このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 産業・事業者向け
  4. 契約・入札
  5. プロポーザル情報
  6. 現在募集中のプロポーザル情報
  7. 墨田区公共交通マップ作成業務委託に係るプロポーザルを実施します
本文ここから

墨田区公共交通マップ作成業務委託に係るプロポーザルを実施します

ページID:773454986

更新日:2025年9月19日


 区内には鉄道や路線バス、区内循環バスといった多くの公共交通が運行していますが、各交通機関の情報を集約したマップは存在していないため、公共交通の利用促進を目的とし、区内の公共交通の情報を一元化したマップを作成することとしました。マップの作成に当たり、区内の多くの公共交通の路線図を過不足なく、視認性に優れたデザインで地図上に掲載するためには、高度な技術力又は創造力が必要となるため、公募型プロポーザルにより業務の受託者を選定します。
 つきましては、参加を希望される事業者は実施要領等をご確認の上、お申し込みください。

プロポーザルの概要

業務名

 墨田区公共交通マップ作成業務委託

選定方法

 公募型プロポーザル(企画提案)方式とし、書類審査及び選定委員会によるプレゼンテーション審査により委託事業者の選定を行います。

質問

 本プロポーザルの内容に質問がある事業者は、以下のとおり質問票(様式3)を提出してください。

(1)提出期限

 令和7年9月26日(金曜日) 午後5時まで

(2)提出方法

 電子メールにより提出してください。
 ※受付期間を過ぎた質問及び電話やファックス、訪問による質問は受け付けません。

(3)提出先

 墨田区 都市計画部 都市計画課 公共交通担当
 メール:TOSHIKEIKAKU@city.sumida.lg.jp
 ※ メール件名は「墨田区公共交通マップ作成業務委託質問票 貴社名」としてください。
 ※ なるべく電話で送信した旨を伝え、担当課で受信したことを確認してください。

(4)回答

 令和7年10月1日(水曜日)に、区ホームページ上で回答します。

参加手続等

 本プロポーザルに参加を希望する事業者は、以下のとおり必要書類を提出してください。詳細は「墨田区公共交通マップ作成業務委託プロポーザル実施要領」をご参照ください。

(1)提出期限

 令和7年10月9日(木曜日) 午後5時まで(必着)

(2)提出方法

 持参又は郵送に限ります。

(3)提出先

 〒130-8640 墨田区吾妻橋一丁目23番20号
 墨田区 都市計画部 都市計画課 公共交通担当(区役所庁舎9階)

実施要領等

必要書類等

問合せ先

墨田区 都市計画部 都市計画課 公共交通担当
〒130-8640 墨田区吾妻橋一丁目23番20号
電話:03-5608-1263
メール:TOSHIKEIKAKU@city.sumida.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは都市計画課が担当しています。