包蔵地・指導要綱対象地の照会

ページID:646886839

更新日:2024年7月1日

 墨田区内で、地下部分の掘削を伴う建設工事等を予定されている方は、その予定地が包蔵地または指導要綱対象地かどうか、あらかじめご照会ください。また、個人専用住宅の試掘の費用は区が負担できる場合もありますので、ご相談ください。

照会先

墨田区教育委員会事務局 地域教育支援課文化財担当
電話:03-5608-6310 ファックス:03-5608-6411

照会方法

次のいずれの方法でも照会することができます。

窓口での照会

区役所11階の地域教育支援課文化財担当で受け付けています。

電話での照会

上記電話番号で受け付けています。照会地点(住居表示)のほか、次の事項をお伝えください。

  • 会社名
  • 会社の住所
  • 電話番号
  • 担当者名

ファックスでの照会

上記ファックス番号あてに、次の事項を記載して送信してください。折り返し電話で回答いたします。

  • 照会地点(住居表示)およびその範囲が分かる地図・図面
  • 会社名
  • 会社の住所
  • 電話番号
  • 担当者名

インターネットでの照会

以下のリンクから地図上で包蔵地と指導要綱対象地を確認することができます。
新たに追加された包蔵地が反映されるまでにお時間がかかりますので、最新の状況を確認する場合は窓口、電話又はファックスでご照会ください。

お問い合わせ

このページは地域教育支援課が担当しています。