このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2022年12月1日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2022年12月1日号

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、講座・教室・催しが中止または延期となる場合があります(詳細は、各申込先・問合せ先へ)。なお、参加に当たっては、マスクの着用や手指消毒等、各会場でお願いする感染症対策にご協力ください。

暮らし
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
“6年4月1日から不動産の相続登記が変わります”
司法書士による無料法律相談
12月1日から5年3月30日までの木曜日
午後2時から4時まで
*12月29日、5年1月5日、2月23日を除く
すみだ区民相談室(区役所1階) [内容]不動産や会社の登記、相続、遺言、成年後見等の相談
[定員]先着8人(組)
[申込み]相談日の2週間前(土曜日・日曜日、祝日、12月29日から1月3日までの場合は、翌開庁日)から電話で、すみだ区民相談室 電話:03-5608-1616へ
宅地建物取引士による無料相談 12月2日から5年3月31日までの金曜日
午後1時から3時まで
*12月30日を除く
すみだ区民相談室(区役所1階) [内容]不動産取引に係る一般相談
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]
・すみだ区民相談室 電話:03-5608-1616
・東京都宅地建物取引業協会墨田区支部 電話:03-5830-6322
行政書士によるくらしと事業の手続き無料相談 12月6日から5年3月28日までの火曜日
午後1時から4時まで
*5年1月3日、3月21日を除く
区役所1階区民相談コーナー [内容]許認可申請、マイナンバーカード申請、ビザ申請、遺言・相続手続等の相談
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]
・すみだ区民相談室 電話:03-5608-1616
・東京都行政書士会墨田支部 電話:080-3596-7830
社会保険労務士による無料相談 12月7日・21日、5年1月4日・18日いずれも水曜日
午後1時から4時半まで
*原則毎月第1水曜日・第3水曜日に開催(祝日、年末年始を除く)
区役所1階区民相談コーナー [内容]各種年金・労務管理等の相談
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]
・すみだ区民相談室 電話:03-5608-1616
・東京都社会保険労務士会墨田支部 電話:03-5638-6080
フラワーアレンジメント教室
「多肉植物でつくる正月飾り」
12月25日(日曜日)
午前10時から11時半まで
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [対象]小学生以上
*小学生は保護者の同伴が必要
[定員]先着15人
[費用]2,000円(花材・花器費込み)
[持ち物]はさみ、スティックのり、作品を持ち帰るための袋、お手拭き
[申込み]12月2日から八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは12月14日までの午前9時から午後8時まで

 

