このページの先頭です
このページの本文へ移動
本文ここから

会議の開催のご案内

ページID:640424485

更新日:2025年8月15日

令和7年8月15日現在の情報

1-27 令和7年度第1回 墨田区地域福祉計画推進協議会
開催日時 令和7年8月19日(火曜日) 午後1時30分から午後3時まで
開催場所 墨田区役所13階 131会議室
所在地:墨田区吾妻橋一丁目23番20号
公開(傍聴)の可否 公開(傍聴できます)
議題 1 「墨田区地域福祉計画」の進捗状況報告について
2 その他報告
部分公開又は非公開の理由  
傍聴定員 5名(先着順)
傍聴手続 傍聴希望者は、令和7年8月18日(月曜日)午後5時までに、下記担当へ電話又はファックスでお申し込みください。
問い合わせ先 福祉部 地域福祉課 地域福祉担当
電話:03-5608-1163 ファックス:03-5608-6403
1-36 令和7年度第2回 墨田区子ども・子育て会議
開催日時 令和7年8月19日(火曜日) 午後6時30分から午後8時30分まで
開催場所 墨田区役所2階 リバーサイドホール イベントホール
所在地:墨田区吾妻橋一丁目23番20号
公開(傍聴)の可否 公開(傍聴できます)
議題 子ども・子育て支援総合計画等について
部分公開又は非公開の理由  
傍聴定員 制限なし
傍聴手続 傍聴希望者は、令和7年8月14日(木曜日)午後5時までに、下記担当へ電話又は直接窓口でお申し込みください。
問い合わせ先 子ども・子育て支援部 子育て支援課 子育て計画担当
電話:03-5608-6084
1-42 令和7年度第1回 墨田区がん対策推進会議
開催日時 令和7年8月20日(水曜日) 午後1時30分から午後3時まで
開催場所 すみだ保健子育て総合センター
所在地:墨田区横川五丁目7番4号
公開(傍聴)の可否 公開(傍聴できます)
議題 1 墨田区のがんを取り巻く現状について
2 令和7年度がん対策事業の実施予定について
3 その他
部分公開又は非公開の理由  
傍聴定員 5名(先着順)
傍聴手続 傍聴希望者は、令和7年8月18日(月曜日)までに、下記担当へ電話、ファックス又はメールでお申し込みください。
問い合わせ先 保健衛生部 健康推進課 地域保健担当
電話:03-5608-8514 ファックス:03-3623-2108
メール:kenkousuishin@city.sumida.lg.jp
1-09 第139回 墨田区都市計画審議会
開催日時 令和7年8月22日(金曜日) 午後2時から
開催場所 墨田区役所17階 第1委員会室
所在地:墨田区吾妻橋一丁目23番20号
公開(傍聴)の可否 公開(傍聴できます)
議題 1 会長及び副会長の互選について
2 (仮称)東武曳舟駅周辺地区まちづくり方針(案)の策定について
部分公開又は非公開の理由  
傍聴定員 10名(応募者多数の場合は抽選により決定します)
傍聴手続 傍聴希望者は、往復はがきに住所・氏名・電話番号を記入し、「都市計画審議会傍聴希望」と明記の上、令和7年8月15日(金曜日)(必着)までに、下記担当へお申し込みください。
問い合わせ先 都市計画部 都市計画課 まちづくり支援担当
電話:03-5608-1204 ファックス:03-5608-6409
メールアドレス:toshikeikaku@city.sumida.lg.jp
3-08 令和7年度第5回 すみだ環境共創区民会議
開催日時 令和7年8月22日(金曜日) 午後6時30分から
開催場所 墨田区役所3階 31会議室
所在地:墨田区吾妻橋一丁目23番20号
公開(傍聴)の可否 公開(傍聴できます)
議題 1 第三次すみだ環境の共創プランの策定について
2 第四次墨田区一般廃棄物処理基本計画の中間改定について
3 区民が緑化に取り組む方法について
4 その他連絡事項
部分公開又は非公開の理由  
傍聴定員 5名
傍聴手続 傍聴希望者は、令和7年8月20日(水曜日)午後5時までに、下記担当へ電話、ファックス又はメールでお申し込みください。
問い合わせ先 資源環境部 環境政策課 環境政策担当
電話:03-5608-6209 ファックス:03-5608-1452
メール:kankyouseisaku@city.sumida.lg.jp
1-37 令和7年度第2回 墨田区老朽建物等審議会
開催日時 令和7年8月27日(水曜日) 午前10時から
開催場所 墨田区役所5階 防災センター
所在地:墨田区吾妻橋一丁目23番20号
公開(傍聴)の可否 部分公開(部分傍聴できます)
議題 1 特定空き家等について
2 その他
部分公開又は非公開の理由 老朽危険家屋等の所有者等に関する個人情報を扱うため
傍聴定員 5名(先着順)
傍聴手続 傍聴希望者は、令和7年8月26日(火曜日)までに、下記担当へ電話でお申し込みください。
問い合わせ先 都市計画部危機管理担当 安全支援課
電話:03-5608-6520
3-20 令和7年度第2回 墨田区明るい選挙推進協議会
開催日時 令和7年9月10日(水曜日) 午後2時から
開催場所 墨田区役所12階 123会議室
所在地:墨田区吾妻橋一丁目23番20号
公開(傍聴)の可否 公開(傍聴できます)
議題 1 東京都議会議員選挙及び参議院議員選挙啓発活動報告について
2 「すみだまつり」における啓発活動について
3 今後の行事予定について
4 令和7年度明るい選挙啓発ポスター展示会の受付について
5 その他
部分公開又は非公開の理由  
傍聴定員 5名(先着順)
傍聴手続 傍聴希望者は、令和7年9月8日(月曜日)までに、下記担当へ電話又はファックスでお申し込みください。
問い合わせ先 選挙管理委員会事務局
電話:03-5608-6320 ファックス:03-5608-6412
1-23 令和7年度第2回 すみだ共生社会推進センター運営委員会
開催日時 令和7年10月17日(金曜日) 午前9時30分から午前11時まで
開催場所 すみだ共生社会推進センター
所在地:墨田区押上二丁目12番7-111号
公開(傍聴)の可否 公開(傍聴できます)
議題 1 令和7年度すみだ共生社会推進センター事業等進捗状況及び今後の予定
2 各協力委員会活動報告
3 男女共同参画担当からの報告
4 その他
部分公開又は非公開の理由  
傍聴定員 5名(先着順)
傍聴手続 傍聴希望者は、令和7年10月10日(金曜日)までに、下記担当へ電話でお申し込みください。
問い合わせ先 すみだ共生社会推進センター
電話:03-5608-1771

お問い合わせ

このページは総務課が担当しています。

注目情報