このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. まちづくり
  4. 交通
  5. 墨田区地域公共交通計画
  6. 公共交通ワークショップ
本文ここから

公共交通ワークショップ

ページID:817752154

更新日:2024年12月19日

 区民の皆さんと区内の公共交通の現状や課題を共有するとともに、公共交通のあるべき姿、望ましいサービス内容・水準等を考えることを目的に、区民ワークショップを行いました。
 ワークショップの結果も踏まえ、(仮称)墨田区地域公共交通計画では持続可能な公共交通の方向性を示していきます。

概要

第1回
開催日:令和6年7月23日
テーマ:1.墨田区の公共交通の現状について理解を得る
    2.公共交通を必要としている人を明らかにする

第2回
開催日:令和6年9月9日
テーマ:1.現状の公共交通体系に加えるべき交通サービス
    2.望ましい公共交通機関の組合せ(目指すべき姿)

第3回
開催日:令和6年10月8日
テーマ:1.公共交通を維持するためのサービス水準
    2.区民、交通事業者、区の役割
    3.区民ができること

ワークショップの結果

問合せ先

都市計画課公共交通担当
電話:03-5608-1263

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは都市計画課が担当しています。

墨田区地域公共交通計画

  • 公共交通ワークショップ

注目情報