ページID:597585166
更新日:2024年10月1日
毎年約 30 万人の来場者が集まる区内最大のお祭り!親善大使の認定式も
区では、10 月5日(土)・6日(日)に、区立錦糸公園、ひがしんアリーナ(墨田区総合体育館・墨田区錦糸4)をメイン会場として、すみだまつり実行委員会(実行委員長:老田 勝)、(一社)墨田区観光協会(理事長:森山 育子)との共催により、「第 49 回すみだまつり・第 54 回こどもまつり」を開催します。
「すみだまつり・こどもまつり」は、子どもから大人まで誰もが楽しめるイベントとして親しまれている区内最大のお祭りで、昨年度は延べ 28 万人もの来場者が会場を訪れました。
メイン会場となる錦糸公園では、スポーツや工作、防災などの体験コーナー、出展団体による PRブースが設けられるとともに、iU 情報経営イノベーション専門職大学による宝探しイベント、次期墨田区基本計画の策定に向けた区民向けアンケート調査なども行います。
野球場は「わんぱく広場」と題し、フウガドールすみだの選手によるフットサル教室や、ジークスター東京の選手によるハンドボール体験、児童館による工作体験、ラグビー体験など、各団体が工夫を凝らしたコーナーを用意しています。さらに、場内で同時開催する「すみだスポーツパーク 2024」では、VRボクシングやミット打ち体験、ストリートサッカー、ボッチャなどパラスポーツを体験することもできます。さらに、飲食の模擬店を多数ご用意するとともに、本区の友好都市である小布施町や鹿沼市、鶴岡市をはじめとする関係自治体による物産展などもご用意しています。
また、ひがしんアリーナでは、すみだ花体操や民謡踊り、林家時藏さんによる寄席、新日本フィルによるコンサート、地域の団体による楽器演奏やダンスなど、さまざまなステージイベントに加え、バルーンアートやペットボトル空気砲などといった工作体験も数多く用意しています。
さらに今年は、楽天地ビル(墨田区江東橋4)に特設ステージを設け、和太鼓演奏や芸能大会、トリフォニーホールジュニアオーケストラによるコンサートなど、会場規模を拡大して実施します。
担当者は、「芸能大会が 5 年ぶりに復活します。子ども達が笑顔になれる企画をたくさん用意したのでぜひ、お越しください!」と話します。
第 49 回すみだまつり・第 54 回こどもまつり公式イラスト(ポスターコンテスト大賞作品)
令和5年度開催の様子
令和5年度開催の様子
令和5年度開催の様子
令和5年度開催の様子
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは広報広聴担当が担当しています。