このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2020年1月11日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2020年1月11日号

暮らし
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
すみだ女性センタークイズラリー 3月31日(火曜日)までの開館時間中 すみだ女性センタ-(押上二丁目12番7号111号室) [内容]施設およびパープルリボン(女性に対する暴力をなくす運動)に関するクイズラリー
*記念品を進呈(なくなり次第終了)
[費用]無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]すみだ女性センター 電話:03-5608-1771
*詳細は問合せ先へ
建築・住まいの無料相談 1月17日(金曜日)
午後1時から4時まで
*毎月第3金曜日に開催
*8月・9月を除く
区役所1階アトリウム [内容]建築の一般的な疑問や、増改築などの悩みを一般社団法人東京都建築士事務所協会墨田支部所属の建築士に相談する
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]建築指導課構造担当 電話:03-5608-1307
空き家セミナー&個別相談会
「空き家問題と相続トラブル“あなたの実家を空き家にしないために”」
1月25日(土曜日)
・セミナー=午後1時から2時半まで
・個別相談会=午後2時40分から4時10分まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) [内容]空き家問題の実態や、空き家の利活用・相続に向けた生前準備に関するセミナー・個別相談会
[対象]空き家等の所有者
*所有予定の方も可
[定員]
・セミナー=先着60人
・個別相談会=先着15組
[費用]無料
[申込み]1月14日午前9時から電話でNPO法人 空家・空地管理センター 電話:0120-336-366へ
NPO法人 空家・空地管理センターのホームページからも申込可
[問合せ]安全支援課空き家対策係 電話:03-5608-6520
すみだと世界をつなぐ水の大切な話 
第6回地形と水
「昭島の地形・湧き水観察を通じて水について考えよう!」
2月1日(土曜日)
正午から午後5時まで
*区役所1階アトリウムに10分前に集合
龍津寺(昭島市拝島町五丁目2番)ほか
*往復バスで移動
[内容]深層地下水のみを水道水源としている「昭島市」の地形や「東京の名湧水57選」龍津寺の湧き水等の観察を通じて、水にまつわる文化や流域について考える
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]20人(抽選)
[費用]無料
[持ち物]筆記用具
[申込み]住所・氏名・年齢・電話番号を、はがきまたはファクス、Eメールで1月20日(必着)までに、NPO法人 ウォーターエイドジャパン(〒130-0014 亀沢二丁目12番11号 PAX21 3階) 電話:050-3488-2040・Eメール:info-japan@wateraid.org
[問合せ]環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207
令和元年度第6回エコライフ講座
「水辺の野鳥を見に行こう!」
2月7日(金曜日)
午後0時半から4時まで
*区役所1階アトリウムに10分前に集合
都立東京港野鳥公園(大田区東海3の1)
*往復バスで移動
[内容]日本野鳥の会に所属するレンジャーの解説を聞きながら、野鳥を観察する
[対象]区内在住在勤在学の方
[定員]20人(抽選)
[費用]300円
[持ち物]双眼鏡 (お持ちの方のみ)
[申込み]講座名・住所・氏名・年齢・電話番号・ファクス番号・Eメールアドレスを、ファクスまたはEメールで1月27日までに環境保全課環境管理担当 電話:03-5608-6207・ファクス:03-5608-1452・Eメール:KANKYOU@city.sumida.lg.jp
*締切後に受講確認通知あり

すみだと世界をつなぐ水の大切な話 第6回地形と水「昭島の地形・湧き水観察を通じて水について考えよう!」

令和元年度第6回エコライフ講座「水辺の野鳥を見に行こう!」

©東京港ふ頭 株式会社

 

