このページの先頭です
このページの本文へ移動
本文ここから

防火・耐震化改修促進助成事業

ページID:483910309

更新日:2023年4月21日

【事業概要】
 墨田区では「逃げないですむ燃えないまちづくり」として昭和54年から不燃化促進事業を実施しています。事業を開始して30年以上が経過し、区全体としては建物の不燃化が進んでいますが、区の北部においては、未だ老朽木造建築物が建ち並ぶ木造密集地域が形成されています。
 本事業は、老朽木造建築物の防火性能と耐震性能を同時に向上させることを目的として平成24年12月に制度化されました。
 このたび、平成27年1月より事業を一層促進させるために防火・耐震化改修促進助成事業の対象区域と事業の拡充を行いました。

助成対象区域

詳細については、下の「助成対象区域図」をご参照ください。

助成対象者

助成対象となる方は以下のとおりです。
(1)個人
(2)中小企業者(中小企業基本法第2条第1項に規定する企業者)
(3)公益社団法人及び財団法人等

助成対象建築物

昭和56年5月31日以前に建築された老朽木造建築物の防火・耐震性能を向上させる改修工事を行う方。
詳細については、下の防火・耐震化改修促進事業のご案内をご参照下さい。
 ※)以下のような建築物は助成対象とはなりません。
 ・宅地建物取引業者が改修する販売目的の建築物

基本助成額

100万円(※限度額を100万円とし、かつ工事費内)

加算助成 (最大200万円の助成が可能)

 加算概要 内容 加算額
特定区域加算 特定区域内(※)で防火・耐震化改修された方に加算します。 30万円
耐震改修加算  住宅以外の耐震改修を行う場合に加算します。(住宅の場合は既存の耐震改修助成を活用できます。) 40万円
協調加算  特定区域内で隣り合う建物が同時期に協調して防災上の配慮がされた改修を行う場合に加算します。 30万円

※特定区域(防火・耐震化改修促進特定区域)とは助成対象区域図で青色に示された区域
(1)重点不燃化促進区域(沿道30mの区域を指定)
(2)延焼抑制上重要となる道路(沿道20mの区域を指定)
向島橘銀座商店街、鳩の街通り商店街、コンニャク稲荷通り商栄会(その先の主要生活道路を含む)、(旧)玉ノ井いろは通り商店街

助成対象確認申請の注意事項

本助成を受ける場合には耐震診断を受けていただく必要があります。
また、助成を受けるには一定の要件がありますので、必ず事前に不燃化・耐震化担当に確認してください。

お問合わせ

墨田区都市計画部不燃・耐震促進課不燃化・耐震化担当
電話:03-5608-6268
ファックス:03-5608-6409

※不燃化促進事業と同じ区域(避難地、避難路、防災活動拠点)と墨田一丁目~五丁目、八広一丁目~六丁目、京島一丁目~三丁目、文花三丁目、押上二・三丁目、向島四・五丁目、東向島一丁目~六丁目

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは不燃・耐震促進課が担当しています。