オープンデータポータルサイト

ページID:521843107

オープンデータについて

オープンデータとは、公的機関が保有するデータが、国民や企業などの利活用されやすいように機械判読に適したデータで、二次利用を可能なルールの下で公開すること、また、そのように公開されたデータを指します。

基本原則

  • 機械判読が可能なデータ形式で公開する。
  • 営利目的又は非営利目的を問わず二次利用を可能にする。
  • 取組み可能なデータから公開する。

公開するデータ

区が保有する情報で主に区公式ホームページに掲載しているものを公開しています。
ただし、個人情報の保護、データの二次利用を可能とした公開に法的な制約、第三者の著作物が含まれる場合など、関係法令等による制約のあるデータについては、公開データから除きます。

公開するデータ形式

原則として「CSV形式」による。

データの文字コードと閲覧環境の関係による表示の文字化けについて

  • CSV形式のデータは、データの「文字コード」と利用者の閲覧環境の関係によって、文字化けして表示される場合があります。例として、本区が公開しているCSVファイルのうち、文字コードに「UTF-8」を使用しているファイルは、EXCELで開いた際には文字化けが発生することがあります。(当該ファイルをダブルクリックによってEXCELで開く等を含みます。)
  • 文字化けして表示される場合には、「UTF-8」のCSVデータをEXCELで適切に取り込んで閲覧する、または、テキストエディタ等のソフトウェアやアプリで開く等の方法をお試しください。なお、本区ではデータの開き方、閲覧方法に関するお問い合わせは受付いたしません。

利用条件

オープンデータとして提供するデータについては、区のデータを利用していることを表示することなどを主な条件として、改変、営利目的での利用を可能とする。
ただし、オープンデータとして提供するデータ以外に区公式ホームページに掲載している文書や画像等の各ファイル、及びその内容に関する諸権利は、原則として区に帰属する。また、一部の画像等の著作権は、原著作者が所有するため、文書・画像等の無断使用・転載を禁止する。

  • 本データを利用するものは、利用条件に同意したものとする。
  • 区のデータを基に作成したものに、本区のデータを利用している旨の表示をすること。
  • データを改変して利用した場合は、改変等を行ったことを表示すること。また、改変した情報が、あたかも区が作成したかのような様態で公表・利用することは禁止する。
  • 外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示2.1 日本 ライセンス(外部サイト)(https://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/)」の下に提供させている旨の表示をすること。
    なお、ライセンスのURLは文字で記載するのではなく、「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示2.1 日本 ライセンス」の文字部分などにハイパーリンクを貼る方法で提供することを可とする。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示2.1 日本 ライセンス

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

著作物の再利用に関する条件等の意思表示を手軽に行えるようにするために、国際的に利用されている仕組みです。国際非営利組織クリエイティブ・コモンズが運営・提供しており、インターネット時代のための新しい著作権ルールの普及を目指し、様々な作品の作者が自らの作品に対して「この条件を守れば自由に使用可」という意思表示をするための仕組みです。

免責事項

  • データの内容の完全性、正確性、網羅性、特定の目的への適合性等について、本区は一切の保証しません。
  • データを利用したことにより損害を被った場合は、本区は一切の責任を負いません。

データ一覧