健康・福祉
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
「すみだハート・ライン21事業」「ミニサポート事業」説明会 1月16日(木曜日)・21日(火曜日)
午前10時から11時半まで
・1月16日=すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号)
・1月21日=地域福祉プラットフォーム ガランドール(石原四丁目11番12号)
[対象]地域活動に関心があり、協力会員・協力員として家事援助などの活動(有償ボランティア)に協力できる18歳以上の方
*今すぐ活動できなくても可
[定員]
・1月16日=先着20人
・1月21日=先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で、すみだハート・ライン21事業室 電話:03-5608-8102へ
*協力会員・協力員への登録方法の詳細は申込先へ
はなみずき認知症家族会 1月18日(土曜日)
午後1時半から3時まで
八広はなみずき高齢者支援総合センター(八広五丁目18番23号) [内容]認知症の方への服薬支援について、薬剤師から学ぶ
[対象]区内在住で認知症の方を介護している家族など
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で八広はなみずき高齢者支援総合センター 電話:03-3610-6541へ
高齢者体験講座「新舞踊」
“初心者の方から幅広く、みんなで楽しく踊りましょう”
1月21日(火曜日)・28日(火曜日)
午前10時半から11時半まで
*両日参加可
梅若ゆうゆう館(墨田一丁目4番4号・シルバープラザ梅若内) [対象]区内在住で60歳以上の方
[定員]各日先着5人
[費用]無料
[申込み]事前に梅若ゆうゆう館 電話:03-5630-8630へ
*受け付けは1月19日までの午前9時から午後5時まで
むこうじま家族会 1月21日(火曜日)
午後1時半から3時まで
ベレール向島(東向島二丁目36番11号) [内容]医師を交え、認知症の症状や支援等について話し合い、参加者同士で交流する
[対象]区内在住で認知症の方を介護している方
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に、むこうじま高齢者支援総合センター(ベレール向島内) 電話:03-3618-6541へ
みかんの会(認知症家族会)
“介護に関する悩みの共有、情報交換をします”
1月21日(火曜日)
午後1時半から3時半まで
たちばなホーム(立花三丁目10番1号) [対象]認知症の家族を介護している方、介護の経験がある方など
[定員]先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に、ぶんか高齢者支援総合センター(文花一丁目29番5号 都営文花一丁目アパート5号棟1階) 電話:03-3617-6511へ
ロ-ズティーの会(同愛認知症家族会) 1月24日(金曜日)
午後1時から3時まで
同愛記念ホーム(横網二丁目1番11号) [内容]悩みの共有、情報交換
[対象]認知症の家族を介護している方・介護の経験がある方、認知症や介護に関心がある方
[定員]先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に同愛高齢者支援総合センター(亀沢二丁目23番7号 塚越ビル1階) 電話:03-3624-6541へ
ボランティア説明会 1月24日(金曜日)
午後1時半から3時まで
すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号) [内容]ボランティア活動の紹介、活動時の注意点の説明等
[対象]ボランティアを始めようと考えている方
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に、すみだボランティアセンタ- 電話:03-3612-2940へ
まちの薬剤師さんに聞く
「お薬との上手なつきあい方」
1月30日(木曜日)
午後2時から4時まで
すみだ女性センター(押上二丁目12番7号111号室) [内容]薬を飲み忘れてしまった時の対応方法などについて学ぶ
[対象]区内在住在勤の方
[定員]先着60人
[費用]無料
[申込み]1月14日午前8時半から電話で向島保健センター 電話:03-3611-6135へ
高齢者・みんなで楽しむ料理の会
「サバ・バーグを作りましょう!」
2月3日(月曜日)
午前10時から正午まで
立花ゆうゆう館(立花六丁目8番1号102号室) [内容](さば)の缶詰を使ったサバ・バーグを作る
[対象]区内在住で60歳以上の方
[定員]15人(抽選)
[費用]500円(食材費)
[申込み]1月17日までに立花ゆうゆう館 電話:03-3613-3911へ
*受け付けは午前9時から午後5時まで
高齢者ゆるやか体操教室
「お体にご不安のある方の機能向上」(全5回)
2月7日から3月6日までの毎週金曜日
午前10時から正午まで
梅若ゆうゆう館(墨田一丁目4番4号・シルバープラザ梅若内) [対象]区内在住の60歳以上で医師から運動を制限されていない方
[定員]16人(抽選)
[費用]無料
[申込み]1月14日から18日までの午前9時から午後5時までに梅若ゆうゆう館 電話:03-5630-8630へ
介護予防のための「栄養講演会」 ・第1会場=2月7日(金曜日)
・第2会場=2月18日(火曜日)
*いずれも午前10時から正午まで
・第1会場=本所地域プラザ(本所一丁目13番4号)
・第2会場=八広地域プラザ(八広四丁目35番17号)
[内容]「低栄養状態の予防と改善、食生活のポイントについて」をテーマとした講義、バランスよく栄養をとるための簡単な調理方法を学ぶ実習
[対象]区内在住の65歳以上で個別の支援を必要としない方
[定員]各会場20人(抽選)
[費用]無料
[持ち物]筆記用具、エプロン、三角巾など
[申込み]1月24日までに高齢者福祉課地域支援係(区役所4階) 電話:03-5608-6178へ
たのしい新舞踊教室(全4回) 2月7日から28日までの毎週金曜日
午後1時半から3時半まで
社会福祉会館(東墨田二丁目7番1号) [内容]歌謡曲に合わせて踊る、やさしい新舞踊を学ぶ
[対象]区内在住在勤で60歳以上の方
[定員]先着30人
[費用]無料
[持ち物]扇子(お持ちの方のみ)
*貸出しも可
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]社会福祉会館 電話:03-3619-1051

