ページID:487296871
更新日:2020年12月10日
曳舟文化センターは、施設の老朽化に伴い、大規模修繕工事を行うため、令和2年12月25日から約1年間休館します。工事期間中は、施設内への立入等はできませんのでご了承ください。
なお、リニューアルオープン後は、指定管理者による管理となりますが、これまでの施設の運用ルールを引き継ぎながら、運営を行っていく予定です。
(指定管理予定者:株式会社ケイミックスパブリックビジネス)
施設の概要
住所:墨田区京島1-38-11
主な施設:ホール(582席)、レクリエーションホール(250名定員)、第1会議室(42名定員)、第2会議室(21名定員)、和室(33畳)、茶室(8畳)
※大規模修繕後も、施設の定員や利用料金の大幅な変更などは予定していません。
※現施設の詳細は、曳舟文化センターのページでご確認ください。
大規模修繕工事の主な内容
工事中は、近隣の皆様に御迷惑をおかけしますが、御理解・御協力のほど、よろしくお願いします。
1 ホール(劇場ホール)
天井工事・専門設備(吊物・音響)の一部更新・客席椅子の更新 等
2 レクリエーションホール・会議室
建具の一部改修、LED照明改修 等
3 その他
屋上防水、外壁改修(一部)、トイレの全面リニューアル、LED照明改修 等
令和4年1月以降の施設の利用について
利用再開日(予定)
令和4年1月9日(日曜日)
※ホール(劇場ホール)は令和4年1月15日(土曜日)
大規模修繕中の利用予約
大規模修繕工事中は、下記のとおり抽選会を実施します。施設の利用を希望される方は、ご参加ください。また、抽選会の翌日(土日祝日の場合はその直後の平日)から、電話で予約を受け付けます(先着順)。
抽選会の参加や電話予約の前に、公共施設利用システムの利用者登録を行った上で、「1.利用者番号 2.利用者(団体)名 3.住所 4.連絡のとれる電話番号」をご用意の上、お申込みください。
電話予約の受付は、平日の午前9時から午後5時までとなります。
受付電話番号:03-5608-6212(墨田区 地域力支援部 文化芸術振興課 文化芸術担当)
施設の種別 | 申込受付期間 |
---|---|
ホール | 【抽選会】利用日の1年前の月の上旬の平日に開催 |
レクリエーションホール | 【抽選会】利用日の6カ月前の月の上旬の平日に開催 |
会議室・和室・茶室 | 【抽選会】利用日の3カ月前の月の上旬の平日に開催 |
抽選会の日時・会場(令和3年1月から3月まで)
抽選会を下記のとおり実施します。参加者は、近隣の公共施設利用システム対象施設において、公共施設利用システムの利用者登録をあらかじめ行った上で、当日、受付時間内に直接会場へお越しください。利用者登録ができる施設は、ホームページで確認できます。
抽選会日時 | 会場 | 対象施設 |
---|---|---|
令和3年1月8日(金曜日)午前9時から (受付は午前8時30分から9時まで) |
すみだリバーサイドホール 会議室 (墨田区役所1階) |
ホール(劇場ホール) 令和4年1月15日~ 1月31日利用分 |
令和3年2月1日(月曜日)午前9時から (受付は午前8時30分から9時まで) |
すみだリバーサイドホール 会議室 (墨田区役所1階) |
ホール(劇場ホール) 令和4年2月1日~ 2月28日利用分 |
令和3年3月1日(月曜日)午前9時から (受付は午前8時30分から9時まで) |
すみだリバーサイドホール 会議室 (墨田区役所1階) |
ホール(劇場ホール) 令和4年3月1日~ 3月31日利用分 |
※令和3年4月以降の抽選会の詳細については、決定次第ご案内します。
※一般予約は抽選会の翌日(土日祝日の場合はその直後の平日)から電話で承ります。
※大規模修繕工事中は公共施設利用システムによる予約は休止します。
(空室状況のみご確認いただけます。)
施設利用料金の払込
大規模修繕中は、施設の利用料金の払込受付を一時休止し、令和4年1月から再開する予定です。詳細は予約時にご案内します。
※他施設の利用料金の払込受付も中止しますのでご注意ください。
問い合わせ先
墨田区 地域力支援部 文化芸術振興課 文化芸術担当
電話:03-5608-6212
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは文化芸術振興課が担当しています。