健康・福祉
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
スマートフォンの疑問や不安についての定期相談会 12月1日から22日までの毎週木曜日
・午前の部=午前9時半から11時半まで
・午後の部=午後1時から3時半まで
*相談時間は30分
*実施時間の30分ごとに受け付け
区役所1階区民相談コーナー [対象]60歳以上の方
[定員]各先着2人
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]
・高齢者福祉課支援係 電話:03-5608-6168
・スマートフォン普及啓発事業事務局 電話:03-6845-7883
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)
気力・体力パワーアップ 12月7日から5年1月25日までの水曜日
・一般教室=午前9時45分から10時45分まで
・男性教室=午前11時から正午まで
*12月28日を除く
本所地域プラザ(本所一丁目13番4号) [内容]トレーナーから年齢に合わせた運動を学ぶ 
【講師】遠藤 光男氏
[対象]
・男性教室=おおむね65歳以上の男性
[定員]各先着20人
[費用]各500円
[申込み]事前に本所地域プラザ 電話:03-6658-4601へ
*受け付けは午前9時から午後8時まで
ぶんか・みかんの会(認知症の勉強とご家族の会) 12月13日(火曜日)
午後1時半から3時まで
ぶんか高齢者支援総合センター(文花一丁目29番5号 文花一丁目アパート5号棟1階) [内容]作業療法士から認知症の予防方法を学ぶ
[対象]文花、立花在住で認知症予防に取り組みたい方
[定員]先着15人
[費用]無料
[申込み]事前に、ぶんか高齢者支援総合センター 電話:03-3617-6511へ
オレンジカフェすみだ ・オンライン=12月14日(水曜日)
・会場=12月15日(木曜日)
*時間はいずれも午後2時から3時半まで
・オンライン=参加者の自宅等
*オンライン会議システム「Zoom」を使用
・会場=本所地域プラザ(本所一丁目13番4号)
[内容]認知症に関する情報交換や悩みなどの共有、交流
*12月15日は個別相談もあり
[対象]認知症の方・認知症への不安がある方やその家族、ボランティアの方など
[費用]無料
[申込み]
・オンライン=事前に電話で八広はなみずき高齢者支援総合センター 電話:03-3610-6541へ
・会場=当日直接会場へ
[問合せ]
・オンライン=八広はなみずき高齢者支援総合センター 電話:03-3610-6541
・会場=同愛高齢者支援総合センター 電話:03-3624-6541
スマホで効果が見える運動教室(オンライン) 12月15日(木曜日)から5年2月26日(日曜日)までの
・毎週木曜日午前9時半から10時半まで
・毎週日曜日午前9時から10時まで
*12月29日、5年1月1日を除く
参加者の自宅等
*オンライン会議システム「Zoom」を使用
[内容]スマートフォンと連動する計測バンドを装着して行う体力測定により効果が確認できる運動教室
[対象]区内在住の60歳以上でウォーキングなどの運動習慣があり、スマートフォンをお持ちの方
[定員]各先着30人
[費用]無料
[申込み]専用サイトから申込み
[問合せ]産業振興課産業振興担当 電話:03-5608-6186
住宅改修セミナー 12月20日(火曜日)
午後1時半から2時半まで
すみだ生涯学習センター(東向島二丁目38番7号) [内容]手すりの工事等の助成事業を学ぶ
[対象]区内在住の方
[定員]先着15人
[費用]無料
[申込み]事前に、むこうじま高齢者支援総合センター(東向島二丁目36番11号・べレール向島内) 電話:03-3618-6541へ
身体障害者向け
「健康体操教室」(全6回)
5年1月5日から2月9日までの毎週木曜日
午前10時から正午まで
すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) [対象]区内在住で、身体に障害のある方
[定員]10人(抽選)
[費用]無料
[申込み]教室名・住所・氏名・電話番号・ファクス番号を、直接または電話、ファクスで12月7日までに、すみだ福祉保健センター 電話:03-5608-3723・ファクス:03-5608-3720へ
*申込時に手話通訳・磁気ループの希望可
手話入門講座(全4日程・各全5回) 5年1月11日から3月15日までの毎月第2水曜日・第4水曜日または毎月第1水曜日・第3水曜日
・朝講座=午前10時から正午まで
・夜講座=午後6時45分から8時45分まで
*いずれも同一内容
・朝講座=すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号)
・夜講座=すみだボランティアセンター分館(亀沢三丁目20番11号 関根ビル4階)
[対象]区内在住在勤在学の高校生以上で、手話に関心がある方
*子どもの同伴は不可
[定員]各先着20人
[費用]無料
[申込み]12月5日から電話で、すみだボランティアセンター 電話:03-3612-2940へ
*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時半まで(祝日を除く)
すみだボランティアセンターのホームページからも申込可
ボランティア入門講座
「こころに寄り添う傾聴講座」
5年1月18日(水曜日)
午後1時半から4時まで
すみだボランティアセンター(東向島二丁目17番14号) [内容]ボランティアや傾聴の基本を学び、ロールプレイを行う 
【講師】岩田 優子氏(アミユマネジメント 合同会社)
[対象]ボランティアや傾聴ボランティアに関心がある方
[定員]先着15人
[費用]無料
[持ち物]筆記用具
[申込み]12月5日から、すみだボランティアセンター 電話:03-3612-2940へ
墨田区社会福祉協議会のホームページからも申込可
マインドフルネス
「気づきのストレッチ」(全8回)
5年1月23日から3月27日までの月曜日
午前10時から11時まで
*第3月曜日を除く
八広地域プラザ(八広四丁目35番17号) [内容]呼吸を整え、心と体のストレッチを行う
[対象]20歳以上の方
[定員]先着15人
[費用]4,000円
[申込み]12月2日から八広地域プラザ 電話:03-6657-0471へ
*受け付けは5年1月17日までの午前9時から午後8時まで(12月19日、12月29日から5年1月3日までは休館)
*動きやすい服装で参加

 