 

子育て・教育
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
おもちゃサロン
「好きなおもちゃでいっぱい遊ぼう」
本所地域プラザ開催分
1月15日(水曜日)、2月19日(水曜日)
時間はいずれも午前10時から午後3時半まで
*毎月第3水曜日に開催
本所地域プラザ(本所一丁目13番4号) [内容]自分の好きなおもちゃを選んで自由に遊ぶ
[対象]未就学児とその保護者
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]本所地域プラザ 電話:03-6658-4601
*おもちゃドクターによる修理は午後1時半から3時まで
*子どもと親のための心の相談コーナーは午後1時から5時まで
おもちゃサロン
「好きなおもちゃでいっぱい遊ぼう」
すみだボランティアセンター開催分
1月17日(金曜日)・20日(月曜日)・24日(金曜日)
時間はいずれも午前10時から午後3時半まで
*毎週金曜日と毎月第3月曜日に開催(祝日を除く)
すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号) [内容]自分の好きなおもちゃを選んで自由に遊ぶ
[対象]未就学児とその保護者
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]墨田区社会福祉協議会 電話:03-3614-3900
*第1金曜日の午後と第3月曜日は、障害のある子どもとその保護者が対象
*おもちゃドクターによる修理は第2金曜日(次回は2月14日)
おもちゃサロン
「好きなおもちゃでいっぱい遊ぼう」
みどりコミュニティセンター開催分
1月22日(水曜日)、2月26日(水曜日)
時間はいずれも午前10時から午後3時半まで
*毎月第4水曜日に開催
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [内容]自分の好きなおもちゃを選んで自由に遊ぶ
[対象]未就学児とその保護者
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]みどりコミュニティセンター 電話:03-5600-5811
*おもちゃドクターによる修理は午前10時から午後3時半まで
おもちゃサロン
「好きなおもちゃでいっぱい遊ぼう」
八広地域プラザ開催分
2月13日(木曜日)、3月12日(木曜日)
時間はいずれも午前10時から午後3時半まで
*毎月第2木曜日に開催
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [内容]自分の好きなおもちゃを選んで自由に遊ぶ
[対象]未就学児とその保護者
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]八広地域プラザ 電話:03-6657-0471
*おもちゃドクターによる修理は午後1時から3時まで
もちもちマーケット 1月19日、2月16日、3月15日いずれも日曜日
午前10時から正午まで
子育て支援総合センター(京島一丁目35番9号103号室) [内容]妊婦・子ども用の使わなくなった衣類や、おもちゃ等の交換会
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]子育て支援総合センタ- 電話:03-5630-6351
すみだキラキラママのつどい 1月22日(水曜日)
午前10時から午後3時まで
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [内容][定員]
・バランスボールで産後ケア/先着5組
・幼児教室ってどんなところ?/先着6組
・英国式リフレクソロジー/先着7人
・リラクゼーションもみほぐし/先着7人
・クリスタルボールセラピー/先着5人
・野菜の苦手をなくすコツ/先着2人
・足形アート/先着6人
[対象]親子
*妊婦・母親のみの参加も可
[費用]各プログラム800円(材料費込み)
[申込み]事前に参加希望プログラム名・氏名・子どもの年齢を、Eメールで、すみだキラキラママのつどい Eメール:kirakiramamasumida2010@gmail.com
[問合せ]みどりコミュニティセンター 電話:03-5600-5811
スポーツ体験教室 第3回
「バスケットボール」
1月26日(日曜日)
午前10時から正午まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [対象]小学生
[定員]先着25人
[費用]無料
[持ち物]室内用の運動靴
*動きやすい服装で参加
[申込み]事前に八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは1月23日までの午前9時から午後8時まで(1月20日は休館)
学校保健会総会記念講演
「学校現場における皮膚の応急処置」
1月30日(木曜日)
午後3時から4時半まで
区役所会議室131(13階) [内容]皮膚に、けがをしたときの応急処置について学ぶ 
【講師】種瀬 朋美氏(かわしま皮膚科医師)
[定員]先着30人
[費用]無料
[申込み]1月14日午前9時から学務課給食保健・就学相談担当(区役所11階) 電話:03-5608-6305へ
逆上がりチャレンジ 1月31日(金曜日)
午後3時45分から4時半まで
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [対象]おおむね5歳から小学校2年生までの子ども
[定員]各日先着6人
[費用]各日500円
[持ち物]タオル、運動着、飲物
[申込み]1月14日からスポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
*内容等の詳細は問い合わせるか、スポーツプラザ梅若のホームページを参照
ママのゆったりタイム 2月6日(木曜日)、3月5日(木曜日)
午前10時から11時15分まで
*保育の受け付けは午前9時半から9時45分まで
向島保健センター(東向島五丁目16番2号) [内容]子育ての悩みなどについて語り合う
[対象]区内在住で乳幼児の母親
[定員]各日先着10人
[費用]無料
[申込み]事前に向島保健センター 電話:03-3611-6193へ
楽しい理科実験教室
「親子で実験“DNAを取り出そう”」
2月8日(土曜日)
午前10時から正午まで
本所地域プラザ(本所一丁目13番4号) [内容]果物からDNAを取り出す実験をする
[対象]小学校3年生から中学生までとその保護者
[定員]先着8組16人
[費用]無料
[申込み]事前に本所地域プラザ 電話:03-6658-4601へ
*受け付けは午前9時から午後8時まで
みんなでボードゲームを作ろう!遊ぼう!
「クイズ問題作りで“調べる”を体験」
2月9日(日曜日)
午後1時半から3時半まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]ボードゲーム「すみとりー」を活用し、調べる学習に必要な問いを作る力を付ける
[対象]小学生以上
[定員]先着20人
[費用]無料
[申込み]事前に催し名・氏名・年齢・電話番号を、直接または電話、Eメールで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・Eメール:HIKIFUNE@city.sumida.lg.jp

