このページの先頭です
このページの本文へ移動
本文ここから

会議の開催のご案内

ページID:640424485

更新日:2025年4月17日

令和7年4月17日現在の情報

1-36 令和7年度第1回 墨田区子ども・子育て会議
開催日時 令和7年4月23日(水曜日) 午後6時30分から午後8時30分まで
開催場所 墨田区役所13階 131会議室
所在地:墨田区吾妻橋一丁目23番20号
公開(傍聴)の可否 公開(傍聴できます)
議題 1 区長からの諮問について
2 会長、副会長の選出について
3 こどもわくわくフェスティバルについて
部分公開又は非公開の理由  
傍聴定員 制限なし
傍聴手続 傍聴希望者は、令和7年4月17日(木曜日)午後5時までに、下記担当へ電話又は直接窓口でお申し込みください。
問い合わせ先 子ども・子育て支援部 子育て支援課 子育て計画担当
電話:03-5608-6084
1-50 令和7年度第1回 墨田区地域公共交通活性化協議会バス検討部会
開催日時 令和7年4月25日(金曜日) 午後2時から
開催場所 墨田区役所12階 121会議室
所在地:墨田区吾妻橋一丁目23番20号
公開(傍聴)の可否 非公開(傍聴できません)
議題 1 区内循環バス事業の見直しの方向性について
2 押上駅交通広場渋滞への対応状況について
部分公開又は非公開の理由 会議を公開することにより、当該会議の公正かつ円滑な審議等が阻害され、会議の目的が達成されなくなるおそれがあるため
傍聴定員  
傍聴手続  
問い合わせ先 都市計画部都市計画課公共交通担当
電話:03-5608-1263
1-09 第138回 墨田区都市計画審議会
開催日時 令和7年5月14日(水曜日) 午後2時から
開催場所 墨田区役所17階 第一委員会室
所在地:墨田区吾妻橋一丁目23番20号
公開(傍聴)の可否 公開(傍聴できます)
議題 1 副会長の互選について
2 東京都市計画特定防災街区整備地区の変更(墨田区決定)について(京島一丁目東地区)
3 東京都市計画防災街区整備事業の決定(墨田区決定)について(京島一丁目東地区防災街区整備事業)
部分公開又は非公開の理由  
傍聴定員 10名(応募者多数の場合は抽選により決定します)
傍聴手続 傍聴希望者は、往復はがきに住所・氏名・電話番号を記入し、「都市計画審議会傍聴希望」と明記の上、令和7年5月7日(水曜日)(必着)までに、下記担当へお申し込みください。
問い合わせ先 都市計画部 都市計画課 まちづくり支援担当
電話:03-5608-1204(直通) ファックス:03-5608-6409
メールアドレス:toshikeikaku@city.sumida.lg.jp
1-37 令和7年度第1回 墨田区老朽建物等審議会
開催日時 令和7年5月27日(火曜日) 午前10時から
開催場所 墨田区役所5階 防災センター
所在地:墨田区吾妻橋一丁目23番20号
公開(傍聴)の可否 部分公開(部分傍聴できます)
議題 1 特定空き家等について
2 その他
部分公開又は非公開の理由 老朽危険家屋等の所有者等に関する個人情報を扱うため
傍聴定員 5名(先着順)
傍聴手続 傍聴希望者は、令和7年5月26日(月曜日)までに、下記担当へ電話でお申し込みください。
問い合わせ先 都市計画部危機管理担当 安全支援課
電話:03-5608-6520

お問い合わせ

このページは総務課が担当しています。

注目情報