このページの先頭です
このページの本文へ移動
本文ここから

令和6年5月

ページID:832810141

更新日:2024年6月21日

日付 時間 行事 場所 公用車利用
5月3日 14:00 稲見里恵 オペラティック リサイタル 王子ホール(中央区銀座)  
5月4日 15:20 向島游神太鼓 15周年記念公演 亀戸文化センター(江東区亀戸)  
5月6日 16:00 墨田区100人カイギ 産業会館
5月10日 10:30 区長会 役員会 区政会館
5月10日 18:00 向島防犯協会 懇親会 曳舟文化センター
5月10日 18:55 救急業務連絡協議会 懇親会 曳舟文化センター
5月11日 9:40 ハワイアン フェスティバル 隅田公園そよ風ひろば
5月11日 11:00 わんぱく相撲 総合体育館
5月12日 9:00 区民スポーツ大会 柔道大会 総合体育館
5月13日 11:25 民生委員・児童委員活動PRイベント 庁内・リバーサイドホール  
5月13日 18:00 コミュニティ懇談会[向島ブロック] 共生社会推進センター
5月14日 11:20 環境衛生協会 表彰式・懇親会 第一ホテル両国
5月14日 18:00 コミュニティ懇談会[本所ブロック] 本所地域プラザ BIG SHIP
5月14日 18:30 コミュニティ懇談会[八広ブロック] 八広地域プラザ 「吾嬬の里」
5月15日 11:00 区功労者表彰式 リバーサイドホール  
5月15日 18:00 区政懇談会 東武ホテル レバント東京
5月16日 14:15 区長会 総会 区政会館
5月16日 18:30 すみだまつり実行委員会 総会 リバーサイドホール  
5月17日 18:20 区立小学校PTA協議会 総会 リバーサイドホール  
5月18日 10:45 ボクシング祭り 総合体育館
5月18日 11:30 岩方昌美 鎌倉彫浮世絵展 北斎美術館
5月18日 16:30 本所消防団 櫻美会 総会・懇親会 ちょうし屋(吾妻橋二丁目)  
5月19日 8:30 町会クリーンキャンペーン 区内
5月19日 10:30 ラグビー区民大会 錦糸公園野球場
5月19日 11:30 そよかぜつながるフェス 隅田公園そよ風ひろば
5月19日 13:00 区民スポーツ大会 民踊大会 曳舟文化センター
5月20日 18:00 コミュニティ懇談会[墨田ブロック] 隅田小学校
5月20日 19:00 コミュニティ懇談会[文花ブロック] シルバー人材センター
5月21日 10:00 各派交渉会 庁内  
5月21日 11:30 議会運営委員会 庁内  
5月21日 13:00 本会議 臨時会 庁内  
5月21日 17:45 本所災害防止会・本所防火管理研究会 合同懇親会 東武ホテル レバント東京
5月21日 19:00 コミュニティ懇談会[錦糸ブロック] 産業会館
5月22日 10:30 錦糸町地区暴力追放委員会 総会 本所警察署
5月22日 14:00 食品衛生協会 総会・懇親会 第一ホテル両国
5月23日 13:30 老人クラブ連合会 総会 庁内  
5月23日 14:00 更生保護女性会 総会 共生社会推進センター
5月24日 15:00 記者懇談会 庁内  
5月25日 9:50 都民体育大会 春季大会(卓球) 総合体育館
5月25日 10:30 カリブ・ラテンアメリカ ストリート 隅田公園そよ風ひろば
5月25日 12:00 日本リズムダンス選手権 東東京大会 旧向島中学校
5月26日 9:00 向島消防団 消防操法審査会 総合運動場
5月26日 12:30 こどもわくわくフェスティバル キャンパスコモン(文花一丁目)
5月26日 16:00 すみだオペラ公演 トリフォニーホール
5月26日 17:50 ニクオン 錦糸公園
5月27日 10:45 本所警察署 両国交番 開所式 両国四丁目
5月27日 13:30 保護司会 総会 リバーサイドホール  
5月29日 13:00 本会議(招集議会) 庁内  
5月29日 15:00 国際親善議員連盟 総会 庁内  
5月30日 10:00 姉妹区提携交流ゲートボール大会 台東リバーサイドスポーツセンター
5月30日 13:30 まちづくり公社 理事会 庁内  
5月30日 15:00 本所消防署錦糸町出張所 新庁舎落成式 江東橋一丁目
5月30日 17:15 本所消防署錦糸町出張所 新庁舎落成祝賀会 東武ホテル レバント東京
5月30日 18:00 建築士事務所協会墨田支部等 総会・懇親会 曳舟文化センター
5月31日 10:00 花火大会 関係機関会議 リバーサイドホール  
5月31日 18:30 区立中学校PTA連合会 総会 曳舟文化センター
5月31日 19:20 世界禁煙デー・禁煙週間 特別ライティング点灯式 東京スカイツリータウン

お問い合わせ

このページは秘書担当が担当しています。