 

仕事・産業
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
すみだ合同企業説明会
「若者と女性の働き方を応援してくれる企業に出会える!」
すみだ産業会館会場
1月23日(木曜日)
午後4時半から7時まで
*受け付けは午後4時から
すみだ産業会館(江東橋三丁目9番10号) 【参加企業】13社(予定)
*「ブラック企業の見分け方セミナー」も同日開催(詳細は区ホームページを参照)
[対象]39歳以下の若年求職者(学生も可)、子育て世代等で求職中の女性
[費用]無料
[持ち物]筆記用具
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]すみだ人材発掘・就労支援プログラム事業運営事務局(株式会社 HRP内) 電話:03-3222-1801
すみだ合同企業説明会
「若者と女性の働き方を応援してくれる企業に出会える!」
墨田区役所(すみだリバーサイドホール)会場
2月18日(火曜日)
午後1時から2時半まで
*受け付けは午後0時半から
すみだリバーサイドホール2階イベントホール(区役所に併設) 【参加企業】15社(予定)
*「適職探しセミナー」および会社見学会も同日開催(詳細は区ホームページを参照)
[対象]39歳以下の若年求職者(学生も可)、子育て世代等で求職中の女性
[費用]無料
[持ち物]筆記用具
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]すみだ人材発掘・就労支援プログラム事業運営事務局(株式会社 HRP内) 電話:03-3222-1801
Fromすみだ“ものづくりコラボレーション祭り” 1月24日(金曜日)から29日(水曜日)までの午前10時から午後6時まで 産業観光プラザすみだまち処(押上一丁目1番2号 東京ソラマチ®5階) [内容]ものづくりコラボレーション商品や、すみだモダン、すみだコーヒーフェスティバルなどの「すみだ地域ブランド戦略」関連商品の展示・即売
[費用]無料
*購入は自己負担
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]産業振興課産業振興担当 電話:03-5608-6188
墨田区居住支援セミナー
“超高齢社会に知っておくべき賃貸市場の変化や様々な居住支援策を紹介”
1月28日(火曜日)
午後2時から4時まで
*開場は午後1時半
すみだリバーサイドホール1階会議室(区役所に併設) [内容]
・「すみだすまい安心ネットワーク事業」の説明
・高齢化社会が及ぼす賃貸市場への影響やその実例、対応策に関するセミナー
[対象]不動産関係者、住宅オーナー、福祉関係団体職員、自治体職員
[定員]先着40人
[費用]無料
[申込み]事前に専用申込用紙をファクスで住宅課居住支援担当 電話:03-5608-6214・ファクス:03-5608-6409へ
*受け付けは1月24日まで
*専用申込用紙は区ホームページから出力可
食品表示法ファイナル講習会
「経過措置期間内、最後のチャンスです! 」
1月29日(水曜日)
午後2時から4時まで
*受け付けは午後1時半から
区役所会議室131(13階) [対象]食品表示を作成する方
[定員]先着100人
[費用]無料
[申込み]事前に営業所の名称・所在地・電話番号、参加人数を、電話またはEメールで生活衛生課食品衛生係 電話:03-5608-6943・Eメール:SEIKATUEISEI@city.sumida.lg.jp
*個別相談も受け付け(詳細は区ホームページを参照)
江戸文字絵付け提灯(ちょうちん)作り体験 2月11日(祝日)
午前10時から午後1時まで
すみだ産業会館(江東橋三丁目9番10号) [内容]すみだを代表する製品をつくる職人「すみだマイスター」から直接教わりながら、提灯に文字入れと絵付けを行う
[定員]先着20人
*小学生以下は保護者の同伴が必要
[費用]2,000円(材料代)
[申込み]1月11日午前9時から電話で、すみだ産業会館 電話:03-3635-4351へ
特別区職員(技術職)をめざしている方へ
「特別区職員技術職採用フォーラム」
3月7日(土曜日)午後1時から4時まで(予定)
*開場は午後0時半から
明治学院大学白金キャンパス2号館(港区白金台1の2の37) [内容]特別区職員(技術職)による基調講演・仕事紹介・質問会
[対象]令和2年度以降の特別区職員(技術職)採用試験・選考の受験希望者
*職種・受験資格等の詳細は、特別区人事委員会のホームページを参照
[定員]先着500人程度
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]
・職員課人事担当 電話:03-5608-6244
・特別区人事委員会事務局任用課採用係 電話:03-5210-9787

 

