このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2022年8月11日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2022年8月11日号

 4月に「墨田区基本計画」の中間改定を行い、新たに後期計画が始まっています。今号では、本計画をけん引する「“夢”実現プロジェクト」を中心に、「墨田区基本計画」(後期)の一部をご紹介します。
[問合せ] 政策担当 電話:03-5608-6231

暮らし続けたい・働き続けたい・訪れたいまち

 「墨田区基本計画」は、区にある様々な計画の中で最上位の総合計画です。これからの墨田区をどのようなまちにしていくのか、そのためにどのようなことをしていくのか等、区政の方向性や考え方を示しています。計画期間は、2016年(平成28年)度を初年度として、2025年(令和7年)度までの10か年としています。

 「墨田区基本構想」は、区民と区が共有するまちづくりの基本理念やめざすべき「すみだ」の将来の姿と、その実現に向けた道筋を明らかにしたもので、基本計画の柱となるものです。構想期間は、2025年(令和7年)までとしています。

 “夢”実現プロジェクトとは、“すみだの夢”の実現に向け、基本計画全体をけん引するプロジェクトのことです。このプロジェクトは、上記の3つのプロジェクト事業と、これらの事業をさらに発展させていくための「シティプロモーション戦略」で構成されています。区民や事業者、地域で活躍する様々な団体等と行政が“すみだの夢”を共有し、力を合わせ、それぞれの役割を果たすことにより、その実現をめざしていきます。

 SDGsで掲げる17の目標に、区の施策と事業をそれぞれ結び付け、世界と地域の抱える課題が関連していることを区民や企業・事業者と共有し、区政を推進することでSDGsの達成につなげていきます。



 ICT(情報通信技術)とデータを活用した、利便性の高い区民サービスの提供と効率的な区政運営をめざしていきます。また、基本計画の本編は、下記コードの区ホームページから確認できます。

千葉大学の張准教授(中央)と区政策担当の職員(左右)

1 切れ目ない子育て支援・環境を充実させ、笑顔があふれるまちをつくります!
2 地域力日本一の、住んでいてよかったまちをつくります!

1 子ども・子育て支援が徹底整備されたまちづくり
2 知・徳・体の充実を図る教育による将来のすみだを担うひとづくり
3 緑豊かな公園など、子育てや交流しやすい住環境づくり

1 災害に強い安全・安心なまちづくり
2 誰もが安心して暮らし続けられるまちづくり
3 地域力を高めるコミュニティとひとづくり
4 大学のあるまちづくり

 保護者が就労等により昼間家庭にいない児童に対して、放課後等に適切な遊びや生活の場を設けて、児童の健全な育成を図っています。今後も学童クラブの整備を進め、待機児童の解消に向けて取り組んでいきます。

学童クラブでの様子

 iU 情報経営イノベーション専門職大学の開学および千葉大学墨田サテライトキャンパスの開設を契機に、区・大学・関係団体等で構成する公民学連携組織「UDCすみだ」を中心として、区の課題解決に向けた様々な分野での連携や、世代を超えた交流を生み出していきます。

iU 情報経営イノベーション専門職大学

活躍したい人・挑戦したい人たちが、輝くチャンスをつかめるまちをつくります!

1 多様な産業の集積から、つながりが生まれるまちづくり
2 ワーク・ライフ・バランスを実現し、性別に関わらず誰もが輝き、活躍できるまちづくり
3 夢をかなえたい若者や、年齢や障害の有無に関わらず誰もが活躍できるまちづくり

 区内の特徴的なエリアを「先端技術を生み出す新たな産業の集積地」とし、各エリア同士の連携を図ることで、地域や社会の課題解決を促し、産業振興を通したまちづくりを進めていきます。

ヒューリック錦糸町コラボツリー・スタートアップ支援施設入居予定ビル(錦糸町エリア)

 区内中小企業の後継者・若手経営者を対象に、経営者としての志や覚悟、社会的使命等を学ぶ機会を提供しています。今後も地域産業をけん引する「フロンティア人材」の育成に取り組んでいきます。

塾頭(関 満博氏)による講義

さまざまな交流が生まれる、憧れのまちをつくります!

1 誰もが安心してまち歩きを楽しめる国際的なまちづくり
2 ビジネスなどの活動で関わる人を増やす関係人口づくり
3 ものづくり・歴史・文化を()かした誘客の仕組みづくり

 すみゆめは、「隅田川」「北斎」をはじめとした、すみだの地域資源を活用した企画を展開しているアートプロジェクトです。河川空間や公園、店舗や公共施設など様々な場所で多彩な活動を行っていきます。

すみゆめ踊行列

 新日本フィルハーモニー交響楽団と連携しながら、クラシックをはじめとした多彩なジャンルの公演を開催するほか、地域へのアウトリーチ活動を展開し、文化・芸術が持つ力で魅力あるまちづくりを進めていきます。

すみだトリフォニーホール

多くの人が「すみだの魅力」を伝え合い、「すみだの夢」を実現していきます

 区民、事業者、区などの主体が、互いにつながりを深めて、力を合わせ、ともに支え合う地域力を活かしたシティプロモーションの推進によって、基本計画に掲げる"すみだの夢"実現を加速させていきます。

 2016年(平成28年)に、“夢”実現プロジェクトを掲げた「墨田区基本計画」を策定してから、区を取り巻く社会状況は大きく変わりました。とりわけ、新型コロナウイルス感染症の拡大を契機としたデジタル化の進展に加え、脱炭素社会への取組も含め、人々の意識と生活は速いスピードで変化しています。
 こうしたことを背景に、基本計画(前期)の取組の達成状況を踏まえたうえで、持続可能な“すみだ”の実現に向けてSDGsの理念も取り入れ、基本計画を改定しました。この計画に基づき、今後も“暮らし続けたいまち・働き続けたいまち・訪れたいまち”をめざして全力で取り組んでいきますので、皆様のご協力をお願い申し上げます。

墨田区長 山本 亨

このページは広報広聴担当が担当しています。