コミュニティ会館は、区民のみなさんの教養・文化向上を図るための図書室や、町会活動・サークル活動の場としての地域集会室、幼児と保護者向け事業や児童の遊び場所としての児童室、放課後の保護が必要な児童の学童クラブ室のすべてが設置されている複合施設です。幼児からおとしよりまで気軽に利用してください。
4月からコミュニティ会館全館が指定管理者制度に移行しました。
平成28年4月1日から東駒形コミュニティ会館及び梅若橋コミュニティ会館の2館が指定管理者制度に移行しました。既に指定管理者制度に移行している横川コミュニティ会館を加えて、コミュニティ会館3館全てが指定管理者による運営になりました。
指定管理者制度移行に伴い、開館時間の変更と地域集会室の予約申し込み先が変更になりました。新しい開館時間等については以下のとおりです。
室名 | 利用時間 | 定休日 |
---|---|---|
図書室 | 月曜日から土曜日:午前9時から午後8時まで |
館内整理日(毎月第3木曜日、ただしその日が休日にあたるときはその翌日)、年末年始(12月29日から1月4日まで)、特別整理期間 |
児童室 | 月曜日から土曜日:午前9時から午後7時まで |
館内整理日(毎月第3木曜日、ただしその日が休日にあたるときはその翌日)、年末年始(12月29日から1月3日まで) |
学童クラブ | 授業日は、下校時から午後6時まで |
日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで) |
地域集会室 | 午前9時から午後9時まで(前後1時間の延長あり) | 年末年始(12月29日から1月3日まで) |
※梅若橋コミュニティ会館につきましては、学童クラブは休止しています。
※横川コミュニティ会館につきましては、地域集会室は休止しています。
地域集会室の問合せ、予約申込み先
○東駒形集会室(和室)
東駒形コミュニティ会館 電話:03-3623−1141
○梅若橋集会室(和室、調理室、多目的室)
梅若橋コミュニティ会館 電話:03-3616−1101
コミュニティ会館一覧
梅若橋コミュニティ会館
住所:堤通二丁目9番1号
電話:03-3616-1101
交通案内
東武線「鐘ヶ淵駅」5分
最寄のバス停
都営バス:「墨田二丁目」「東京都リハビリテーション病院」、区内循環バス(北西部ルート):「円徳寺入口」
東駒形コミュニティ会館
住所:東駒形四丁目14番1号
電話:03-3623-1141
交通案内
東武線「とうきょうスカイツリー駅」5分、地下鉄「本所吾妻橋駅」5分
最寄のバス停
都営バス:「本所四丁目」「とうきょうスカイツリー駅」「本所吾妻橋」、区内循環バス(北西部ルート):「とうきょうスカイツリータウン、(南部ルート):「本所吾妻橋」
横川コミュニティ会館
住所:横川五丁目9番1号
電話:03-5608-4500
交通案内
京成線「押上駅」・地下鉄「押上駅」10分、JR「錦糸町」・地下鉄「錦糸町駅」15分
最寄のバス停
都営バス:「横川三丁目」、区内循環バス(南部ルート):「本所防災館入口」
