このページの先頭です
このページの本文へ移動
本文ここから

比較的高い放射線量が測定された箇所の再測定結果

ページID:155436807

更新日:2018年4月18日

区では、保育園、幼稚園及び小中学校施設等の測定の結果、比較的測定値が高かった(毎時0.25マイクロシーベルト以上)下記の施設の砂場について、放射線量及び放射性物質の測定を実施しましたので、結果をお知らせします。

測定条件

採取日

7月15日(金曜日)
砂場は、表層から5センチメートルまでの深さの砂を、調査地点ごとに5箇所採取し、混合して分析しました。

分析方法

放射性物質の種類(核種)を測定する、ゲルマニウム半導体検出器で分析しました。(詳細測定に関しては、エヌエス環境株式会社に委託しました。)

測定結果

測定日 測定場所 高さ・放射線量測定数値
(毎時マイクロシーベルト)
放射性物質測定値
(ベクレル毎キログラム)
地表面から
5センチメートル
地表面から
50センチメートル
地表面から
100センチメートル
放射性ヨウ素131 放射性セシウム134 放射性セシウム137
7月15日 柳島幼稚園
(横川五丁目2番30号)
砂場 0.160 0.151 0.134 不検出※1 320 360
7月15日 八広幼稚園
(八広五丁目12番15号)
砂場 0.519 0.411 0.299 不検出※1 1300 1400
7月15日 竪川中学校
(亀沢四丁目11番15号)
砂場 0.049 0.073 0.075 不検出※1 不検出※2 不検出※3

※1:検出下限値 10ベクレル毎キログラム
※2:検出下限値 9.5ベクレル毎キログラム
※3:検出下限値 7.3ベクレル毎キログラム
●測定の結果、健康に影響のない数値と考えられますが、念のため八広幼稚園の砂場については、砂を入れ替えます。

問合せ先

(1)放射線量の測定に関すること
  都市整備部環境担当 環境保全課
  電話:03-5608-6210
(2)放射線の健康相談に関すること
  福祉保健部保健衛生担当 
  向島保健センター 電話:03-3611-6135
  本所保健センター 電話:03-3622-9137

関連情報

お問い合わせ

このページは環境保全課が担当しています。

公園の砂場における放射性物質の測定

注目情報