文化・スポーツ
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
初心者ヨガ教室体験・成人水泳教室体験
「新年のスタート!新しいこと始めませんか?体験教室参加者募集中!」
1月31日(金曜日)までの
・ヨガ教室=月曜日・水曜日・金曜日
・水泳教室(初級)=月曜日・金曜日
・水泳教室(中上級)=木曜日
*日程の詳細は申込先へ
両国屋内プール(横網一丁目8番1号) [対象]区内在住在勤在学で16歳以上の方
[定員]各教室先着5人
[費用]各教室1,100円
*1人1回のみ
[申込み]事前に電話で両国屋内プール 電話:03-5610-0050へ
人生・生きがい、青春、恋愛・結婚、社会・歴史を考える読書会 1月26日(日曜日)
午後2時から4時半まで
ひきふね図書館(京島一丁目36番5号) [内容]課題図書(「月と6ペンス」/サマセット・モーム著・金原瑞人訳/新潮文庫)に関する読書会・交流会
[定員]先着20人
[費用]無料
[持ち物]課題図書
[申込み]事前に催し名・氏名・電話番号を、直接または電話、Eメールで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・Eメール:HIKIFUNE@city.sumida.lg.jp
*詳細は墨田区立図書館のホームページを参照
第4回ソフトテニス講習会
「初心者コース、中上級者コース」
2月2日(日曜日)
午前10時から午後5時まで
*受け付けは午前9時半から
錦糸公園テニスコート(錦糸四丁目15番1号) [費用]500円
*小学生から高校生までは300円
[持ち物]テニスシューズ
*ラケットの無料貸出しあり
*動きやすい服装で参加
[申込み]希望コース・氏名・年齢(学年)・電話番号を、電話またははがきで1月24日(必着)までに墨田区ソフトテニス連盟事務局 布施 亮人(〒131-0045 押上二丁目34番1号) 電話:090-2647-6617へ
すみだスポーツウエルネス吹矢教室(全4回) 2月3日・10日、3月2日・9日いずれも月曜日
午後1時から3時まで
みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号) [定員]先着15人
[費用]3,500円(道具代込み)
[申込み]事前に、みどりコミュニティセンター 電話:03-5600-5811へ
東京2020公認プログラム 
オリンピック出場選手とボクシング編集者が見た 昭和から令和へ ボクシングヒストリー
2月15日(土曜日)
午後2時から3時半まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) 【講師】荻原 千春氏(元ボクシング日本代表選手/1984年ロサンゼルスオリンピック男子ライトミドル級出場)、前田 衷氏(雑誌「ボクシング・マガジン」初代編集長)
[定員]60人(抽選)
[費用]400円
*区内在住在勤在学の方は300円
[申込み]講座名・住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を、往復はがきで1月31日(必着)までに、すみだ生涯学習センター事業課(〒131-0032 東向島二丁目38番7号) 電話:03-5247-2010へ
