ページID:334977746
更新日:2016年4月5日
1歳児から2歳児
探索活動~ごっこ遊び
「あっ、ムシ ムシ!」砂場で発見したダンゴ虫の動きを観察中。興味深々です。
幼児クラスのたくさんの刺激を受けて、自分も”やってみたい“と「つもり」になって楽しんでいます。
まねっこが大好きな子ども達は、カゴを太鼓に見立てて演じています。
園庭遊び
太鼓ごっこ
時間 | 過ごし方 |
---|---|
午前7時15分から | 登園 視診 遊び |
午前9時から午前11時30分頃 | 登園 視診 遊び おやつ |
午前11時30分頃から午後12時30分頃 | 手洗い 食事 歯磨き |
午後12時30分頃から午後2時30分頃 | 昼寝 |
午後2時30分頃から午後4時30分頃 | めざめ おやつ 遊び |
午後5時から | 順次降園 |
※時間はおおよその目安です。
3歳児から5歳児
あそびは学び
様々な活動を通して、子ども自身の発見や継続して取り組む経験がiいろいろな場面で“喜び”や“自信”となってあそびを楽しんでいます。だんご虫探しは年齢問わず子ども達にとって魅力的な探索活動です。
こま回しは、毎日コツコツと練習を積み重ねてきた成果が形に表れ、幼児ならではのあそびです。
どんなあそびにも、ワクワク感いっぱいで、子ども達の目が輝いています。
園庭遊び
こま回し大会
時間 | 過ごし方 |
---|---|
午前7時15分から | 登園 視診 遊び |
午前9時から午前11時30分頃 | 登園 視診 遊び 水分補給 |
午前11時30分頃から午後12時30分頃 | 手洗い 食事 歯磨き |
午後1時頃から午後3時頃 | 昼寝 |
午後3時頃から午後4時30分頃 | めざめ おやつ 遊び |
午後5時から | 順次降園 |
※時間はおおよその目安です。
お問い合わせ
このページは子ども施設課が担当しています。