症状があるなど、当日体調がすぐれないお客様は、
できるかぎりご参加をお控えください。
・受付時に、非接触型体温計による検温を実施します。
37.5℃以上の熱がある方は入場をお断りさせていただきます。
・カフェ内では必ずマスクの着用をお願いいたします。
・こまめな手洗いへのご協力をお願いします。
カフェ入口には消毒液を設置しております。
換気を強化しているため、空調効果が一時的に損なわれる場合があります。
寒暖に配慮した備えをご用意ください。
・座席の間隔を広く確保するため、ご準備できる座席数に限りがございます。
・感染状況等の変化により、予告なく開催内容が変更となる場合があります。
【入場・座席について】
座席はチケットの申し込み順ではなく当日ご来場いただいた順でのご案内となります。
【そのほか】
イベントは延長となることがございます。
イベント内容は変更となる場合がございます。
イベント中の無断録画・録音はご遠慮ください。
開催日時
令和4年5月28日(土)16時から17時30分まで
開催場所
LATTEST SPORTS(墨田区向島一丁目23番16号)
LATTEST SPORTSのマーカーリスト
申し込み方法
チケット予約サイト「Peatix」から事前予約の上ご参加ください。
満席となりました。
新型コロナウイルス接触確認アプリ
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、ご参加にあたっては新型コロナウイルス接触確認アプリの活用にご協力ください
新型コロナウイルス接触確認アプリ(厚生労働省ホームページ)
(外部サイト)
問い合わせ先
墨田区 産業観光部 産業振興課 ブランド担当
TEL 03-5608-6188
1階販売スペース
企画展示販売イベント「相撲と墨田 SUMO and SUMIDA」
「相撲と墨田 SUMO and SUMIDA」
日本の国技である相撲。
その相撲の聖地である国技館は墨田区横網一丁目にあります。
墨田区内には10をこえる相撲部屋があり、日本で最も相撲と関係の深いまちです。
相撲は墨田のとても重要な資産であり、区内外の数多くのメーカーでも相撲をテーマにした様々な商品が開発・販売され、その人気に華を添えています。
4-5月のすみずみの企画は、すみだととてもゆかりが深く、国内のみならず海外も魅了する日本の国技、相撲をテーマに墨田区内や区外の様々な商品をご紹介します。
墨田区内外の相撲への愛を表現したアイテムのご紹介や近隣の「鳴戸部屋」にもご協力いただき、相撲の魅力や墨田区との関わりをお伝えします。
イベント期間
令和4年4月5日(火曜日)から令和4年6月5日(日曜日)まで
2階イベントスペース
「ADP SUSTAINABLE FASHION」by 株式会社エー・ディー・ピー
職人のまち、ものづくりのまち 墨田。
現在も伝統を育みながら、新しいものや文化を生み出しています。
この伝統を生かしながら、未来に向けて新しい価値をお客様にご提案します。
ADP SUSTAINABLE FASHION by 株式会社エー・ディー・ピー
株式会社エー・ディー・ピーはTシャツやバッグ等のアパレル製品を中心にプリントを行なっています。
本展示は私たちの考える持続可能なアパレル製品への取り組みのご紹介です。
■両国アロハ
リサイクル着物と再生ポリエステルを組み合わせたアロハシャツ。伝統と現代を一枚のアロハで楽しめるサステナブルな商品。
■2コT
別々の古着をつなぎ合わせたTシャツ。テープで貼り合わせたように見える驚きの特殊プリント加工。(実用新案取得済)
開催日時
令和4年5月21日(土曜日)11:00~18:00
令和4年5月22日(日曜日)11:00~~18:00
苔玉ワークショップ
毎回大好評の苔玉ワークショップ、6月も開催します!
「庭師」の先生の指導のもと、オリジナル苔玉を作るワークショップ
当日は10種類以上の植物の中から自分好みのものを選び、ゆったりとものづくりをお楽しみください。
道具はすべてそろっているので手ぶらでOK!
父の日ギフト用にラッピングやメッセージカードも無料でご用意しております!
男性、女性、おひとりさま、年齢層も幅広くご参加いただいておりますので、皆様のご参加お待ちしております!
主催者のインスタグラムからご予約の上ご参加ください。
開催日時
令和4年6月3日(金曜日)(1)13:00~14:30 (2)15:30~17:00
令和4年6月4日(土曜日)(1)10:00~11:30 (2)13:00~14:30 (3)15:30~17:00
参加費
3,300円(税込み)、当日現金払い
予約先
これまでの企画・イベント
産業支援施設「SHOP&WORKSHOP すみずみ」実施済み企画・イベント(PDF:9KB)
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは産業振興課が担当しています。