子育て・教育
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
様々な運動を行い、たのしくカラダを動かそう‼
「こども運動教室」の1回体験
12月2日から23日までの毎週金曜日
午後3時半から4時半まで
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [対象]4歳児から小学校1年生まで
[定員]先着20人
[費用]1,100円
*体験以降は残り回数×1,100円
[持ち物]室内用の運動靴、タオル、飲物
*動きやすい服装で参加
[申込み]事前にスポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
*内容等の詳細は問い合わせるか、スポーツプラザ梅若のホームページを参照
地域福祉プラットフォームクリスマスイベント
「布の絵本読み聞かせ・手あそび」 
12月6日(火曜日)
午前11時半から正午まで
地域福祉プラットフォーム八広(八広五丁目18番23号) [内容]手作りの布絵本の読み聞かせ、歌に合わせた手遊びなど
[対象]区内在住の子どもとその保護者
[定員]先着5組程度
[費用]無料
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]墨田区社会福祉協議会 電話:03-3614-3900
*内容等の詳細は墨田区社会福祉協議会のホームページを参照
里親という家庭のカタチ
「説明会&相談会」
5年1月20日(金曜日)・28日(土曜日)
午前10時から11時まで、午後1時から2時まで、午後3時から4時まで
・5年1月20日=豊洲文化センター(江東区豊洲2の2の18)
・5年1月28日=曳舟文化センター(京島一丁目38番11号)
[内容]都の里親制度についての説明・相談
[対象]墨田区または江東区在住の方
[定員]各先着2組
[費用]無料
[申込み]希望日時・氏名・電話番号を、電話またはEメールで江東児童相談所フォスタリング機関 電話:03-3640-5432・Eメール:koto-foster@futaba-yuka.or.jp
*受け付けは各開催日の3日前まで
[問合せ]子育て支援総合センター子ども・家庭支援連携担当 電話:03-5608-1582
腹式呼吸を学びませんか
「ぜん息児音楽療法教室」(全4回)
5年2月4日(土曜日)・5日(日曜日)・11日(祝日)・12日(日曜日)
午前10時から正午まで
すみだ女性センター (押上二丁目12番7号111号室) [対象]区内在住でぜん息等の症状がある3歳から小学校1年生までの子どもとその保護者
[定員]先着20組
[費用]無料
[申込み]事前に専用サイトから申込み
*1日のみの参加も可
*事前申込みによる子ども(参加する子どもの兄弟姉妹)の一時保育あり
[問合せ]保健計画課保健計画担当 電話:03-5608-6190

東京都里親制度普及啓発キャラクター「さとぺん・ファミリー」

 

仕事・産業
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
令和4年度23区合同説明会および技術職採用フォーラム 5年1月15日(日曜日)
午前10時から午後4時まで(予定)
立教大学池袋キャンパス(豊島区西池袋3の34の1) [内容]各区・組合の概要・特色・求める人材などの説明や、技術職・専門職の採用に関する個別相談等
[対象]令和5年度以降の特別区職員採用試験・選考受験希望者
[費用]無料
[申込み]12月12日までに特別区人事委員会事務局のホームページから申込み
[問合せ]
・職員課人事担当 電話:03-5608-6244
・特別区人事委員会事務局任用課採用係 電話:03-5210-9787
特定創業支援等事業
「すみだ起業ゼミ2023@オンライン」(全5回)
・講義=5年1月17日(火曜日)から2月28日(火曜日)までの間で4回配信
・ビジネスプランの発表=5年3月18日(土曜日)
*詳細は区ホームページ参照
参加者の自宅等
*ユーチューブおよびオンライン会議システム「Zoom」を使用
[内容]経営、財務、人材育成、販路開拓の知識を身に付け、起業のプロセスを学ぶ
[対象]15歳以上で原則全日程参加でき、区内で起業や創業の意志がある方または起業・創業して5年未満の方、新規事業を立ち上げる方
*高校生以下は不可
[定員]30人(選考)
[費用]3,000円
[申込み]12月21日までに区ホームページから申込み
[問合せ]
・すみだ起業ゼミ運営事務局(合同会社 SSN内) 電話:090-9975-1691
・経営支援課経営支援担当 電話:03-5608-6185

 

税金・国保
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
消費税インボイス制度説明会  ・初級編=12月5日(月曜日)午後2時から3時まで
・中級編=12月20日(火曜日)午後2時から3時まで
*1月以降の日程は、国税庁のホームページを参照
・初級編=向島法人会館(東向島二丁目8番5号)
・中級編=本所法人会館(業平一丁目7番12号)
[内容]税務署の職員からインボイス制度の基本的な仕組みを学ぶ
[対象]区内の事業者で
・初級編=新規・免税事業者
・中級編=課税事業者
[定員]
・初級編=先着20人
・中級編=先着30人
[費用]無料
[申込み]事前に電話で
・初級編=向島税務署法人課税第1部門 電話:03-3614-5231へ
・中級編=本所税務署法人課税第1部門 電話:03-3623-5171へ
[問合せ]税務課税務係 電話:03-5608-6008

 

