ページID:119798344
墨田区政に対するご意見やご要望をお聴かせください。より良い墨田区にするための具体的な提案や建設的なご意見など、皆さまの率直な声をお待ちしています。
区へご意見・ご要望を送るには
区に対するご意見・ご要望は、上記ページのほか、専用はがき、封書、電話、ファックス、来訪など、様々な方法により広く受け付けております。専用はがきは、区役所や主な区立施設に備え付けてあります。
なお、区の個別の事業内容に関するお問い合わせは、「区の組織」に記載されている担当課へ直接お問い合わせ願います。
お寄せいただいたご意見・ご要望への対応
皆様からお寄せいただいたご意見・ご要望は、区長に報告するとともに、担当する部署が対応を検討し、今後の区政運営の参考とさせていただきます。
お寄せいただいたご意見・ご要望に対する回答
ご意見・ご要望に対して区から個別の回答を希望する場合は、必ず「お名前(フルネーム)」「ご住所」(以下、回答要件という。)をご記入ください。回答要件を満たしており、回答を希望しているご意見・ご要望については、所管課から直接回答をいたします。ご意見・ご要望の内容によっては、回答までにお時間をいただく場合もございますので、ご了承ください。
また、匿名を希望する場合は、お名前の後に「匿名希望」と明記していただければ、広報広聴担当以外の部署へはご意見・ご要望の内容以外の個人情報を明らかにすることはありません。
(回答要件は、なりすまし等を防止するとともに、確実に回答をさせていただくために必須事項とさせていただいております。)
なお、「回答要件を欠くもの」「誹謗、中傷またはこれに類するもの」「営業、広告またはこれに類するもの」「調査、アンケートまたはこれに類するもの」「趣旨が不明なもの」については、原則として回答いたしませんのであらかじめご了承ください。
お寄せいただいたご意見・ご要望の紹介
皆様からお寄せいただいたご意見・ご要望は、個人情報に関する内容を除いたうえで、区ホームページ上や墨田区のお知らせ「すみだ」で内容を紹介させていただくことがありますので、ご了承ください。
過去に区に寄せられたご意見・ご要望については、こちらをご覧ください。
個人情報の取り扱いについて
ご意見・ご要望の投稿フォームでは、SSL(Secure Sockets Layer)というシステムにより個人情報を保護しています。インターネットを使用して送受信される情報は、盗聴や情報の改ざん、なりすまし等の危険があります。しかし、SSLを使用すると、これらの脅威から保護され、安全に情報を送受信することができます。
また、ご意見・ご要望の投稿フォームでは、暗号強度を128ビットに設定しています。お使いのブラウザが128ビットの暗号強度に対応していないと、ページが表示されないなどの不具合が発生します。
なお、個人情報の使用等については、「個人情報保護とセキュリティ」のページをご覧ください。
ご意見・ご要望の受付、問い合わせ先
企画経営室広報広聴担当
電話:03-5608-6221
ファックス:03-5608-6406