このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 区政
  4. 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会
  5. イベント情報
  6. イベント終了報告
  7. 【報告】「区民おもてなし講座」を開催しました
本文ここから

【報告】「区民おもてなし講座」を開催しました

ページID:968224671

更新日:2019年6月11日

本講座は終了しました
 日本の伝統的な作法や心遣いの真髄を理解し、国際的なマナーやコミュニケーションを身に着け、東京2020大会を契機に増える観光客をおもてなしするため、東京2020大会に向けて墨田区らしいおもてなしと礼儀作法を「能」の鑑賞を通じて学べる講座を開催しました。
 計3回に渡る本講座には、延べ300名を超える方々にご参加いただきました。

講座概要

第1回講座「おもてなし・礼儀作法」講座

  • 日時:平成31年1月20日(日曜日)午後3時から5時
  • 会場:墨田区役所13階131会議室(墨田区吾妻橋1-23-20)
  • 講師:前田利祐氏(加賀前田家18代当主)、鈴木万亀子氏(小笠原流礼法総師範)
  • 参加人数:52名

第2回講座「国際マナー・コミュニケーション講座」

  • 日時:平成31年2月3日(日曜日)午後3時から5時
  • 会場:墨田区役所13階131会議室(墨田区吾妻橋1-23-20)
  • 講師:山本浩氏(法政大学スポーツ健康学部教授、元NHKエグゼクティブアナウンサー、解説副委員長)、吉田幸夫氏(株式会社第一ホテル両国専務取締役、ロサンゼルスオリンピック野球金メダリスト)
  • 参加人数:60名

第3回講座「宝生流能楽鑑賞・体験講座」

  • 日時:平成31年3月17日(日曜日) 午前の部:午前10時から午後1時 午後の部:午後2時30分から5時30分
  • 会場:宝生能楽堂(文京区本郷1-5-9)
  • 講師:辰巳満次郎氏(シテ方宝生流能楽師)
  • 内容:(1)舞台上での能の所作体験(2)楽屋での能の楽器体験(3)舞台上にて装束付け実演(4)ダイジェスト版「船弁慶」の鑑賞
  • 参加人数:199名

お問合せ先

墨田区オリンピック・パラリンピック地域協議会事務局(墨田区地域力支援部オリンピック・パラリンピック準備室内)

主催:墨田区町会・自治会連合会 「平成30年度東京都地域の底力発展事業助成」対象事業
協力:公益社団法人マナーキッズ(R)プロジェクト

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページはスポーツ振興課が担当しています。