文化・スポーツ
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
プールプライベートレッスン 12月2日(金曜日)から28日(水曜日)まで
*実施時間・希望内容は申込時に調整
両国屋内プール(横網一丁目8番1号) [対象]小学生以上
[費用]
・1人=3,000円(30分)
・2人=5,000円(50分)
*別途、施設利用料(
・大人=410円
・子ども=100円
)が必要、レッスン前後のプール利用も可
[持ち物]水泳帽、水着、タオル、ゴーグル(任意)
[申込み]事前に電話で両国屋内プール 電話:03-5610-0050へ
健康体力づくり教室
「エアロビクス」
12月3日から5年1月21日までの土曜日
午前11時から正午まで
*12月31日を除く
スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) [内容]リズムに合わせて体を動かし、脂肪燃焼や心肺機能・全身持久力の向上をめざす
[対象]18歳以上の方
[定員]各先着60人
[費用]各510円
[持ち物]室内用の運動靴、飲物、タオル
*動きやすい服装で参加
[申込み]事前に直接スポーツプラザ梅若 電話:03-5630-8880へ
*内容等の詳細は問い合わせるか、スポーツプラザ梅若のホームページを参照
フクシ・エンタープライズ墨田フィールド 
3周年記念イベント
12月17日(土曜日)
午前9時から午後9時まで
区総合運動場(堤通二丁目11番1号) [内容]トレーニング室(2時間、延長不可)の利用、インボディ体組成測定等
[対象]中学生以上
*中学生は有酸素運動と自重でのトレーニングのみ利用可
[費用]無料
[持ち物]室内用の運動靴
*動きやすい服装で参加
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]フクシ・エンタープライズ墨田フィールド(区総合運動場) 電話:03-3611-9070
*内容等の詳細は問い合わせるか、フクシ・エンタープライズ墨田フィールドのホームページを参照
第196回すみだ文化講座
「すみだに頼朝がやってきた!“すみだの鎌倉武士と源頼朝伝説のゆくえ”」
12月18日(日曜日)
午後2時から4時まで
*開場は午後1時半
・会場=ひきふね図書館(京島一丁目36番5号)
・オンライン=参加者の自宅等
*オンライン会議システム「Zoom」を使用
【講師】小山 貴子氏(すみだ郷土文化資料館学芸員)
[定員]
・会場=先着25人程度
・オンライン=先着50人程度
[費用]無料
[申込み]事前に講座名・氏名・電話番号を、直接または電話、ファクスで、ひきふね図書館 電話:03-5655-2350・ファクス:03-5655-2351へ
*手話通訳を希望する場合は12月10日までに申込みが必要
墨田区立図書館のホームページからも申込み可

 

イベント
名称 とき ところ 対象・定員・費用・申込み・問合せ等
千葉大学写真部×墨田区写真展
「First Impression」
12月5日(月曜日)から14日(水曜日)までの午前9時から午後5時まで
*12月10日・11日を除く
千葉大学墨田サテライトキャンパス(文花一丁目19番1号) [内容]区内の風景や名所を千葉大学の学生の視点から撮影した写真の展示
[費用]無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]広報広聴担当 電話:03-5608-6220
千葉大学写真部×墨田区写真展
「First Impression」
12月17日(土曜日)から21日(水曜日)までの午前9時半から午後5時半まで
*12月19日を除く
すみだ北斎美術館MARUGEN100(講座室)(亀沢二丁目7番2号) [内容]区内の風景や名所を千葉大学の学生の視点から撮影した写真の展示
[費用]無料
[申込み]期間中、直接会場へ
[問合せ]広報広聴担当 電話:03-5608-6220
はたちのつどい 5年1月9日(祝日)
午前11時から正午まで
*開場は午前10時
すみだトリフォニーホール(錦糸一丁目2番3号) [内容]記念式典、新日本フィルハーモニー交響楽団による記念コンサート等
*来場者には、すみだ北斎美術館企画展無料入場券、東京スカイツリー®天望デッキ無料招待引換券、すみだトリフォニーホール開催公演無料招待案内を進呈
[対象]区内在住で、平成14年4月2日から15年4月1日までに生まれた方
*付添人が必要な場合は事前に問合せ先へ
[費用]無料
[持ち物]案内状(12月中旬までに送付)
*持参しなくても対象者であれば入場可(運転免許証等の年齢を確認できる証明書が必要)
[申込み]当日直接会場へ
[問合せ]文化芸術振興課文化行事担当 電話:03-5608-6181

千葉大学写真部×墨田区写真展「First Impression」

はたちのつどい

 

このページは広報広聴担当が担当しています。