すみだ生涯学習センターのホームページからも申込可
*締切後も空きがあれば申込可
区民体育大会
「バスケットボール大会」
4月5日(日曜日)・26日(日曜日)・29日(祝日)、5月5日(祝日)・6日(振休)
午前8時から午後9時まで
区総合体育館(錦糸四丁目15番1号) [種別]男子1部・2部・3部、女子1部・2部
[対象]区内在住在勤在学の方で構成するチーム
[費用]1チ-ム5,000円
*2月21日(金曜日)午後7時から区総合体育館で実施する代表者会議で支払
[申込み]申込書を直接または郵送で1月31日(必着)までに、〒130-8640 スポーツ振興課スポーツ振興担当(区役所14階)へ
*申込書は申込先や区総合体育館、スポーツプラザ梅若で配布
[問合せ]墨田区バスケットボール協会 中山 重樹 電話:090-1430-7766

 

イベント
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
すみだ観光ガイドが案内する
「墨田区総合運動場開場記念 まち歩きガイドツアー」
2月9日(日曜日)
午前10時半から午後1時まで
*15分前までに集合
*荒天中止
【集合場所】東武伊勢崎線鐘ヶ淵駅前 
【解散場所】区総合運動場(堤通二丁目11番1号)
[内容]令和元年12月にオープンした区総合運動場をゴールとし、鐘ヶ淵地域の歴史と文化をたどる
*区総合運動場では「すみだランフェスタ」を同日開催
[定員]先着45人程度
[費用]無料
[申込み]事前に催し名、開催日、代表者の住所・氏名・電話番号、参加人数を、ファクスまたはEメールで墨田区観光協会 電話:03-5608-6951・ファクス:03-5608-7130・Eメール:guidetour@visit-sumida.jp
[問合せ]
・墨田区観光協会
・観光課観光担当 電話:03-5608-6500

 

区政その他
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
東京2020公認プログラム 
東京都共催
「外国人おもてなし語学ボランティア育成講座 おもてなしコース」
*講座修了者を都「外国人おもてなし語学ボランティア」に登録
2月22日(土曜日)
午後1時から4時半まで
区役所会議室131(13階) [対象]区内在住在勤在学の15歳以上(中学生不可)で本講座未受講者
*未成年者は受講決定後に保護者の同意書が必要
*語学力は不問
[定員]60人(抽選)
[費用]無料
[持ち物]筆記用具
[申込み]講座名・住所(区内在勤在学者は勤務先または学校の名称・所在地も)・氏名(漢字・ひらがな・ローマ字)・年齢・性別・電話番号・託児サービス希望の有無(希望有の場合は子どもの人数・年齢も)を、はがきまたはファクス、Eメールで2月4日(必着)までに、〒130-8640 オリンピック・パラリンピック準備室 電話:03-5608-1445・ファクス:03-5608-6934・Eメール:OLY-PARA2020@city.sumida.lg.jp
*個人情報は、都および個人情報に関する契約を締結した運営事業者へ提供予定
*詳細は区ホ-ムペ-ジを参照

 

このページは広報広聴担当が担当しています。